熱海山口美術館

熱海山口美術館

熱海山口美術館
4.8
10:00~16:30
月曜日
10:00 - 16:30
火曜日
10:00 - 16:30
水曜日
10:00 - 16:30
木曜日
10:00 - 16:30
金曜日
10:00 - 16:30
土曜日
10:00 - 16:30
日曜日
10:00 - 16:30

近隣エリアの人気アクティビティ

旅行中ですか?
利用可能なアクティビティを検索します。
エリア
住所
お問い合わせ先

4.8
バブル評価 5 段階中 4.89件の口コミ
とても良い
7
良い
2
普通
0
悪い
0
とても悪い
0

Passport49642592468
1件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2024年12月 • 一人
ピカソ、バンクシーなど有名作品がたくさんあった。かなり良い感じ。また来てみたいとかなり感じる場所だった。
投稿日:2025年1月30日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

くりな
東京都心, 東京都1,613件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2024年12月 • ファミリー
ランチやホテルの導線が良く行ってみました。なに〜この入り口⁉️とビックリしたけれど、裏口だった〜〜笑

柔らかな暖かい対応と楽しいつくり。マンションをうまく活用しています。階段上がったり小部屋をひとつずつ探検するようなワクワク感。
帰りにはお皿に絵づけ体験と飲み物でほっこり。
特にバンクシーの作品には衝撃を受けたな。

機会があればまた行きたいと思えるくらい。
おススメです(^_^)
投稿日:2024年12月28日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

さら
新宿区, 東京都1件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2024年8月 • 友達
素晴らしい美術館です。外見はこじんまりしていますが、元国宝の仏像からルオー、バンクシーまで有名な作品が網羅的に飾ってあります。ゆっくり回れば1時間半はかかる規模。人間国宝の器で抹茶も飲めて絵付け体験もできる。全部合わせて1400円という破格の値段。絵付けした器は旅の思い出になります。
熱海に来たなら絶対に行くべき名スポットです。まだあまり有名ではないのでのんびり過ごせるのもポイントです。
投稿日:2024年8月19日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

なかの ら
2件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2022年12月 • ビジネス
社員旅行で熱海に。
マンションを改装した美術館なのですが、それをいかして、展示をしてあります。
スタッフの対応も良く、展示されている美術品も、見応えあります。
岡本太郎やピカソなどあまり美術に詳しくない私でも楽しめました。
投稿日:2023年5月24日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

マイケルコー酢
東京都1,841件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2023年5月 • 一人
外観(ビルの一部を改装)から期待していなかったのですが、展示作品の幅の広さに驚き。仏像から平山郁夫に草間彌生のドット以外の作品、バンクシーにピカソの陶器等。どれも教科書に載っている作家の作品ばかりで飽きない。コンパクトな展示で時間もかからないし、入場料(大人1,400円)に、飲み物代と豆皿絵付けも込と、お得で記念にも。飲み物はお抹茶を選ぶと人間国宝の茶器で出してもらえる。熱海の新たな観光地にオススメ。
投稿日:2023年5月20日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

なか み
1件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2022年12月
家族で熱海に旅行に行きました。
子供が退屈しないか心配でしたが、ジャンルが多くて最後まで飽きずに楽しむことができました。絵付け体験も家族での思い出作りにぴったりでした。
子供がもう少し大きくなって作品をより楽しめるようになる頃にまたきます。
投稿日:2023年5月12日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

MarianJ007
日本10,481件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2022年4月 • 一人
熱海山口美術館1

熱海市内にある小さいユニークな美術館です。
宿泊旅館などで美術館のパンフレットをもらっておくか、クレジット機能付きイオンカードなどを持参する1400円の入館料が200円引きになります。
この入館料に美術館のカフェでの飲み物と、小皿の絵付け体験も入ってます(自分が絵付けした小皿はもらえる→カラーペンで書いて10分で出来上がり)。
こちらの美術館は、マンションの2フロアを使用しているようで、二階はちょっと迷路のようでした。マンションの部屋にいろんな作品が展示されています。
作品は、ルオー、ピカソ、ルノワール、シャガールなどの海外のアーチストや、岡本太郎や平山郁夫など様々な方の作品が数点づつありました。絵画だけではなく、陶芸や彫刻などもあります。
1700点所有されているとの事ですが、展示されているのは一部と思われます。
1時間以内で作品鑑賞、絵付け、カフェで飲み物休憩ができます。
なお、館内はフラッシュをたかなければ、作品のカメラ撮影は許されています。
海外の美術館はとても行けないし、国内の美術館からも足が遠のいた私にとっては、このプチ美術館での様々な作品との出会いは、とても喜ばしく思いました。
バンクシーのシルクスクリーンも8点位ありました。戦争と愛をテーマにしたようなバンクシーの作品に感銘を受けました。

投稿日:2022年4月20日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

9ma3
横浜市, 神奈川県446件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2021年5月
美術館といえば一流建築家の壮麗な建物が相場といえるが、この美術館はその外観できっとがっかりするだろう。壁面をいくら飾ろうとも、なにしろアパートマンションの1・2階部分を転用しているのだから。
だが展示会場に足を入れば一転、わかりやすい解説ビデオとその多彩な展示品にきっと驚かされる。しかもフラッシュなしでの撮影OK。観客がわが夫婦だけなので作品を鑑賞しながら気楽におしゃべりができて楽しかった(水上の天一美術館でも同様の経験あり)。
鑑賞後は1階奥の喫茶コーナーで、マグカップへの絵付け体験にワンドリンクサービスがあり、コーヒー紅茶以外に抹茶(人間国宝の茶碗で飲むことができ、私は金城次郎作品で)もいただけるというおまけつき。
あっという間に時間が過ぎて、これで大人1400円とは信じられない料金、本当に最高でした。
投稿日:2021年6月1日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

風の民
1件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2021年4月
熱海駅からバスで6分ほど行った所にある美術館。2020年に新しくできた美術館とのことで早速遊びに行ってきました!
スタッフさんがとても親切で、中に入ってみるとびっくり!ルノアールもルオーもピカソも草間彌生もと、見応えのある美術品がズラリ!

しかも見終わった後、なんとチケット代の中に絵付け体験が入っており、その場でオリジナルマグカップを作ってコーヒーまで頂きました!

なぜこんな所にひっそりと?というような場所にあり、まだまだ知られていない穴場です!
投稿日:2021年4月15日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
*売り切れ必至: Viatorの予約データおよび催行会社からの過去30日間の情報より、この体験はトリップアドバイザーグループのViatorで売り切れとなることが見込まれます。
このトリップアドバイザーの掲載ページは貴社の情報ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
掲載ページに登録

2025年 熱海山口美術館 - 出発前に知っておくべきことすべて - トリップアドバイザー

すべての熱海市のホテル熱海市のホテルのお得情報熱海市の直前割引ホテル熱海山口美術館周辺ホテル
熱海市の観光スポット
レストラン航空券旅の物語クルーズレンタカー