蓮着寺
蓮着寺
3.8
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
ツアーやチケット
旅行中ですか?
利用可能なアクティビティを検索します。
エリア
住所
お問い合わせ先
周辺のおすすめ
レストラン
5 km圏内に263件
観光スポット
10 km圏内に115件
口コミや写真を投稿
3.8
12件の口コミ
とても良い
2
良い
6
普通
4
悪い
0
とても悪い
0
メロパパ
クアラルンプール, マレーシア7,032件の投稿
2020年4月
”城ヶ埼自然研究路”の入口に大きなお寺がありましたので、立ち寄ってみます。 お寺の名前は”蓮着寺”ですね。境内に入りますと、日蓮大聖人の像がありますので”法華宗”のお寺ですね。正面には、立派な本堂があります。 かなり大きな敷地のお寺です。鎌倉時代に、日蓮が幕府を批判したことでこの辺りに流刑となったのがいわれで、ここにこのお寺が作られたそうですよ。
このお寺には、有名な木が2本あるようですので、そこに行ってみます。まずは、国指定文化財の”ヤマモモ”の木です。 お寺の境内にありました。
このお寺の木は、樹齢1000年、高さ15m、枝張22mの大木でした。
もう一つは”石喰いの杻の木”です。 近づいてみると木に黒い岩のような物が張り付いていますね。何十年か何百年かでこの岩を木の中に喰って大きくなったんでしょう。日蓮上人の怨念が宿ったのかな?
このお寺には、有名な木が2本あるようですので、そこに行ってみます。まずは、国指定文化財の”ヤマモモ”の木です。 お寺の境内にありました。
このお寺の木は、樹齢1000年、高さ15m、枝張22mの大木でした。
もう一つは”石喰いの杻の木”です。 近づいてみると木に黒い岩のような物が張り付いていますね。何十年か何百年かでこの岩を木の中に喰って大きくなったんでしょう。日蓮上人の怨念が宿ったのかな?
投稿日:2020年4月24日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
MMYK
神奈川県785件の投稿
2019年7月 • カップル・夫婦
伊豆高原周辺ではヤマモモ関連の食品やネーミングがたくさんありますが、このお寺の境内にあるヤマモモが由来だったのですね。
本堂にお参りした後は、ボケ防止に御利益があるお地蔵様の頭を撫でたり(ボケてしまってから撫でるのでは意味がないそう)、百円のお布施をして鐘を突いたりしました。
境内は静かで心洗われるひとときを過ごしました。
本堂にお参りした後は、ボケ防止に御利益があるお地蔵様の頭を撫でたり(ボケてしまってから撫でるのでは意味がないそう)、百円のお布施をして鐘を突いたりしました。
境内は静かで心洗われるひとときを過ごしました。
投稿日:2019年8月1日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
chaco_11
練馬区, 東京都5,850件の投稿
2019年6月 • カップル・夫婦
門脇吊り橋からピクニカルコースを歩き日蓮上人ゆかりの蓮着寺に着きました。人の少ない時でしたので貸切のようでした。★このお寺には日本最大の天然記念物である「ヤマモモ」の木があります。大きすぎてカメラに収めるのが大変でした。★鐘楼で鐘を突くことが出来ます。(一突き100円)音の余韻が心を癒してくれました。訪ねてみるといいですよ。
投稿日:2019年7月14日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
肉団子
豊田市, 愛知県13,056件の投稿
2019年4月 • 一人
ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデンに行った際に寄ったお寺さん。
正直観光寺のような感じで、日蓮大聖人の俎岩上尊像が、今にも技を繰り出しそうな感じで非常に格好良く、本堂の造りもかなり見物で海老虹梁、手挟などは彫刻が緻密で迫力があり見事でした。中を見ることもでき天蓋は意外と控え目、日蓮聖人でしょうか?持仏堂説法や遊説の様子を描いた絵などが掲げられていました。なかなか印象深かったですね。
境内ではアナウンスが流れていて、その中でボケ防止のお守りを売っているとありました。「ボケてからでは遅ぉございます!」あったので、社務所で購入してしまいました。
ボケないように祈るばかりです。
