モル・バリ・ガレリア
モル・バリ・ガレリア
3.5
モル・バリ・ガレリアを満喫するイチ押しの方法
エリア

3.5
480件の口コミ
とても良い
110
良い
196
普通
121
悪い
33
とても悪い
20

nuppefu64
中央区, 東京都333件の投稿
2023年10月 • ファミリー
あまり混んでおらず、大きなスーパー(ハイパーマート)やグラメディア(本屋)、ユニクロなどが入っています

1階にあるカフェバタヴィで軽食を食べました。サテもミーテクテクもとても美味しかったです。
サラックジュースはサッパリしていておすすめです

和食のお店もありました
投稿日:2023年10月15日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

ゆんぽ
ヌサ ドゥア, インドネシア526件の投稿
2020年3月 • カップル・夫婦
食料品は、ハイパーマート。インドネシアのお菓子やインスタント食品、お土産品も手に入ります。レストランやタピオカドリンクのお店も充実。ホームセンターを覗くのもいいと思います。
投稿日:2020年3月22日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

nuppefu64
中央区, 東京都333件の投稿
2020年2月 • ファミリー
DFSの入った巨大モール
今回はグラメディアでインドネシア語の本、ハイパーマートでお土産を買うために行きました。グラメディアには、日本の漫画のインドネシア語版が数多く置いてあります。湊かなえさんの著作のインドネシア語訳もありました。
ヌサドゥアのホテルから、ブルーバードタクシーで15万ルピア(高速使って)でした。
帰りにタクシー乗り場に行ったら、たくさんの人が待ってるのに全然タクシーが来る気配なし。案内のおじさんが「向こうまで歩いて行ってタクシーつかまえた方が早いよ」というので、DFSの近くにいたタクシーをたまたま見つけました。ホテル循環バスとかを利用した方が便利かもしれません。
投稿日:2020年2月14日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

みちゅゆき
大阪市, 大阪府48件の投稿
2019年9月
免税店のため、免税手続きをする、しないにかかわらず、購入にはパスポートを提示し、会員登録する必要があると言われ、登録したうえで購入しました。
落ち着いた雰囲気でお土産を購入することができました。
投稿日:2019年12月30日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

ゆんぽ
ヌサ ドゥア, インドネシア526件の投稿
2019年12月 • カップル・夫婦
お土産ならハイパーマートがあります。スーパーなので、お菓子コーヒーや雑貨もあります。
タピオカドリンクが飲めるお店もいくつかあります。
その他ユニクロ、H&Mや、ホームセンター、レストランも多く入ってます。
投稿日:2019年12月1日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

nanayokohama
和歌山市, 和歌山県1,633件の投稿
2019年9月 • 一人
結構大きいモールです。色々そろっていますが、やはりインドネシア色はあります。インドネシア風の石の彫刻がかべに見ることができます。
投稿日:2019年9月28日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

satysaty_08
横浜市, 神奈川県1,588件の投稿
2019年8月
ローカルデパートもショップも沢山のお店があります。
私は特に,お茶を注文するとドーナツがついてくるお店が好きです。
投稿日:2019年9月18日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

naomi
東京都39件の投稿
2019年8月 • カップル・夫婦
お土産購入のために行きました。
ハイパーマート以外はほとんど見ていないため口コミはハイパーマートの事だけになります。
地元のドライバーさんから今流行っている物やオススメな物を教えてもらいヘアケア製品買っていたのですが……一番お目当てのクリームバスがない!
ドライバーさん曰く地元でも観光客にも人気だから直ぐに無くなっちゃうんだよねーとの事。
先月スミニャックのスーパーではあったのにーと話したら、あっちはここほど観光客いないからねーと。
人気の製品は大型スーパーだから安心ではなく、寧ろ田舎の方に行った方があるようです。
それでもお土産買うにしても食品、雑貨、洋服と何でも揃っているので楽しめます。
投稿日:2019年8月10日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Dobby oyagy
東京都430件の投稿
2019年7月 • ファミリー
クタにある大きなショッピングモール。
専門ショップは、バリとしては高級そうな店が一通りあり。

中でも、大型スーパーのハイパーマートは食材もお土産も揃ってて良い。

街の露店で売ってる商品はたいがいここで手に入るので、街の徘徊時に買う必要なかった。。。キーホルダー安すぎ。

ビンタンスーパーより全然いい。
投稿日:2019年7月30日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

S...T
日本56件の投稿
2019年6月 • 一人
結構好きなショッピングモールです。
同じ敷地内の免税店内に日本のクレジットカード会社のカウンターもありますし。ショッピングモール内に複数の有名和食屋さんもありますし、ホームセンターも便利だし。携帯屋さんもあるし、服屋さんも結構あります。KURAKURAバスで行くことも出来るし。便利なショッピングモールだと思います。
投稿日:2019年7月2日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

186件中110件の結果を表示中
このトリップアドバイザーの掲載ページは貴社の情報ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
掲載ページに登録

2023年 モル・バリ・ガレリア - 行く前に!見どころをチェック - トリップアドバイザー

モル・バリ・ガレリアに関するよくある質問




モル・バリ・ガレリア周辺のツアーやチケット: モル・バリ・ガレリア周辺のツアーやチケットをすべて表示