ニャチャン南の港町、4番のバス停から少し戻ったところに目立たない地味な建物が国立海洋博物館です。あくまで博物館で水族館ではありませんが、魚の種類は豊富で、可愛いのから怖そうな魚まで多くの魚類がいます。また巨大な鯨骨の標本、ジュゴンのホルマリン漬け、エイの剥製など様々なも...さらに表示
National Oceanographic Museum of Vietnamについて質問する
この口コミ情報はTripAdvisor LLCのものではなく、トリップアドバイザー会員の主観的な意見です。
口コミ 45 件中 1 ~ 10 件
ニャチャン南の港町、4番のバス停から少し戻ったところに目立たない地味な建物が国立海洋博物館です。あくまで博物館で水族館ではありませんが、魚の種類は豊富で、可愛いのから怖そうな魚まで多くの魚類がいます。また巨大な鯨骨の標本、ジュゴンのホルマリン漬け、エイの剥製など様々なも...さらに表示
市内半日ツアーの中で訪れました。30分ちょっとで十分見終わります。わざわざこれ目当てに見にいく必要はないですが、入場料も安いですしついでで見るぶんにはちょうどいいです。ベトナム人の小学生が社会科見学のような感じでたくさんいました。 魚は南シナ海に多くいる熱帯魚が中心の水...さらに表示
お時間が空いたらお出かけしてみてはいかがでしょうか。ニャチャン中心部からタクシーで約10分で到着できます。巨大魚は展示されていませんが、ファインディングニモ、鯨の骨格、ジュゴンのホルマリン漬けがお出迎えしてますよ。入場料は30000ドンです。
港近くにある水族博物館。 ホルマリン漬けの標本や骨格見本なども多く、子供の学習用という感じが強い。 ついでに立ち寄る程度。
水族館というよりは博物館という感じでした。いくつか水槽があり、魚が泳いでいるのですが、特別綺麗に見せたいとか見どころがあるというわけではなく、飼って研究してますという雰囲気が感じられました。ホルマリン漬けや剥製の展示物があり、こういう展示はあまり見たことがなく個人的には...さらに表示
料金は30,000VND、160円ほど。 ニャチャンビーチからも離れているので、わざわざ行くほどのことでもありません。 ヴィンパール島へ渡る予定があり、時間があるのであれば時間潰しにどうぞ。 もちろん、ホルマリン漬けの標本に興味のおありの方には是非お勧めです。