正直観光寺のような感じで、日蓮大聖人の俎岩上尊像が、今にも技を繰り出しそうな感じで非常に格好良く、本堂の造りもかなり見物で海老虹梁、手挟などは彫刻が緻密で迫力があり見事でした。中を見ることもでき天蓋は意外と控え目、日蓮聖人でしょうか?持仏堂説法や遊説の様子を描いた絵などが掲げられていました。なかなか印象深かったですね。
境内ではアナウンスが流れていて、その中でボケ防止のお守りを売っているとありました。「ボケてからでは遅ぉございます!」あったので、社務所で購入してしまいました。
ボケないように祈るばかりです。
投稿日:2019年5月6日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
kanatec
小田原市, 神奈川県3,479件の投稿
2017年8月 • 一人
天然記念物のヤマモモ、という看板が目にとまりました。こちらのヤマモモの木は日本最大だそうで、あまりにも大きな木で壮観です。こちらのお寺さんは、日蓮さんと関わりのあるお寺さんのようです。
投稿日:2017年9月3日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
JOYinn
伊東市, 静岡県50件の投稿
2017年4月 • 一人
日蓮上人ゆかりの寺とのこと。繁忙期には多くの外国人の姿を見かけます。城ヶ崎海岸から伊豆高原駅の近くまで続く海沿いのハイキングコースの途中にあります。
投稿日:2017年9月1日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
薩摩ドラゴン
鹿児島市, 鹿児島県5,948件の投稿
2017年2月 • 一人
城ヶ崎海岸の【橋立つり橋】から海岸線を【門脇つり橋】目指して歩くと【蓮着寺】という標識が至る所にありこれを目標に歩きました。
最初はどういう寺か分からなかったが、途中に【俎岩】という海岸線に浮かんだ本当に小さな岩場があり日蓮上人が流されたところと説明がありそれで【蓮着寺】という名がついたのか?と合点が行きました。
大きな立派な寺で駐車場もあり、ここからは整備された道があり約10分で【門脇つり橋】に着きました。 バス停もあり、近くには【伊豆四季の花公園】もありました。
最初はどういう寺か分からなかったが、途中に【俎岩】という海岸線に浮かんだ本当に小さな岩場があり日蓮上人が流されたところと説明がありそれで【蓮着寺】という名がついたのか?と合点が行きました。
大きな立派な寺で駐車場もあり、ここからは整備された道があり約10分で【門脇つり橋】に着きました。 バス停もあり、近くには【伊豆四季の花公園】もありました。
投稿日:2017年2月18日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
gunjis
東京都2,329件の投稿
2016年8月 • ファミリー
高齢の母を連れての旅行。ホテルから観光タクシー 2時間コースを組んだいただいた際、訪れたお寺です。日蓮上人にゆかりがあり、お寺の奥には 銅像もあります。
城が崎のつり橋等 ものすごい数の観光客で歩くのも ままならなかったのですが、こちらは 誰もおらず… 静かな時を過ごすことができ、満足です。
木々の手入れが行き届いており、歴史を感じることができます。
「ボケ防止」に効くお寺だと、タクシーの運転手さんは 言っていました(笑)
敷地面積も広く、完全バリアフリーではありませんが、杖をついている私の母でも歩けたので、お年寄りにもお薦めです。
城が崎のつり橋等 ものすごい数の観光客で歩くのも ままならなかったのですが、こちらは 誰もおらず… 静かな時を過ごすことができ、満足です。
木々の手入れが行き届いており、歴史を感じることができます。
「ボケ防止」に効くお寺だと、タクシーの運転手さんは 言っていました(笑)
敷地面積も広く、完全バリアフリーではありませんが、杖をついている私の母でも歩けたので、お年寄りにもお薦めです。
投稿日:2016年8月31日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
このツアー/アクティビティへの質問はありません
*売り切れ必至: Viatorの予約データおよび催行会社からの過去30日間の情報より、この体験はトリップアドバイザーグループのViatorで売り切れとなることが見込まれます。
このトリップアドバイザーの掲載ページは貴社の情報ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
掲載ページに登録