鐘鼓楼

鐘鼓楼

旧跡名所・有名スポット展望台・タワー記念碑&像
ガイド
所要時間: 1 時間未満
編集を提案して表示内容を改善
掲載内容を改善
ツアーやアクティビティ
この観光スポットを満喫するさまざまな方法をチェック。
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
鐘鼓楼を満喫するイチ押しの方法
旅行中ですか?
利用可能なアクティビティを検索します。
エリア
住所
行き方
  • Shichahai• 徒歩6分

4.0
バブル評価 5 段階中 4.0900件の口コミ
とても良い
252
良い
413
普通
203
悪い
27
とても悪い
5

みさみさ
川崎市, 神奈川県35件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2019年12月
ホテルの近くにあったので、散歩がてら訪れました。入場料を払えば中に入れるようですが、そこまでしようという気にはなりませんでした。鐘楼と鼓楼の間の広場は市民の憩いの場になっているようで、子供たちが楽しそうに遊んでいました。后海にも近いので、時間があって疲れていなければ訪れてもいいかも。
投稿日:2020年1月2日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

熊熊猫猫
大阪市, 大阪府269件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2019年5月 • 一人
鼓楼は大きな太鼓が、鐘楼は大きな釣鐘が楼内に設置されています。どちらもそれを観るためには、かなり急勾配の階段を上り下りしないといけないので、注意が必要です。本当にかなり危険な急勾配ですが、上がると上から市街を見渡すことができます。
また鼓楼と鐘楼の間は広場のようになっていて写真を撮るのにちょうどよいです。
入場料は二ヵ所セットで30元でした。
投稿日:2019年5月4日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

leeelin
東京都280件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2018年12月 • ファミリー
大きな通りの先にどーんと建っていたのですぐに分かります。中からの景色が良さそうでしたが、時間が無かったので断念しました。
投稿日:2019年1月13日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

千山鳥飛絶
東京都66件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2018年5月 • カップル・夫婦
空気の悪い時も、、、晴れた時も、、、新年も、、、何か気晴らしに散歩するときはいつも鼓楼と鐘楼へ。楼閣前の広場も整備されて、鐘楼北側の広場は特にローカルでほのぼの。散歩コース。観光で力んでいくようなアトラクションはないw 眺めは良いけれども、事故防止のためか、ぐるっと周りを回れないのが残念。とにかく日常の散歩コースとして大好き。
投稿日:2018年7月10日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

バブル評価 5 段階中 4.0
2018年5月 • 友達
入場料は鼓楼のみで20元、鐘楼とセットで30元。セットを買って両方行きました。ともに上るのに急な階段を何十段と上ります。鼓楼は上った先の景色が良くて、それだけで行く価値はあります。一方の鐘楼は個人的はそうでもなかったです。
投稿日:2018年5月12日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

よし か
964件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2018年4月 • 一人
これを単品で見るというよりは周囲の散策を樂しむ感じですね。入場料がかかるので入場しませんでしたが、それで十分なのではないかと思いました。
投稿日:2018年4月6日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

kuanming0319
大阪市, 大阪府163件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2017年7月 • 一人
こちらは登れるのかはわかりません。辺り一帯、胡同があり、昔ながらの北京を楽しめます。ニーハオトイレもまだ健在!
投稿日:2018年2月6日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

xiaomao_he_pingguo
東京都30件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2017年4月 • 一人
数年ぶりに訪れました。
以前は古い町並みが残り、寂れた感じがなんともステキだったのですが。
びっくりするほど、観光スポットになっておりました。
夜遅くまで店もやっており、ピザハットみたいなのもあるし、中国国内の観光客もとても多かったです。
中国風の布の小物の店が素敵だったので、再訪してお土産を買いました。
品質がイマイチなお店が多いなか、お値段も安くないだけあって、いい品物でした。

食べるところにも困らないし、見るところも多い。
中国人観光客向けのお店に疲れたら、外国人向けのお店に入ればいいし。
若干観光客向け過ぎて、わざとらしい感じはありますが、それが特に外国人観光客にはオオウケです。
地下鉄で行けるのも便利。

初めての北京だと、故宮に行ったりして、ここまで足が伸びないかもですが、是非2回目に。
投稿日:2018年2月4日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

gbcafe2015
東京都心, 東京都4,802件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2018年1月 • 友達
鐘楼と鼓楼がセットで鐘鼓楼と呼ばれているそうです。
中国らしい建築物で、とても重厚感があります。

他の方も書いていますが、階段がとても急なので十分に気を付けてください。
日本の城の階段も急な造りのように感じていますが、昔の作りで会談が急なのは、何か意味があったのでしょうか?
投稿日:2018年1月31日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

ピアイ piai
富山県1,641件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2017年3月 • 一人
中には入りませんでしたが、中国の建物は何でも本当に大きいです。近くに、中国鉄道博物館があり、清朝の光緒年間にドイツが初めて鉄道を走らせた場所もあります。紫禁城(故宮)に行きたかったので省略しました。
投稿日:2017年4月20日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

249件中110件の結果を表示中
*売り切れ必至: Viatorの予約データおよび催行会社からの過去30日間の情報より、この体験はトリップアドバイザーグループのViatorで売り切れとなることが見込まれます。
このトリップアドバイザーの掲載ページは貴社の情報ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
掲載ページに登録

2025年 鐘鼓楼 - 出発前に知っておくべきことすべて - トリップアドバイザー

すべての北京のホテル北京のホテルのお得情報北京の直前割引ホテル鐘鼓楼周辺ホテル周辺のホテル
北京の観光スポット
レストラン航空券旅の物語クルーズレンタカー