Kariye Müzesi
9:00~16:30
月曜日
9:00 - 16:30
水曜日
9:00 - 16:30
木曜日
9:00 - 16:30
金曜日
9:00 - 16:30
土曜日
9:00 - 16:30
日曜日
9:00 - 16:30
ガイド
おすすめの滞在時間
1 時間未満
編集を提案して表示内容を改善
掲載内容を改善
ツアーやアクティビティ
この観光スポットを満喫するさまざまな方法をチェック。
Kariye Müzesiを満喫するイチ押しの方法
エリア
住所
エリア: フェナー / バラット
静かで、どちらかというと社会的に保守的な雰囲気が漂うこのエリア。イスタンブールの小さくも活気あるユダヤ人のコミュニティや東方正教会の総主教庁があり、世界有数の美しい教会やキリスト教絵画を楽しめます。フェネル バラット地区で最も興味深い名所は、今でも残るコンスタンティノープルの城壁と、金角湾の穏やかな海岸に挟まれて広がる地域でしょう。素晴らしい観光名所や歴史的なスポット、絶景、トルコ流の温かい歓迎が魅力のこのエリア。それにもかかわらず、近くにあるスルタンアフメトやグランド バザール周辺と違い、観光地化していないのも魅力。ありきたりの観光に飽きた人は、控え目なこのエリアへ思い切って足を運びましょう。きっと楽しい発見があるはず。
お問い合わせ先

4.5
5,998件の口コミ
とても良い
4,314
良い
1,129
普通
365
悪い
119
とても悪い
71

eternaleye
浦安市, 千葉県2,626件の投稿
2019年7月
数年間修復を行っていますが、未だ完成には程遠く、有名な壁画も一部しか見ることができません。それがとても残念でした。
投稿日:2020年2月26日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

sugapapa
那須塩原市, 栃木県6,437件の投稿
2019年11月
イスタンブール 中心部から、タクシーで 旧市街の北のはずれにある「カーリエ博物館」を訪ねた。歴史地域として世界遺産にも登録されているカーリエ博物館の建物は、11世紀のビザンツ帝国時代に正教会コーラ修道院の付属ソーテール聖堂として建設されたもので、オスマン帝国時代にモスクに改装された。建物外観とフレスコ画のある礼拝堂は修復中で見ることができなかったが、それをしても必見のスポットである。ビザンツ美術の最高傑作とされるモザイク画の色彩や緻密さには圧倒される。実に色鮮やかで、保存状態はアヤ・ソフィアのモザイク画の比ではない。キリストがルネサンスの先鞭をつけたジョットの絵画と共通するリアルさで表現されているのが、実に印象的だった。また、珍しい、キリストが幼女姿をしたマリアの霊を抱いている「コメイシス」のモザイク画が珍しかった。完全修復ができた時にまた訪れたい。
投稿日:2020年1月11日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Yukiwarisou
新潟市, 新潟県2,923件の投稿
2019年11月
モザイク画とフレスコ画が同時に鑑賞できる博物館ですが、フレスコ画に溢れる葬礼用礼拝堂が工事中で見学できず、とても残念でした。入り口入ってすぐ、見上げた天井にある全能のキリストを中心にアダムに始まるイエスの祖先たちが取り囲むモザイク画は素晴らしかったです。
投稿日:2019年11月25日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

yasagurey1
大阪市, 大阪府1,976件の投稿
2018年10月 • カップル・夫婦
(名前が読めない駅まで)トラムに乗ってカーリエ博物館に行ってきました。
内部はキンキラに復元され過ぎているような気がして、逆にありがたみが薄い気がします。見応えは十二分にあり、おすすめです。
投稿日:2019年9月1日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

コウノトリ
東京都30件の投稿
2019年8月 • 友達
素晴らしいモザイク画に圧倒されます。残念ながら現在は修復工事中で全て見ることはできません。隣のアシタネレストランでオスマン宮廷料理がお勧めです。カーリエまで行ったら、エデルネカプ(門)の城壁と美しいステンドグラスと壁画のミフリマモスクもお勧めです。脚に自信があればモスクの横の城壁に登れます。。が、自己責任でどうぞ。
投稿日:2019年8月28日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

ごりら
6件の投稿
2019年8月
半分ぐらいしか見れませんでしたが、素敵なところでした。
公共交通機関で行くのが大変そうなので、スルタンアフメトからタクシーで30トルコリラぐらいでした。
行く価値はあると思います。
投稿日:2019年8月17日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Picassomania
東京都14件の投稿
2019年3月 • カップル・夫婦
2019年3月末の時点で、修復中のため、全体の三分の一くらいしか公開されていませんでした。素晴らしいモザイクは見られましたが、フレスコ画の部分はほとんど見られませんでした。なので見学にそれほど時間はかかりません。スルタンアフメト地区のホテルから、行きはタクシーで行って、帰りはトラムに乗りました。T4はすいていましたが、T1のトラムはとても混雑していて、スルタンアフメト地区まで戻るには年寄りにはきつかった。
投稿日:2019年4月3日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

mikimaru1205
大阪市, 大阪府57件の投稿
2019年2月 • 友達
カーリエ博物館の修復は順番に行われていますので、全部を見るにはまだまだかかりそうです。今は大きい方の聖堂が修復が済み公開されています。脇の聖堂は修復が始まりクローズとなっています。しかし、ここのモザイクは素晴らしく今でも光輝いています。少し離れていますが、見る価値はあると思います。
投稿日:2019年2月26日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

lineatre
東京都心, 東京都1,827件の投稿
2018年12月 • カップル・夫婦
建物全体を覆って修復工事中ですが、内部はけっこう見ることができました。フレスコやモザイクが素晴らしく、すごく楽しめました。
投稿日:2019年2月22日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

shimetaro
9件の投稿
2019年1月 • ファミリー
私が行った時は、建物の外側は工事中でしたが、内部は問題なく見学できました。ビザンツ時代の壁画が素晴らしく、一見の価値ありです。市の中心部からトラムを乗り継いで行くため、少し遠いですが、その分観光客も少なく、ゆっくり絵画を堪能できました。
投稿日:2019年2月9日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

882件中110件の結果を表示中
このトリップアドバイザーの掲載ページは貴社の情報ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
掲載ページに登録

2023年 Kariye Müzesi - 行く前に!見どころをチェック - トリップアドバイザー

Kariye Müzesiに関するよくある質問



Kariye Müzesi周辺のレストラン: Kariye Müzesi周辺のレストランをすべて表示