スパイススーク
スパイススーク
3.5
0:00~23:59
月曜日
0:00 - 23:59
火曜日
0:00 - 23:59
水曜日
0:00 - 23:59
木曜日
0:00 - 23:59
金曜日
0:00 - 23:59
土曜日
0:00 - 23:59
日曜日
0:00 - 23:59
ガイド
所要時間: 2-3 時間
編集を提案して表示内容を改善
掲載内容を改善
ツアーやアクティビティ
この観光スポットを満喫するさまざまな方法をチェック。
スパイススークを満喫するイチ押しの方法
エリア
エリア: ディラ
行き方
  • Al Ras• 徒歩5分
お問い合わせ先

3.5
1,874件の口コミ
とても良い
359
良い
630
普通
494
悪い
208
とても悪い
183

SNNO
東京都心, 東京都130件の投稿
2022年8月
色とりどりのスパイスがあって見た目は華やかですが、とにかく客引きの強引さが凄い!日本人の個人旅行者と見ると手をつかんだり無理に商品を手に持たせようとしたり、全く落ち着いて見て回ることなど不可能です。立ち止まったら終わりなので客引きを振り払い歩くしかありません。市場の大きさもそんなに大きくないので、他のアラブの国やトルコなどで市場に行ったことある人ならわざわざ行くほどのことはないかと
投稿日:2022年8月16日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

オチア
堺市, 大阪府1,756件の投稿
2020年2月 • カップル・夫婦
この場所はメトロの駅Al Rasから歩いて5分位の所にあります。この辺りにはいろいろなスークがありとても賑わっています。このスークの近くまで行くとスパイスの香りがしてきます。スークにはいろいろ店舗がありいろいろスパイスがあり中には見た事の無いようなスパイスもあり見応えがあります。
投稿日:2020年2月22日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

ckroad
川崎市, 神奈川県9,197件の投稿
2019年12月
ドバイの観光ツアーで行きました。
アブラの乗り場の近くにあり、様々な種類のスパイスを扱っています。
ゴールドスークもすぐ近くです。
投稿日:2020年1月19日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Ako
東京都430件の投稿
2019年12月
いろんな種類のスパイスやナッツ、ドライフルーツがいっぱい。
スパイスはカラフルで気分も明るくなる。ナッツは味見もできるから、好きなの見つけて購入がおすすめ。
投稿日:2020年1月2日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

memechan1313
101件の投稿
2019年9月 • カップル・夫婦
歩いているとあちらこちらから客引きの声が。
無視していると、肩を掴まれたりしましたので、疲れてしまって足早に出てしまいました。
せっかく商品を見たくても、あの状態ですと怖くて無理です。
投稿日:2019年10月25日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

maria290317
神奈川県33件の投稿
2019年10月 • ファミリー
旅行ガイドには良い事しか書かれていません、実際はかなり注意が必要で非常識なエリアです。

日本でもよく紹介されているオーダージュエリーの店に行きました。店主の方は日本語はあまり出来ませんが、とても誠実な対応をしてくださり、その日のうちにホテルまでオーダー品を届けて下さり、満足だったのですが、 これを除けば、かなり最悪な場所です。注意してください。

まず、このオーダージュエリーの店内に、近隣の店の店主が遊びに来ている様子で雑談をしています。その中に日本語が得意な人がいて、「新宿で働いていて、アジアの友人もいる」とLINEの写真まで見せてくれます。フレンドリーに話して来ますので、すっかり信頼してしまうのですが、これが手口です。自分の店があり、日本人には高くしないから大丈夫とし、ちょっと立ち寄ってくれと言われます。
結論から言うと、この店も物凄くぼったくります。「日本人は大好きだからそんな事しないよ。日本に友達いるよ?大丈夫。」と言いながら。

とどめは「危ないからタクシー乗り場まで案内するよ」と言われて乗り場まで案内してくれるのですが、なぜがこの男と友人と名乗るタクシードライバーが、笑顔でたまたま?待機しており、そこに乗せられます。
結論、ここでもぼったくられます。→「あの男言ったホテルは2つある」と言い張り、ハイウェイでかなり遠くへ連れていかれ、何倍もの料金を請求してきました。「間違えたのはそっちだから、間違えた分は払わない」と抗議すると、警察を呼ぶだの物凄く脅してきまました。(頭に来たので払いませんでした、追いかけても来ませんでした)

日本語が得意な店員を配置→安心させ、チェーン方式で(お店→お店→タクシー)、仲間内でお客を渡し合い、連携をとって、ぼったくる見事な連携プレーに引っかかってしまいました。

そもそも、客引きがひどく、買わないと悪態をつく、追いかけてくる、買っても更にチップを要求してくる、等の中で、日本語が話せて親切に守ってくれるとすっかり信頼してしまうのですが、この人達は知能犯です。本当に嫌な思いを、しました。

人を安易に信じてはいけない、海外の恐ろしさを知るには勉強になりました。観光的な「治安の良いドバイ」とは別の顔を持つエリアです。

ご注意下さい。
投稿日:2019年10月12日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

絹子 川
千葉市, 千葉県529件の投稿
2019年9月
歩くとスカーフをまかれるので、そこが嫌ですが、変な日本語と見ているのは面白い。デイツチョコを買いました。大きいの2つ買うを、小さいの1つを石みたいなチョコがおまけで3000円とか言っていました。小さいの1つ買いました。そんなに広くないです。
投稿日:2019年9月25日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

musapaku
堺市, 大阪府185件の投稿
2019年7月 • ビジネス
冷やかしに行くには面白いかも
アラブ人はなかなか商売上手
添乗員さんに頼むのが一番安心です。
デーツ、サフランなど
投稿日:2019年7月17日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

m k
1件の投稿
2019年7月 • ファミリー
妻とオールドスークに行きましたが、とにかく客引きが強引。手を掴まれたり、ストールを無理やり巻かれたり。この時点でもういきたくないと思った。
ゴールドスークへの渡し船近くの店で、アラブ風サンダルを店先でみつけ、値段を聞くと安いので、店に入ると、エレベーターで上に連れて行こうとされる。
流石に断って商品を持ってきてもらい、いざ買おうとすると数倍の額を提示された。
高いのでいらないと、帰ろうとすると、いくらならいいかと、妻の手を握って離さない。離してくれといっても、全然はなさず、最初の額を提示すると、感情高くキレ気味で、ファッキンジャップ、クレイジーと罵られた。
2度行かないし、危険すぎる。
特に女性はおススメしません。
投稿日:2019年7月3日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

T-w-il-lll
1,736件の投稿
2019年1月 • 友達
ドバイにある、スパイス製品を取り扱うショップが並んでいるスークです。ツアーの行程に含まれていたの訪れました。何のスパイスかわかりませんが、すごいいろいろな種類のスパイスが並んでいて、においも独特でした。
投稿日:2019年6月21日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

375件中110件の結果を表示中
このトリップアドバイザーの掲載ページは貴社の情報ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
掲載ページに登録

2023年 スパイススーク - 行く前に!見どころをチェック - トリップアドバイザー

スパイススークに関するよくある質問



スパイススーク周辺のレストラン: スパイススーク周辺のレストランをすべて表示