62件口コミ1Q&A
口コミ
評価
- 2
- 17
- 23
- 5
- 15
旅行者のタイプ
投稿時期
言語
その他
絞込み条件
- 絞り込み
- 日本語
地下一階がバッチャン焼きの市場になってるんですけどすごくわかりづらかったです。お店の方はベトナムの方ですが、すごく日本語が上手でした。 ただお値段は最後のお会計をお願いする時じゃないと教えてくれないので決まってないのかな、と思いました。 オールドバッチャン焼きが欲しかったので、旧市街のお土産もの屋さんじゃなくてこちらに来れてよかったです。かわいいバッチャン焼きをたくさん買えました。
続きを読む
訪問時期:2020年3月
役に立った
自分用とお土産用に、地下のバッチャン焼き売り場へ行きました。 ゆっくりみたいのに、どの店の定員さんも、次々とあれこれ勧めてきて、自分に何を買いたいとか、誰にどの焼き物を買うかとか、頭の中で考える余裕がなくなる程、うるさい売り込みに、腹が立って何も買わずに市場を出ました。 中途半端に日本語を話す定員のお店でも、見ている間中、好みでない勝手なオススメを目の前に次々に出されて、本当に邪魔で仕方ありませんでした。 自由に好きな物を選べる空間だったら、好きな物を沢山購入したと思います。 地下しか行ってませんが、アジア独特の匂いと、暗い雰囲気です。 売り込みが一方的かつ、うるさすぎて、二度と行きたくありません。 次はバッチャンに直接行きます。 このくらいの前評判で行かれると、大丈夫かも知れません。。 …
続きを読む
訪問時期:2019年11月
役に立った
教会からは近いけれど、道は直接つながっていないので注意です。 一階はやっていないテナントが多く、上の階は、ベッドだとか家具。 今まで行っても何もないなと思ってました。 地下があるんじゃん。早く教えてよ、ねぇ。
続きを読む
訪問時期:2019年11月
役に立った
少しアジアン的、地元人気の市場です。旧市街からは歩くと15分ほどかかります。こちら地下(少しわかりづらい入口)へ入るといろいろな生活雑貨や食品を売っています。私のお目当てはセトモノを売っている通路で3件目に日本語を勉強している人が構えている半間程の店。かわいいバッチャン焼きがいっぱい。オールドバッチャンからNEWバッチャンまで旧市街の御土産店より豊富で安い!毎回ハノイに行くと寄るとても楽しい店です。 日本語が目印のこの店、開店は11過ぎとちょっと遅めですが、ちょっと変わったかわいいセトモノをGETしにいくのもハノイ観光のおもしろいところです。
続きを読む
訪問時期:2019年9月
役に立った