22件口コミ0Q&A
口コミ
評価
- 4
- 8
- 8
- 2
- 0
旅行者のタイプ
投稿時期
言語
絞込み条件
- 絞り込み
- 日本語
+1
大連開発区に行くと、毎年、いつも行くところですが、最近、すごく変わってきました。日本人向けの料理屋や居酒屋はありますが、開発区駅周辺は、中国の方が多く来るお店が出来て来ています。もちろん、日本人の方が安心して飲める居酒屋多いです!最近はちょっと安く飲めるクラブが増えています!
続きを読む
訪問時期:2019年9月
役に立った
開発区は駐在員の街と言って良いと思います。地元の労働者(比較的若い人達)が暮らす工業都市の様な街です。大連市内より街路などの設備も充実しています。 当然、飲み屋街のコストも格段の差があります。 大連市内だと出張者の接待、一見さんの観光客、駐在員でも幹部クラスの人…どうしても高額の支払いが発生します。特に中山区の悠々、帝、ゆらら等はサービスも悪く請求額も高額です。 五彩城は飲み屋さんが集中している為、コスト・サービスの競争になっております。何より地元の客(駐在員たち)の憩いの場所です。通い易い価格になっています。
続きを読む
訪問時期:2018年12月
役に立った
+1
10年振り位に大連開発区を訪問、以前は結構な繁華街でしたが、今回行ってみたら日曜日ですかチョッと寂しい感じでした。 日本料理、韓国料理、中華料理だけでなく、洋風のレストランもあります。 夜は、日本式カラオケに駐在員が集まる場所です。
続きを読む
訪問時期:2018年4月
1人の役に立った
役に立った