東門 市場
東門 市場
4
5:00~20:00
月曜日
5:00 - 20:00
火曜日
5:00 - 20:00
水曜日
5:00 - 20:00
木曜日
5:00 - 20:00
金曜日
5:00 - 20:00
土曜日
5:00 - 20:00
日曜日
5:00 - 20:00
ツアーやアクティビティ
この観光スポットを満喫するさまざまな方法をチェック。
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
東門 市場を満喫するイチ押しの方法
旅行中ですか?
利用可能なアクティビティを検索します。
エリア
お問い合わせ先
周辺のおすすめ
レストラン
5 km圏内に256件
観光スポット
10 km圏内に41件
口コミや写真を投稿
4.0
744件の口コミ
とても良い
229
良い
323
普通
160
悪い
15
とても悪い
17
Myon
4件の投稿
2024年6月 • 友達
市街地からバスで行きましたが、降りる停留所をバス運転手に伝えても降車駅になっても教えてはくれませんでした。期待しすぎてしまいました。でも中は似た感じの店は繰り返されていましたが若い子がやっている店は行列をずっと作っていて待ってる客を楽しませる工夫もしていて引き寄せられそこで並びました。親切な店員の菓子売り場でお土産のお菓子を買って、ホテルへ
あずき粥やアワビ粥の店に寄って食べましたがこればかりは‥
あずき粥やアワビ粥の店に寄って食べましたがこればかりは‥
投稿日:2024年6月11日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
HISAMI
22件の投稿
2023年11月 • 一人
ナイトマーケットは、活気が有ります。少し味は、濃いですが美味しいです。
ホテルでゆっくり食べることをお勧めします。座って食べるスペースが有りません。
量的には、1人でも食べきれます。食べ歩きするのも良いですよ。
ホテルでゆっくり食べることをお勧めします。座って食べるスペースが有りません。
量的には、1人でも食べきれます。食べ歩きするのも良いですよ。
投稿日:2024年1月5日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
HISAMI
22件の投稿
2023年4月
20時からオープンする夜の屋台へ行きました。昼間とは違い、ガンガン音楽が流れ作る人たちが音楽に合わせ歌って踊って楽しいお店が楽しいです。味は、ちょっと辛めで量が多いです。人気店では、行列ができるので少し早めに行って下さい。待つ間も楽しいですよ。日本人は、私たちだけでしたがドライバーさんと一緒だったのでスムーズに注文ができました。最近は、メニューを写真にしてあるので言葉なんて関係ないです。
とにかくすっごく明るいお店が多く出店しています。
只どこでもすりが多いと聞きます。買い物には、気を付けて下さい。
買い物をして、ホテルでゆっくり座って食べるのがお勧めです。屋台には、椅子が無く立ち食いです。
とにかくすっごく明るいお店が多く出店しています。
只どこでもすりが多いと聞きます。買い物には、気を付けて下さい。
買い物をして、ホテルでゆっくり座って食べるのがお勧めです。屋台には、椅子が無く立ち食いです。
投稿日:2023年6月8日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
thigu2014
高野町, 和歌山県2,746件の投稿
2019年9月
宿泊していたホテルより近かったので、食事の後
に覗いて見ました。市場自体は、庶民の食料品が売っている
普通の市場ですが、小規模な夜市がやっていましたので、
一番人気っぽかった、チーズハドック3000Wをかって
食べてみました。味はまあ普通でしたが、観光客もそこそこ
いて活気はありました。
に覗いて見ました。市場自体は、庶民の食料品が売っている
普通の市場ですが、小規模な夜市がやっていましたので、
一番人気っぽかった、チーズハドック3000Wをかって
食べてみました。味はまあ普通でしたが、観光客もそこそこ
いて活気はありました。
投稿日:2019年9月14日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
46Usagi
京都府259件の投稿
2019年8月
済州市で有名な市場。
地元民のための市場、業者のための市場、国内観光客のための市場、海外観光客のための市場・・・。世の中にはいろいろな市場がありますが、ここでは地元の人が野菜を求める姿の近くで観光客相手に土産物を売る光景もあり、国内外を問わず観光客相手の食べ物を売る店もありと、多様さを孕んでいます。
救われるのは、海外観光客をメインターゲットに、看板も価格までもその仕様にしてしまう市場が日本にも増えたように思うことからすれば、まだ生活臭がする身近な市場の魅力を感じられることでしょう。これでもかという海鮮臭に鼻をつつかれたり、みかんの名産地らしいオレンジ色で埋め尽くされた店棚は市場らしさを感じることができます。
入口付近で買ったオメギ餅を囓りながら、ぶらぶらと物見をして廻りましたが、いろいろな顔を持つ市場であることを感じたものでした。
地元民のための市場、業者のための市場、国内観光客のための市場、海外観光客のための市場・・・。世の中にはいろいろな市場がありますが、ここでは地元の人が野菜を求める姿の近くで観光客相手に土産物を売る光景もあり、国内外を問わず観光客相手の食べ物を売る店もありと、多様さを孕んでいます。
救われるのは、海外観光客をメインターゲットに、看板も価格までもその仕様にしてしまう市場が日本にも増えたように思うことからすれば、まだ生活臭がする身近な市場の魅力を感じられることでしょう。これでもかという海鮮臭に鼻をつつかれたり、みかんの名産地らしいオレンジ色で埋め尽くされた店棚は市場らしさを感じることができます。
入口付近で買ったオメギ餅を囓りながら、ぶらぶらと物見をして廻りましたが、いろいろな顔を持つ市場であることを感じたものでした。
投稿日:2019年8月30日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
高 由香
11件の投稿
2019年3月
生鮮食品や衣料雑貨など何でもそろいます。私が訪れた時期が柑橘類の旬だってのでデコポンやその他の柑橘がたくさん並べられていました。ピーナツも名産の様でたくさんありました。中にはキンパやトッポッキ等のお店や食堂、ホットク、ソフトクリーム屋台もありお祭りムード満載です。夕方18時頃からは夜市場(ヤシジャン)もあり、屋台がたくさんでてます。安くてお腹いっぱいになります。
投稿日:2019年4月14日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
益之介
洲本市, 兵庫県228件の投稿
2019年3月 • 友達
ホテルから歩いて友人と出かけました。韓国では市場に行くことにしています。日本では見られないほど食材が豊富です。果物の通り、魚の通り、肉の通りなど、特色のあるエリアが8つ集まっています。果物通りならみかんがいっぱい。魚通りならタチウオを始めたくさんの魚が並べられています。見て回るだけで楽しいです。市場の中には小さな食堂がたくさんあり、私たちは麺の店に入りました。韓国語がわからなくても、壁に写真のついたメニューがありました。うどんとマンドゥ。どちらも温かくておいしかったです。
投稿日:2019年4月7日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
