名古屋港水族館
名古屋港水族館
4.5
9:30~17:30
月曜日
9:30 - 17:30
火曜日
9:30 - 17:30
水曜日
9:30 - 17:30
木曜日
9:30 - 17:30
金曜日
9:30 - 17:30
土曜日
9:30 - 17:30
日曜日
9:30 - 17:30
口コミを書く
ガイド
夏休み中 (7月21日~8月31日)は午後8時閉館です。
編集を提案して表示内容を改善
掲載内容を改善

近隣エリアの人気アクティビティ


4.5
1,278件の口コミ
とても良い
598
良い
522
普通
127
悪い
18
とても悪い
13

生粋
所沢市, 埼玉県34件の投稿
2022年1月
夕方に入館、コロナの影響もあり、混雑はありませんでした。
イルカ、シャチ、ペンギン、見ていて癒やされます。
色々な海の生き物に出会え短い時間でしたがとても楽しめました。
家族連れにオススメでお子様も楽しめると思います。
投稿日:2022年2月25日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

MaiUike
神奈川県163件の投稿
2021年12月
日本では珍しいシャチが見れる水族館ですので、もちろんシャチ推しです。イルカショーとは別にシャチトレーニングショーがある点が普通の水族館とは違います。でも、せっかくの大きなショースタジアムなのにモニターでの解説が多く、せっかくだからダイナミックな技をバンバン見たかったなあ…という印象。シャチトレーニングショーの時のライブ映像を大画面に出してくれるのは良かったんですが、そこだけは及第点。雪がちらつく中での屋外ショーでとても寒かったですが、イスが温かく暑い飲み物も売っていたので乗り切れました。冬休み中の年末年始に滞在したので、事前予約or日付指定チケットが必要でした。そこそこ混んではいましたが、子ども達が全く見れないことはなく、快適に過ごすことができました。最寄り駅からも近く、水族館外にもフードコートがあり便利でした。
投稿日:2022年2月10日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Chie M
2件の投稿
2022年1月 • 一人
3時すぎ頃に入館しました。
荷物があったので北館入口近くのロッカーに荷物を預けました。
今回が3回目で北館のシャチやベルーガの水槽をゆっくり見たいと思い、後回しにして、先に15:30から始まるイルカショーのために水中観覧席の階まで移動。他の方も書かれていましたが、楽しみにしていた割りには初めて見たときの感動はなく、あまりトレーニングされていないようでした。

そしてそのまま南館へ…しかし、16:00~16:30ごろには北館への連絡通路が閉鎖されていました。荷物を取りに仕方なく出口から入場口まで外から周り、入口まで荷物を取りに受付の方に扉を開けてもらいました。まだ時間があったため閉館10分前ぐらいまでシャチやベルーガ鑑賞していましたが、荷物を持って入口に戻ると、受付の方に『すぐに戻るよう伝えた』と言われました。納得行かない言葉でした。高い入館料を払って来てるので閉館までは鑑賞できないのでしょうか?そして、北館が早めに閉鎖される件はわかりやすく周知して欲しかったです。

投稿日:2022年1月4日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

123456789@
2件の投稿
2021年10月
緊急事態明けの2021年10月の平日に訪問しました。
期待していたよりもイルカショーとシャチトレーニングが微妙。

イルカショーの方は15分だけど半分以上がモニタを使ったクイズや解説で、あんまりイルカの芸が見られなかった。せっかくプールも広くて頭数もいるのにあんまりそれを生かせていない感じ。
手前で2,3頭がジャンプしている奥で、他のイルカはプールの奥で立ち泳ぎしながら待機。結構前の方に座っていたのに迫力が感じられなかった。

シャチの方は、これは事前に知っていたので良かったけど、広いメインのプールではなく小さなシャチプールでこじんまりジャンプするだけなのでやはりイマイチ。
シャチの時間もメインプールの座席で待機している人がたくさんいたけど、あの人たちはそれを知っていたんだろうか?

他の口コミ読むとコロナもあるけど、平日と土日でショーの内容の濃さが違うようなので、混雑気にしない人は土日に行った方がいいかも。
海獣エリア以外は正直あんまりたいしたことなかったです。
投稿日:2021年10月26日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

NORITAMA_4_103
守山市, 滋賀県270件の投稿
2021年7月
夏休みの休日は事前予約が必要とあるので、それなりに絞り込まれてるのかと思いましたが、結構混んでました。もっとも、初めて行きましたので、2年前ならもっと混んでたのかも知れませんが。
展示量も多く、イルカショーも楽しめましたので満足度高いです。
また行きたいと思う施設でした。
投稿日:2021年7月30日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

将 軍
5件の投稿
2021年4月
館内も綺麗で良かった!でも子供がうるさかったのが気になった。こういう場合ホントは親がなんとかするべきだけど、スタッフも注意してほしい。コロナだし・・・
投稿日:2021年6月1日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

むろいけい
4件の投稿
2021年4月
あるあるの濁りとかもなくて水槽がクリーンでとても見やすかったです。
通路とかも狭くないので歩く不便さも少なめ。平日だったのあもあるのかもしれませんが・・・
投稿日:2021年4月5日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

tomo yoshida
1件の投稿
2020年8月 • カップル・夫婦
名古屋港水族館は本当に素晴らしいと思います。迫力ある展示の仕方から、1人ひとり楽しめるショーまで、大変満足しています。a
投稿日:2020年9月5日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

カルビとハラミ
愛知県1,086件の投稿
2020年7月 • カップル・夫婦
イルカショーやトルネードイワシ、日本では珍しいシャチのトレーニングが見られます。
学術レベルもトップクラスの水族館ですので、子供の自由研究などにもオススメです。

館内にはレストランもあり、珍しいメニューもあります。イルカショーが行われる野外のステージにも軽食が売られており、ショーを見ながら食べられます。

水族館館内にコンセントとUSBジャックが付いた休憩スペースもあります。

コインロッカーも水族館館内、お隣のJETTYにあります。
投稿日:2020年7月4日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

散歩太郎
日本10件の投稿
2020年2月 • カップル・夫婦
シャチの公開トレーニングを見ました。大きな体で動く様子は迫力があり、愛嬌もありました。水槽の中を泳ぐ姿も可愛らしく子供にも人気でした。ベルーガも可愛かったです。
投稿日:2020年2月25日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

807件中110件の結果を表示中
情報に不足や誤りがある場合
編集を提案して表示内容を改善
掲載内容を改善

2023年 名古屋港水族館 - 行く前に!見どころをチェック - トリップアドバイザー

名古屋港水族館に関するよくある質問

名古屋港水族館の営業時間:
  • 日 - 土 9:30 - 17:30