さんまち通り
4
ガイド
岐阜県高山市のJR高山駅を降りて東へ10分ほど歩いた辺りに、城下の古い商人町が見られます。特に、上三之町・上二之町・上一之町のあたりは“さんまち通り”と呼ばれておりノスタルジックで落ち着いた雰囲気を味わうことができます。工芸品のお店を見物したり、駄菓子屋に並んだ懐かしいお菓子やみたらし団子、飛騨牛、五平餅などの食べ歩きも楽しめます。飛騨高山で古くから作られている“さるぼぼ”というお人形もお土産に人気です。電車でのアクセス:高山駅(JR)から徒歩12分など
編集を提案して表示内容を改善
掲載内容を改善ツアーやアクティビティ
この観光スポットを満喫するさまざまな方法をチェック。
フル ビュー










さんまち通りを満喫するイチ押しの方法
エリア
周辺のおすすめ
レストラン
5 km圏内に852件
口コミや写真を投稿
4.0
1,396件の口コミ
とても良い
495
良い
720
普通
155
悪い
21
とても悪い
5
のり君
花巻市, 岩手県1,781件の投稿
2022年7月 • カップル・夫婦
飛騨高山の「さんまち通り」は、飛騨特有の落ち着いた色と建物で統一された町です。特にこのエリアは古い建物と、古さの中に落ち着いた雰囲気があり、ぶらぶら歩きで、何かを発見する楽しみがあります。町全体が観光客であふれ、特別な施設が一杯ある訳では無いのに、時間潰しのできる町という感じです。こういう独特な町は全国的にも大変珍しいと思います。この町にシャッター通りは有るのでしょうか?気になりました。
投稿日:2022年7月10日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
YacchanAmarone
バンコク, タイ30,712件の投稿
2021年10月 • カップル・夫婦
古民家が両サイドに続く通りです。お土産物屋さんと飛騨牛屋さんが多いです。後者の店舗では飛騨牛寿司や飛騨牛串焼きなどが販売されていて、お店によっては10組ほど並んでいました。
飛騨高山に来たらこの通りは必訪だと思います。
飛騨高山に来たらこの通りは必訪だと思います。
投稿日:2021年11月1日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
Meander767454
神戸市, 兵庫県28,180件の投稿
2021年10月
高山の観光メインのエリアで有り、またコロナの宣言もなくなったということも有るせいか、多くの観光客がこの狭い道を歩いていました。古民家が続いているので、過去に戻ったみたいな気分になります。
投稿日:2021年10月30日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
jshtyo
愛知県12,423件の投稿
2021年10月
2021年9月一杯でコロナ禍の緊急事態宣言が解除されましたが、高山の観光客の姿もまばらでゆっくり散策出来た事には有難いことでしたが、街の方々にとっては悩ましいことでしょう。ゆっくりと写真を撮りながらそぞろ歩きも出来ましたので、私達にとりましては良い時期に旅が出来たと思います。
投稿日:2021年10月18日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
reiya1999
1,392件の投稿
2021年9月 • 友達
緊急事態宣言が延長されたため、殆どの飲食店は閉まっている状況です。開いているお店はお土産店が数軒程度。観光客もちらほらいる程度です。賑わいがある街並みを期待している方は、今の時期はオススメしません。逆に写真撮影が目的であれば、観光客が少ないので、オススメかも知れません。有料駐車場もありますので、車でのアクセスも問題ありません。17時を過ぎると、開いている数軒のお土産店もクローズしてしまいます。
投稿日:2021年9月19日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
24taka
さいたま市, 埼玉県11,061件の投稿
2021年5月
維持管理がとても難しい木造建築、それを街ごと残しておいてくれた街の人々に感謝したい気持ちです。そして歩く際にはこの情緒を感じる事に素晴らしさを感じます。早朝の空気の良い時間、夕暮れ時の灯りの灯りだした時間、素敵な時間でした。
投稿日:2021年5月15日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
554atsushit
日野市, 東京都173件の投稿
2021年4月
古い建物が通りごとまるまる保存されており,高山の雰囲気を満喫できます.様々なお店が並んでおり,歩いてみているだけでも楽しい通りです.ただ多くの人で混雑していることが玉に瑕.