Hi...in Dongmun Market, may I know which gate I should go into to buy souvenirs?
Thank you!
投稿日:2019年1月17日
The place is quite big. It has few gates. I entered through gate 3- this is a section of fruits, chocolates, fish and veggies. Better to check their web page to identify the nearest gate coming from your hotel.
投稿日:2019年1月17日
Hi,
1 how can you get to the Sanbangsa temple from the airport by bus
2 how long does it take
3 how much is it
4 how can you get from the temple back to the airport
Thanks
投稿日:2019年1月4日
1. Bus #152, 8 stops then transfer #202 or #752-2,
(PS: by taxi 52min, about 30 USD)
2. 1 hr 10 min
3. about 2800KRW (2.5 USD) per person
4. take the same way bakcward.
投稿日:2019年1月9日
How late does this market normally stay open? Just landed in Jeju and wanted to check this out tomorrow night.
投稿日:2018年8月3日
Most of stalls inside this market closes before 6 pm, but some stalls outside opens until 8-9 pm (most stalls are selling snacks at reasonable price, recommended to buy compares with stalls at tourist attraction in Jeju). You should visits Jungang mall near this market to check some night culinary (porridge, korean fried chicken, tteokbokki, seafood restaurant which you can choose your favorite for dine in).
投稿日:2018年8月6日
Hi, i am going to Jeju on coming June. Is the market selling any dry small size abalone? Is the price reasonable?
投稿日:2018年5月26日
They have lots of dry stuff there! Didn’t notice the price though. Our best catch was the dried fish ready-to-grill and their coarsely ground chillies!
投稿日:2018年5月27日
Hello! We're coming in March. Does anyone know where to buy cheap hanbok along this area? Thanks.
投稿日:2018年2月5日
Yes there is, there is underground shopping in there and thy are selling different kinds of apparel including the korean traditional costumes. But its not cheap..
投稿日:2018年2月6日
Hi, please advise how can i get to Dongmun Market from Jeju International Airport? Taking a taxi or bus will be easier?
投稿日:2018年1月13日
Taking a taxi is normally easier and faster but can cost more. There are also express buses from the airport to most parts of Jeju but the system has been changed since 26 Aug 2017, so you will need to check with Tourist Info or bus stop at airport (outside gate 2, 1F). Fare 2K-4K. Alternatively, you can take the hourly Jeju City Tour bus which covers the main tourist areas from the airport, including Dongmun market, but operation hours are limited from 9am to 6pm. Fare 3K for single trip or 12K all day. Local buses cost 1.2K between 2 stops but you need to walk a bit. Use google map and check with airport information centre for latest info. All buses should now have free wifi.
投稿日:2018年1月13日
vetting95
トップスフィールド, マサチューセッツ州
Hi , I stayed in Jeju back in 1998. At the time when I left I went to a duty free shop and purchased Cheju Perfume. Is there any type of link or other means to try to find out how to buy this perfume
投稿日:2017年1月22日
vetting95
トップスフィールド, マサチューセッツ州
Araceli, this perfume can only be found on the island of Cheju. It is made of a Korean rape flower and some citrus hints
投稿日:2017年1月22日
11件中1~10件の結果を表示中
*売り切れ必至: Viatorの予約データおよび催行会社からの過去30日間の情報より、この体験はトリップアドバイザーグループのViatorで売り切れとなることが見込まれます。
このトリップアドバイザーの掲載ページは貴社の情報ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
掲載ページに登録