漢口近代建築群
漢口近代建築群
4
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
近隣エリアの人気アクティビティ
エリア
住所
お問い合わせ先
周辺のおすすめ
レストラン
5 km圏内に782件
口コミや写真を投稿
4.0
25件の口コミ
とても良い
9
良い
13
普通
3
悪い
0
とても悪い
0
Penta-Tonic5150
横浜市, 神奈川県1,805件の投稿
2019年2月 • 一人
7号線三陽路駅の現代的な建物を抜け少し歩くと、チラチラと古い建物が点在している。改装中なのか、やたらと外装工事中の建物が多く、竹竿で組まれた足場などは趣きがあってよいが、真上を歩くときは頭上には注意するべし。それと、中国はとかくそうだが舗装が最悪なのと、唾吐きで歩道は汚いので、常に足元も注意したほうがいい。綺麗な靴は履かない方がいい。でも、小吃店とか見てるだけで楽しいし、裏路地なんかも地元丸出しで歩いてて楽しい。
投稿日:2019年2月23日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
Denki Bran
東京都心, 東京都77件の投稿
2018年7月 • 一人
租界地であった漢口の建物群です。横浜正金銀行やシティーバンク等、やはり銀行系が多いです。洋風な街並みから、ファッション関係や新郎新婦の撮影場所としても人気の様です。
投稿日:2018年12月3日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
ランサー
東京352件の投稿
2018年9月 • 一人
漢口の長江沿いにある租界に連なる建築群です。
20世紀初頭の建築は現代では考えられないくらいゴージャス。
スケールが大きいものです。
自分のお勧めは当時のニューヨーク銀行です。
20世紀初頭の建築は現代では考えられないくらいゴージャス。
スケールが大きいものです。
自分のお勧めは当時のニューヨーク銀行です。
投稿日:2018年9月9日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
comet156
922件の投稿
2017年5月 • 友達
長江沿いと、その付近の路地に1900年代初頭に建設された建物がずらっと並んでいます。その多くは銀行や領事館で、現在はまた別の銀行が入っていたりします。一部は民家として利用され下着がバルコニーにほされていたり…
歴史的建造物には必ず見える場所に、建設年や様式などの説明文があります。
歴史的建造物には必ず見える場所に、建設年や様式などの説明文があります。
投稿日:2017年6月11日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
TOPPE11
上海, 中国1,658件の投稿
2017年3月 • 一人
レンタサイクルで洞庭街・勝利街周辺をを回って見ました。現役で人の住んでいる(ややスラム化した)租界時代の建物がしばしば見られます。こうした建物は往々にして壊されたり改装されたりしがちですので、今のうちに見て回りましょう。
投稿日:2017年3月16日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
bakedpotatoes
東京都心, 東京都4,349件の投稿
2015年11月 • 一人
上海の外灘と並ぶ、欧米列強の租界があった時代の遺物です。税関や銀行などの重厚な建築がいまなお長江に沿ったエリアに多数残っています。
投稿日:2016年10月16日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
youmei-kiku
さいたま市, 埼玉県183件の投稿
2016年5月 • カップル・夫婦
武漢ではここが一番の楽しみだったが、残念なのが一部改修工事中だった。庶民が住んでたであろう建物は取り壊しが進んでいたし、もっと早くにこればよかった。これを崩さずに、改装してアーティストやらに解放したり(北京の798大山子地区のような)、ショッピング街にすればいいのに…と、部外者は思うのであった。
投稿日:2016年5月29日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
hanedasun
東京3,480件の投稿
2016年4月 • 一人
上海の外灘のように、租界時代の建物がずらっと並んでいるわけではなく、いくつかが点々とある感じでした。私が一番印象に残っているのは、江漢路と沿江大道の交差するところにある、旧江観関大楼(現。博物館)でした。厳かな石造りの建物です。
すぐ近くに現在はホテルとして使われている、同じく風格のある建物がありましたが、正面端の入口がコンビニになっているのが少々残念でした。
すぐ近くに現在はホテルとして使われている、同じく風格のある建物がありましたが、正面端の入口がコンビニになっているのが少々残念でした。
投稿日:2016年5月2日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
このツアー/アクティビティへの質問はありません
*売り切れ必至: Viatorの予約データおよび催行会社からの過去30日間の情報より、この体験はトリップアドバイザーグループのViatorで売り切れとなることが見込まれます。
このトリップアドバイザーの掲載ページは貴社の情報ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
掲載ページに登録