極楽湯 女池店

極楽湯 女池店

極楽湯 女池店
4.1
10:00~0:00
月曜日
10:00 - 0:00
火曜日
10:00 - 0:00
水曜日
10:00 - 0:00
木曜日
10:00 - 0:00
金曜日
10:00 - 0:00
土曜日
10:00 - 0:00
日曜日
10:00 - 0:00

近隣エリアの人気アクティビティ

旅行中ですか?
利用可能なアクティビティを検索します。
エリア
住所
お問い合わせ先

4.1
バブル評価 5 段階中 4.110件の口コミ
とても良い
3
良い
5
普通
2
悪い
0
とても悪い
0

Kota
兵庫県131件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2019年7月 • 一人
人工温泉ですが、露天風呂、壺湯、ジェットバス、サウナ、ミストサウナ、水風呂、各種あり、食事、座敷、マッサージ等、全て揃って、平日大人¥620-です。
回数券もある。7月から経営が変わり「極楽湯」になりました。
投稿日:2019年7月12日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

harmonious
逗子市, 神奈川県313件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2019年5月 • カップル・夫婦
22時頃行きましたが、それでも人は多かったです。帰るときにアイスが食べたかったですが、売り切れだったのでまた来たいと思います。
投稿日:2019年5月19日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

nuinui東京
品川区, 東京都3,414件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2019年4月 • 一人
GWに車で新潟に行った際に利用しました。
新潟は大きな町のわりにスーパー銭湯な少なくてネットで調べて行ったのですが、周りにはドラッグストアやファミレスが多くあるエリアで、お風呂はサウナや露天風呂もあって普通でしたが、比較的規模の小さかったせいか、飲食のコーナーはあるものの休憩できる場所がなくて入浴するだけで寛ぐことができませんでした。休日料金で670円でした。
投稿日:2019年5月1日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

TakoMan_YFM_No12
新宿区, 東京都2,223件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
アウェイ新潟戦勝利の後、帰る前にこちらでお風呂を頂きました。
ビジターでユニフォームを着ている人は当日タオルを無料で借りれるらしい。
ジャグジー。気持ちえええ。
入浴後、バス発車時刻までまったりさせていただきました。
投稿日:2017年8月5日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

康志 後
渋谷区, 東京都40件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
女池ですので,どこからも近く,いろんなお風呂を楽しめます。湯ったり苑は市内に他にもありますが,東新潟のものよりはコンパクト?な印象です。
投稿日:2017年3月13日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

よりみち36
相模原市, 神奈川県100件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
10数年前に訪れて以来であんまり記憶にない中、座り湯だけは覚えてました(笑)
沢山の風呂があるので、つい欲張ってあちこち入りにいってしまいます。夜行バスの疲れも取れるし体もぽかぽか、やっぱり座り湯は最高!
貸しタオルだけでなく、ドライヤーも有料なので注意!
夜行バスで新潟に着いてさあひとっ風呂浴びるぞ!って思っても、ここを含めそんな早い時間から開いている温泉やスーパー銭湯はほぼ無い。しかし、湯ったり苑の近くには早朝から開いている美味しいパン屋がある!そこで朝食→湯ったり苑というコースが、旅行者にはいいかと。
投稿日:2016年11月17日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

toshiakio337
京都市, 京都府81件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
リーズナブルに気軽に利用できました。
風呂は低温サウナもあり、露天もあり、良かったです。サウナのタオルは定期的にしっかりと変えてくれるので、清潔な感じもしましたよ。
投稿日:2016年8月6日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

堀川敏
新潟市32件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
色んなお風呂があるので、リラックスできます。
疲れも取れます。
岩風呂とか、洞窟風呂があるので
市内にある風呂とは思えない事があります。
投稿日:2016年2月24日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

tamaoz
東京都心, 東京都56件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
大人620円です。タオルは別料金です。自販機でチケットを購入します。
イメージは大きい銭湯です。温泉ではなくお風呂で、露天もあります。ジャグジーもあります。スーパー銭湯に比べるとこじんまりしています。
シャンプーとボディソープは備え付けですが、体洗うタオルや歯ブラシ、ドライヤーなどすべて有料です。
温泉でないのですが、この料金ですし、大きいお風呂でゆっくりしたいときにはいいかもしれないです。
投稿日:2016年1月3日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
*売り切れ必至: Viatorの予約データおよび催行会社からの過去30日間の情報より、この体験はトリップアドバイザーグループのViatorで売り切れとなることが見込まれます。
このトリップアドバイザーの掲載ページは貴社の情報ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
掲載ページに登録

2025年 極楽湯 女池店 - 出発前に知っておくべきことすべて - トリップアドバイザー

すべての新潟市のホテル新潟市のホテルのお得情報新潟市の直前割引ホテル極楽湯 女池店周辺ホテル
新潟市の観光スポット
レストラン航空券旅の物語クルーズレンタカー