ワシントンDC国立動物園
ワシントンDC国立動物園
4
8:00~17:00
月曜日
8:00 - 17:00
火曜日
8:00 - 17:00
水曜日
8:00 - 17:00
木曜日
8:00 - 17:00
金曜日
8:00 - 17:00
土曜日
8:00 - 17:00
日曜日
8:00 - 17:00
ガイド
おすすめの滞在時間
3 時間以上
編集を提案して表示内容を改善
掲載内容を改善
ツアーやアクティビティ
この観光スポットを満喫するさまざまな方法をチェック。
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。

ワシントンDC国立動物園とその近隣エリアの人気アクティビティ

エリア
住所
行き方
  • Woodley Park• 徒歩9分
  • Cleveland Park• 徒歩10分
お問い合わせ先

4.0
4,612件の口コミ
とても良い
2,309
良い
1,354
普通
611
悪い
207
とても悪い
133

TTTed
東京都心, 東京都55件の投稿
2018年8月 • ファミリー
無料で楽しめるスミソニアン系の動物園です。紙の園内のマップはなく、スマホでダウンロードするように案内されました。園内は広々していて、さほど混雑しているように感じません。
園内でも軽食は取れますが、私達はおにぎりを作って持っていきベンチで食べました。パーク入口の道路を挟んで向かい側にセブンイレブンもありますから買っていくのもいいし、園内の売店で買ってもよいかと思います。この動物園の目玉はやはりパンダでしょう。人気でしたが日本の上野と比べたら贅沢にゆっくり見る事ができます!エサやりタイムは外に出る時間もありますが、おりの中で笹を食べにすぐ戻ってきたり可愛かったです。
投稿日:2018年8月23日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

CDLover
ロング アイランド シティ, ニューヨーク州76件の投稿
2018年7月 • ファミリー
こんなに広くていろんな動物が見られるのに、入場料は無料です(!)パンダもいます。駐車料金で25ドルとられましたが、動物の種類も盛りだくさんで満足でした。

途中で休憩もしましたが、全て見てまわるのに4時間くらいかかったと思います。

園内マップは有料?のようなので、園内で地図を見つけたら写真を撮っておくといいと思います。
投稿日:2018年7月25日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Noel327
32件の投稿
2017年8月 • カップル・夫婦
無料で入れる割にかなり広い敷地です。日本の動物園と違って、広い空間で動物が飼育されています。(なので動物がかなり遠くにいてよく見えないことも。。。)メトロのWoodley Park Zoo駅から歩いて10分くらいだと思います。お土産屋さんもおすすめ。パンダ押しのグッズがたくさんあります。TOMSとのコラボ靴もありました。
投稿日:2018年3月2日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

takayuki g
33件の投稿
2017年7月 • ファミリー
一つ一つの区画が広くて、全てを見るのは疲れてします。鳥のところは、回収中で見られません。食事するところもあまり無いため、正面入口の反対側にセブンイレブンがあり、買って持っていったほうがいいです。
投稿日:2017年8月9日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

kheisaku
28件の投稿
2017年7月 • 一人
7月初旬ですが、結構暑いので、さまざまな動画が時間を制限して展示されていました。メインエントランスからすぐにパンダ舎があります。日本に比べてどの展示エリアも大きいせいか、動物たちものびのびしている印象です。パンダも結構動き回っていました。チーター、ライオンはお昼寝。象さんは、エサの時間だったこともあり、活発でした。かなり広く、アマゾン館まで行くと大変なので、時間の無い人は、途中まででいいかも。ほとんど現地の親子連れで、日本人と思しき広いのでは見かけませんでした。
投稿日:2017年7月19日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

正 清
いわき市, 福島県251件の投稿
2017年3月 • カップル・夫婦
パンダが人気で、大勢の人が見物していた。全部で三頭ほど居た。お決まりの笹を一生懸命に食べているパンダもおり、愛嬌を振りまいていた。訪れた時はかなり寒い日でライオンの姿は見ることができなかったが、虎の姿は見ることができた。考えてみれば、ライオンは暑いところの動物であり、虎はどちらかと言えば、寒いところの動物である。妙に納得した。他、キングコブラの部屋で作業員が緊張した面持ちで掃除をしている光景が印象的だった。キングコブラは別名、スネークイーター(蛇食い)とも言われ、蛇を常食するということでも知られる毒蛇で大きいものは四メートルほどにもなる。鎌首をもたげると、その高さは1.5mにもなり、そんな蛇に睨まれたら、身動きなどできるものでは無い。タイのバンコクにある蛇研究所で昔観たが、正直、怖かった。
投稿日:2017年4月9日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

ハンクh
162件の投稿
2017年3月 • ファミリー
25年振りに訪れた。時ならぬ寒波とは言え、動物の少なさは余りと言えば余り。パンダが3🐼頭元気に駆け回っていたのがせめてもの救い。元々無料なので文句を言うつもりもないがちょっとね。
投稿日:2017年3月17日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

タクママ2014
横浜市, 神奈川県1,716件の投稿
2016年5月 • 友達
こちらはワシントンDCの国立動物園です。広くて豊かな自然のなかにある動植物が色々とありました。無料で利用できますので、ジョキーングする方が居て、地元住民さんに挨拶を掛けられて嬉しかったです。珍しくパンダがいました。
投稿日:2016年12月27日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

kerokeromania
札幌3,385件の投稿
2016年10月 • 一人
ワシントンDCのスミソニアン系動物園で、入場無料で楽しめるのが良いです。目玉はやはりパンダですが、私のお気に入りは爬虫類館やアマゾン館の一角で観られる両生類のコーナーで、特に最近問題となっているカエルのツボカビ症に関する学術的な展示などがとても勉強になり、流石、スミソニアンだなとカエル好きとして頼もしく思いました。メトロのwoodley park駅から徒歩15分位で行くことが出来ます。
投稿日:2016年10月30日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

WhyEye69
沖縄本島, 沖縄県7件の投稿
2015年7月
DCの博物館や美術館が無料で公開しているのは本当にありがたいと思います。ギフトショップも充実。坂があり、とても広いので歩きやすい靴がお勧めです。
投稿日:2016年6月29日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

1,598件中110件の結果を表示中
このトリップアドバイザーの掲載ページは貴社の情報ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
掲載ページに登録

2023年 ワシントンDC国立動物園 - 行く前に!見どころをチェック - トリップアドバイザー

ワシントンDC国立動物園に関するよくある質問


ワシントンDC国立動物園周辺のレストラン: ワシントンDC国立動物園周辺のレストランをすべて表示

ワシントンDC国立動物園周辺のツアーやチケット: ワシントンDC国立動物園周辺のツアーやチケットをすべて表示