カルタゴ博物館

カルタゴ博物館

カルタゴ博物館
4
完全に閉鎖されているとの報告あり

カルタゴ博物館とその近隣エリアの人気アクティビティ

旅行中ですか?
利用可能なアクティビティを検索します。
エリア
住所

4.0
バブル評価 5 段階中 4.0244件の口コミ
とても良い
60
良い
96
普通
67
悪い
14
とても悪い
7

チェル二
東京都心, 東京都27件の投稿
バブル評価 5 段階中 2.0
2020年3月 • カップル・夫婦
2020年3月現在閉館中です。
カルタゴ共通入場券の中には組み込まれていますが、いつから開館するかは不明です。
敷地内に入ることはでき、高台にあるので景色はきれいです。
隣にあるサンルイ教会は空いています。
投稿日:2020年3月12日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

hiptakei
飯能市, 埼玉県11,769件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2018年10月 • カップル・夫婦
チュニジア最初観光でピュルサの丘に来ました。
カルタゴ遺跡を見ます。
遺跡の場所から振り返ると
大きなサンルイ教会の前にあり少し見えている白い建物が
カルタゴ博物館です。
この後アントニウス共同浴場跡に行く前に博物館の無料トイレを借りました。
投稿日:2019年1月22日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

しんどく
飯能市, 埼玉県10,934件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2018年10月 • カップル・夫婦
カルタゴ遺跡を見にピュルサの丘に来ました。
大きな大聖堂 アクロポりウム の前にある小さいほうの建物が
カルタゴ博物館です。
白くて横長の建物です。
高さは低いです。
博物館には外側に無料のトイレがありそこをみんな借りました。
ピュルサの丘の博物館の前にはカルタゴ遺跡がありました。
投稿日:2018年11月20日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

aeolous
和歌山市, 和歌山県3,390件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2018年7月 • 一人
いつ再開されるかはわからないとのことでしたが、2018年7月現在改装中のため閉館していました。おそらく数か月といった短い期間ではないようです。
投稿日:2018年7月29日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

ヨクサル
東京都49件の投稿
バブル評価 5 段階中 2.0
2016年12月 • ビジネス
ユネスコという組織は過去を振り返らない潔い性格なのだろう。建てられて以来劣化と崩壊の一途をたどるカルタゴ博物館はユネスコ広場に位置する。維持費を出してくれる企業にその広場の名前を貸してもいいんじゃないかと思う。

時代遅れの説明書きに、扉の閉ざされた展示室、純粋な廃墟と化した土産物コーナー。寂しさは募る。ユネスコに文化財の悲鳴は届かないか?

坂の上にある博物館だが、シーズンオフは客待ちのタクシーが滅多にいないことに注意。
特に雨が降るとタクシーを捕まえられないのがカルタゴ。
投稿日:2016年12月30日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

2TudorGarden
東京都3,672件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2016年7月 • ファミリー
チュニスからのカルタゴ遺跡めぐりツアーに参加しました。博物館もコースに入っていたので行きましたが、どちらかというと、遺跡の周辺で時間をゆっくりとってほしかったような気もします。ただ、風化した石をみてもなんなのか分からないので、事前の予習がお勧めです。その意味では、先にこちらをみてから遺跡に行くのもいいかもしれません。
投稿日:2016年11月11日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

drukair
シンガポール, シンガポール3,987件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2016年1月 • 一人
丘の上の博物館。博物館自体はしょぼいですが、丘の上にあるので見晴らしが最高です。ただ、歩いていく人のために作っていないので、丘をぐるぐる回りながら登るので疲れました。
投稿日:2016年5月1日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

ANZU643
鹿児島1件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2014年11月

カルタゴは、チュニジアの首都チュニスの郊外、地中海を望む遺跡です。
紀元前9世紀、海洋民族のフェニキア人がこの地に都市国家を築いたのが始まりで
その後カルタゴは地中海貿易を独占し覇権を握り、ローマと衝突、カルタゴの街は
ローマによって全滅させられました。
現在カルタゴに残る遺跡の公共浴場、円形劇場、巨大な貯水池などは、アフリカの
ローマとして再生されました
投稿日:2015年10月7日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

John-Mung
堺市, 大阪府3,991件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2014年12月 • 友達
博物館の外にはモザイクが展示されていました。館内にはモザイクをはじめ立派な石造や古代カルタゴの様子を示す模型などがありました。日本語の案内はないので、ちょっと歴史を勉強してから訪れるのが良いかと思います。
ビュルサの丘もとても良かったです。一見の価値はあると思います。想像力をはたらかせて見てください。ツアーで行ったのですが、もう少し時間が欲しいと思いました。
投稿日:2015年3月12日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

raumen
japan1,631件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2014年4月 • 一人
古代ローマ人の立派な石像をはじめ巨大な頭像や人が彫られた石柱など見応えある展示品が揃っています。博物館の外にも同じような石像や石柱が展示されているので,忘れず回って下さい。
投稿日:2015年3月7日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

39件中110件の結果を表示中
*売り切れ必至: Viatorの予約データおよび催行会社からの過去30日間の情報より、この体験はトリップアドバイザーグループのViatorで売り切れとなることが見込まれます。
このトリップアドバイザーの掲載ページは貴社の情報ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
掲載ページに登録

2025年 カルタゴ博物館 - 出発前に知っておくべきことすべて - トリップアドバイザー

カルタゴの観光スポット
レストラン航空券旅の物語クルーズレンタカー