Advertisement
ルクソール博物館

ルクソール博物館

ルクソール博物館
4.5
9:00~14:00, 17:00~20:00
月曜日
9:00 - 14:00
17:00 - 20:00
火曜日
9:00 - 14:00
17:00 - 20:00
水曜日
9:00 - 14:00
17:00 - 20:00
木曜日
9:00 - 14:00
17:00 - 20:00
金曜日
9:00 - 14:00
17:00 - 20:00
土曜日
9:00 - 14:00
17:00 - 20:00
日曜日
9:00 - 14:00
17:00 - 20:00
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
ルクソール博物館を満喫するイチ押しの方法
エリア

4.5
バブル評価 5 段階中 4.51,602件の口コミ
とても良い
1,132
良い
361
普通
89
悪い
10
とても悪い
10

reiya1999
2,590件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2024年8月 • 友達
夕方にルクソール神殿を見学した後、訪問しました。馬車で移動しました。入場料はクレジットカード決済のみで、現金は使用不可です。規模は小さいため、30分程度あれば十分かと思います。
投稿日:2024年9月17日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

japanese doremi
中央区, 東京都16,129件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2024年2月 • 一人
テーベ(ルクソール)が栄えていた新王国時代(紀元前1500年代)を中心に展示してある「ルクソール博物館」です。
この時代は個人的に古代エジプト史において非常に興味深いので訪れて良かったでした。ファラオとして「トトメス3世」「女王ハトシェプスト」などいますが、「宗教改革」をしようとして失敗に終わった「アメンホテプ4世」の像は個人的に見られてよかったでした。
他には古代コイン、パン作りの壁画(レリーフ)など興味深い展示もあり充実してました。ぜひ訪れてみてください。お勧めします。
投稿日:2024年4月8日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Toru N
さいたま市, 埼玉県262件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2019年10月
これまで見てきた神殿に、この博物館に展示されている様々な石像や宝物が置かれてきたことを知り、認識を新たにしました。精巧な彫刻が施された等身大の彫刻が手でさわれそうな距離にあり、多くの像が360度鑑賞できように置かれていました。20分は不可能ではありませんが、私はかなり急いで見たのに1時間かかりました。それだけの価値があります。カイロの博物館はツアーだと2~3時間しかいられず欲求不満になりますが、それを少し解消してくれます。
投稿日:2019年11月3日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

shaang
大阪市, 大阪府895件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2019年4月 • 一人
3つの建物に分かれている。
館員によると、最初の小さな展示室、建て増しした本館、
さらに建て増しした新館の3つ。
さすが、古都テーベの博物館にふさわしく、
展示物は王家の谷とカルナック・ルクソール神殿からのものが
充実。
カイロの博物館と違って、ゆったり展示してあるので見やすい。
午後2時から5時の間は閉館するので要注意。
館員は警備用の短銃を所持している。
不審な行動はしないように。
投稿日:2019年4月24日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

旅する韃靼人
東京都5,649件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2018年12月 • 一人
ナイル川沿いの遊歩道沿いにあります。入口も川側です。それほど、大きくはないですが、センスの良いものを集めている感じの博物館です。またビジュアル系の説明もあり、それなりに楽しめました。写真チケットを買うだけの価値はあるかなと思いました。
投稿日:2019年2月27日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

KURONEKO2014
大津市, 滋賀県731件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2018年12月 • カップル・夫婦
収蔵点数はカイロの博物館に比べるべくもありませんが、見ごたえのあるモノが多いのでお勧めです。時間的にも1時間~1時間半ぐらいで見られるので、観光のすき間時間が活かせると思います。ただ、解説がアラビア語と英語の掲示だけなのが残念です。ぜひ各国語のオーディオガイドを整備してほしいなあ、と。また、欧米の親子と見られる人が子供を彫像に登らせて写真を撮っているのが非常に気になりました。館内に係員が少なく、こういったお行儀の悪い観光客が野放しなのは気になりました。
投稿日:2019年2月5日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

KEN G
3,624件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2019年1月 • カップル・夫婦
歴史好きならばきっと良いところなのでしょうが、さほどでもない人は
他の神殿などに時間をさいたほうが良いかもです
投稿日:2019年1月20日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

都紳士
京都市, 京都府2,686件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2017年3月 • 一人
カイロ考古学博物館にもあったが、こちらにもアメンホテプ四世の像があった。彼の顔立ちは面長で印象深い。カメラ持ち込み撮影は有料だが、その価値はある。但しフラッシュは禁止だ。
投稿日:2017年6月13日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

susume724
バンコク, タイ1,986件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2016年12月 • カップル・夫婦
カイロのエジプト博物館に比べて、新旧、100年の歴史。
新しい建屋、内部、ピカピカという感じ。
ここは新しいので、展示方法に工夫が見られる。見やすい。ミイラも別料金でなく見られる。20分あれば全部見られる。
ハイライトは、ツタンカーメン王の墓から持ち込まれた馬車。4,000年も前の馬車、頑丈でよく設計されているのに驚き。でもツタンカーメン王のマスクとは、差がある。ツタンカーメン王の墓の遺物の点数もはるかに少ない。
投稿日:2016年12月8日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

SAMURAIABC
日本3,269件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2015年12月 • ファミリー
せっかく遷都したのに1代で首都はルクソールに戻され、自らの像も今はルクソール博物館にあるのはなんとも無念でしょう。
テル=エル=アマルナに行けませんでしたが、アクエンアテン像が見れて満足です。
冬期は閉館が早いので注意。
投稿日:2016年1月19日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

422件中110件の結果を表示中
*売り切れ必至: Viatorの予約データおよび催行会社からの過去30日間の情報より、この体験はトリップアドバイザーグループのViatorで売り切れとなることが見込まれます。
このトリップアドバイザーの掲載ページは貴社の情報ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
掲載ページに登録

2025年 ルクソール博物館 - 出発前に知っておくべきことすべて - トリップアドバイザー

すべてのルクソールのホテルルクソールのホテルのお得情報ルクソールの直前割引ホテル
ルクソールの観光スポット
ルクソールの日帰りツアー
レストラン航空券旅の物語クルーズレンタカー