1,294件口コミ31Q&A
口コミ
評価
- 853
- 329
- 81
- 17
- 14
旅行者のタイプ
投稿時期
言語
その他
絞込み条件
- 絞り込み
- 日本語
王宮に近い標高560mのCongress駅から標高860mのHungerburg駅まで、短時間に容易に行くことができました。インスブルックカードで無料でした。一番後ろは眺めが良かったです。車内はとても混んでおり、途中のAlpenzoo(動物園)駅で人の入替はありましたが、終点まで空くことはありませんでした。Hungerburg駅前の展望台からの眺めが良かったです。
続きを読む
訪問時期:2019年8月
役に立った
王宮庭園のそばから出るケーブルカーです.コングレスからフンガブルクまで登ります.そこからさらに別のケーブルカーを乗り継ぐと標高2000mを超える高所にまで行くことができます.
続きを読む
訪問時期:2018年12月
役に立った
駅がなんとなく見覚えのあるデザインだなぁと思ったら、ザハ ハディド氏によるものだそうです。新国立競技場のデザイン案同様、流線型のデザインが特徴的です。 フンガーブルクでも眺めは良いです。ケーブルカーも面白い乗り物でした。
続きを読む
訪問時期:2018年9月
役に立った
+1
ツアーで利用しました。congress駅は地下にあり、そこからケーブルカーは出発。ホームドアが下に下りて行き、ホームとの隙間をなくすステップが出て来て、自転車も乳母車も乗り込めます。地上に出て hungerburg駅まで乗車。快適でした。各駅舎はザハ・ハディッド女史がデザインした物で、近未来的で素敵です。
続きを読む
訪問時期:2018年10月
役に立った
旧市街からも近く、アクセスがいいです。近代的な乗り物ですね。王宮の北側、コングレスハウスの近くに、ザハ・ハディドのデザインになるユニークな駅舎が。コングレス駅は地下です。「ザルツブルグカード」で有効期間中は一往復はフリー。 ホームドアもある近代的な作りで、乗り心地もいいですよ。 イン川までは地下を走り、イン川を渡り、高度を上げていきます。結構急な勾配を上がりますから、おしりの方に張り付いていると、インスブルックの街や、南側のパッチャーコーフェルが次第に眼の前に広がってきます。 終点までに3つくらいの駅があったかな。10分そこそこでフンガーベルグ駅へ到着。 駅前に大きな展望スペースがありますから、そこからチロルアルプスの大パノラマを堪能できます。更に上に行きたい方はロープウエイがあります。…
続きを読む
訪問時期:2018年5月
役に立った