投稿日:2021年5月8日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
大介島
大連, 中国2,302件の投稿
2021年5月 • 一人
昼は観光客と物売りでゆっくり観れないので、朝市の前に行ってみると誰もいない静かな通りを観る事が出来た。
投稿日:2021年5月2日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
min1374
シンガポール, シンガポール20件の投稿
Hello, I arrive in Nagano Airport on 12 Nov. Technically I have 6 nights from 12 Nov. I will like to cover Shiragawa-go; Takayama and Kiso Valley(Magome and Narai) for 6 nights before going back to Nagoya. Can anyone advise how many nights I should stay in each place please ? thank you so much!
speninosmith
シアトル, ワシントン州384件の投稿
Sounds like a fun trip. Since you are going mid-November, there is a pretty good chance you will encounter snow; so need to keep that in mind. Shirakawago-go is worth half to 3/4 of a day, no more. Assume you'd make this your first visit after arriving in Nagano, so you arrive late afternoon and stay the night. Next is Takayama, which is worth at least a day and a half visit.....probably two nights. Apart from the old streets and Morning Market, make sure to stroll the "temple walk" North of the city center and visit the float exhibition hall. Remember.....snow. Can't help from there.
Virginie B
マルセイユ, フランス14件の投稿
Vous ne pouvez pas vous exprimer normalement !! Quand a la piètre qualité pas d'accord !
Marc C
Meyzieu Rhone383件の投稿
Bonjour tout d'abord
Je ne comprends pas votre remarque, n'ayant jamais parlé de "piètre qualité" !!!!!!!!!!!
Ong Li Rui
シンガポール, シンガポール628件の投稿
hi, all the shops in Takayama old town closed 5pm. Is there any restaurant still open after 5pm for dinner?
Regards,
Amelia
Shirley Y
香港, 中国239件の投稿
You can even go shopping. I lived opposite the train station. The souvenir shops were still open until vety late.
LibbyK920
シカゴ, イリノイ州
Hello, we will be visiting the weekend of Oct. 10-11. We know it is the Fall festival but I would like to try sake. Are the sake breweries open on the weekends? I am also trying to understand if I should contact them beforehand but am a little confused as to how to get information...thank you in adcance!
Septimuslow
上海, 中国161件の投稿
This is basically a tourist district. There are a couple of stores offering sake for a minimal price. If you would like to visit the brewering process, that might not open in weekend.
Marie C
パシグ, フィリピン6件の投稿
I read that on weekdays some of the shops are not open. Does this mean i should not visit sanmachi suji on a weekday? If not, what other activities can one do on a weekday in takayama, aside from visit Shirakawago? :) we like sampling local eats and my husband would like to try some of the area's famous sake. thank you!
hachon
ベルギー145件の投稿
hi.
i was there on a weekday -- all shops were open (however they start closing at 5pm). and yes there are a some sake breweries/shops where you can try all the different sakes (for very little money) and then buy your favourite.
the hida village is reported to be a must-see; i did not have time to make it, so i cannot tell.
my favourite visit in Takayama was Takayama Jinya, a museum of Japan's best preserved local government and public services' building from the Shogun times.
このトリップアドバイザーの掲載ページは貴社の情報ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
掲載ページに登録2023年 さんまち通り - 行く前に!見どころをチェック - トリップアドバイザー
さんまち通りに関するよくある質問
- さんまち通りのイチ押し観光プラン:
- 高山でのプライベートグループローカルフードツアー(最低価格:¥15,386)
- 政府認可ガイド付き高山半日プライベートツアー(最低価格:¥14,360)
- 政府認可ガイド付き高山全日プライベートツアー(最低価格:¥21,540)
- 地元のガイドとの旧市街の歴史と文化ツアー。 (約20分)(最低価格:¥2,359)
- 高山ウォーキングツアー&飛ida民俗村(最低価格:¥10,309)
- さんまち通り周辺のホテル:
- (0.18 km )本陣平野屋 花兆庵
- (0.18 km )本陣平野屋 別館
- (0.12 km )ホテル ウッド 高山
- (0.22 km )IORI STAY
- (0.30 km )旅館田邊
- さんまち通り周辺のレストラン:
- (0.01 km )牛まんカフェ喜八郎 上三之町店
- (0.01 km )喜八郎 本店
- (0.01 km )そばの店 志田
- (0.01 km )茶房 大野屋
- (0.02 km )JAPANESE SWEETS ARTIST SHINYA
- さんまち通り周辺のツアーやチケット:
- (0.01 km )大野屋Dots & Roses
- (0.02 km )飛騨高山 大野屋 Dots & Roses
- (0.02 km )Traveling Spoon
- (0.02 km )三川屋タンス店三川屋けやき店
- (0.04 km )高山うさぎ舎