久能山東照宮
4
8:30~16:00
月曜日
8:30 - 16:00
火曜日
8:30 - 16:00
水曜日
8:30 - 16:00
木曜日
8:30 - 16:00
金曜日
8:30 - 16:00
土曜日
8:30 - 16:00
日曜日
8:30 - 16:00
ツアーやアクティビティ
この観光スポットを満喫するさまざまな方法をチェック。
フル ビュー










旅を計画する
エリア
住所
周辺のおすすめ
レストラン
5 km圏内に430件
口コミや写真を投稿
4.0
582件の口コミ
とても良い
216
良い
291
普通
71
悪い
4
とても悪い
0
Goto M
箱根町, 神奈川県355件の投稿
2022年9月
下から階段でも登れるのですが年寄夫婦なのでロープウェイで登り駅から歩いたのですが、それでも結構大変でした。高低差のある石の階段が続いていてヘロヘロになりました。でも登る甲斐の有る名所です。他では見る事の出来ない素晴らしい風景が広がっていました。
投稿日:2022年9月30日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
YacchanAmarone
バンコク, タイ29,528件の投稿
2021年6月 • カップル・夫婦
日本平ロープウェイを使って久能山東照宮を訪れました。元々徳川家康公の亡骸が埋葬されていたこちらの神社には威厳と静けさを感じました。
また久能山東照宮の入口からは美しい駿河湾を眺めることができました。景色も歴史も堪能できる必訪の場所です。
また久能山東照宮の入口からは美しい駿河湾を眺めることができました。景色も歴史も堪能できる必訪の場所です。
投稿日:2021年7月26日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
みるく733851
枚方市, 大阪府4,976件の投稿
2021年5月
徳川家康を祀る神社です。東海道の要所であった久能山に家康の遺命によりこの地に埋葬されています。秀忠と家光が社殿を整備しました。南側の一の鳥居から1159段の石段を登りました。結構大変なので歩きやすい靴がお勧めです。途中できれいな駿河湾が臨めます。石段を登りきると重厚な一の門があります。その先の社務所で拝観料500円を払います。極彩色の楼門があり、その先に唐門、拝殿があります。本殿の奥に進んでいくと家康の廟所があります。日光と比べると小さいですが、国宝や重要文化財の多く残っており、非常に素晴らしいです。
投稿日:2021年7月10日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
phuchan372
広島市, 広島県768件の投稿
2021年1月
日光東照宮ほどの規模はありませんが、徳川家康を最初に祀った場所です。日本平からロープウエイで訪れるのが便利です。
投稿日:2021年7月5日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
heroherotokyo
tokyo694件の投稿
2021年4月 • ファミリー
口一プ一ウェイで行きました。こんなとこに(失礼)こんなものがあるのかという驚きです。家康の晩年は、やはり故郷がよかったんだな、としみじみ感じました。
投稿日:2021年4月1日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
Hermit Liang
大垣市, 岐阜県31,344件の投稿
2021年3月
徳川家康公の廟所、本殿は国宝に指定されています。
入場料は500円でSuicaも使えます。
日光に比べるとこじんまりとしてますが、本殿を見ると国宝に値する素晴らしいものです。
入場料は500円でSuicaも使えます。
日光に比べるとこじんまりとしてますが、本殿を見ると国宝に値する素晴らしいものです。
投稿日:2021年3月26日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
🐯猛虎過江/鍾馗さん!Traditional ornament!
富士宮市, 静岡県3,870件の投稿
2021年1月
清水からイチゴ街道を焼津方面に行く途中、健康のため、石段を登りました。海風が強く、毛糸のヤップ、車から、寒いので、軍手を出して、完全武装で挑戦する。昨年の夏、来ているので、途中、一回休んだが、何とかゼイゼイしながら登りました。今日は、風で日本平からのロープウェイも欠航?しているみたいで、60歳以上の方の参拝客も余りません。過帰りは、慎重に階段を下りたが、やっぱし、足が少し痛かった。駐車場兼土産物店で、少し休み、石垣イチゴを購入しました。又、此の急峻の階段、チャレンジしてみたいです。
投稿日:2021年1月8日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
鶴田 直己
日本6,122件の投稿
2020年12月 • 一人
ロープウェイの券売所では久能山東照宮と博物館の3点セット券が販売されており、せっかくなのでセットで拝観しました。ロープウェイの運行は通常10分間隔ですが、僕が行った際には混雑のため5分ごとの間隔に早めて運転を行っていました。ロープウェイは深い木々の上をゆっくりと進み、約5分で到着でした。こちらでも駿河湾が良く見えました☆久能山東照宮を拝観し印象に残ったのは、華やかな装飾の「御社殿」と家康公が眠る「神廟」でした。
私は、家康公が眠っているのは日光だと思い込んでいました。家康公の遺言によって最初に遺体が葬られたのがこの久能山東照宮で、後に日光へ家康公の御霊を移したため、遺体はどちらにあるのか定かになっていないそうです。いずれにせよ、そのような歴史や経緯について知れただけでも、この地を訪れて良かったなと思います。また博物館の方は展示量こそ少なめですが、拝殿内部の天女図、家康公が使用していた目器などを拝観できら見応えある内容でした☆
私は、家康公が眠っているのは日光だと思い込んでいました。家康公の遺言によって最初に遺体が葬られたのがこの久能山東照宮で、後に日光へ家康公の御霊を移したため、遺体はどちらにあるのか定かになっていないそうです。いずれにせよ、そのような歴史や経緯について知れただけでも、この地を訪れて良かったなと思います。また博物館の方は展示量こそ少なめですが、拝殿内部の天女図、家康公が使用していた目器などを拝観できら見応えある内容でした☆
投稿日:2021年1月5日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
二月の東照宮は寒いですか
しまちゃん2016
岐阜市, 岐阜県943件の投稿
山頂なので風も強いし、寒いですよ。ロープウエイで行っても久能山の階段を上らなければならないし、久能山の階段は段差が大きいので上がるのに集中したほうがいいです。そのため、手袋、マフラー、帽子かフード付きのコートをお勧めします。
bennybear
カルガリー, カナダ721件の投稿
If I have time for only this shrine or should I visit the unesco Sengentaisha shrine?
If you could make it both of them, would be the best! But if you have not much time, this tosho-gun is located top of the mountain, although there is rope way, need to climb up steps. But pretty much worth for that.
Sengentaisha is much easier to go, and bigger building.
thanhnguyenchau
サクラメント, カリフォルニア1件の投稿
Can we see the Mt.Fuji on the end of May cuz we r not sure how the weather in there then? Tks
Yasuhiro Mochizuki
静岡市, 静岡県100件の投稿
Weather in May is better than June or July with more sunny days. But when the remember goes higher than 17 degree ℃, the moisture in air make the mountain difficult to see. It is usually said that the possibility to see Mt. Fuji is 40 %.
Alessia C
ガルバニャーテ・ミラネーゼ, イタリア26件の投稿
vorrei sapere a chi vi siete rivolti per fare il minitour a shizuoka per vedere Miho Pine tree Grove, Nihondaira Plateau and Kunozan Toshogu Shrine e possibile prendere un taxi dalla stazione per fare quasto itinerario, quanto savete speso? a me un agente di viaggio locale mi ha chiesto 42000 yen circa 350euro avete qualche indicazione grazie saro a shizioka il 31/03/2018
Roger K
シドニー, オーストラリア537件の投稿
Hi, xlcapris. What would you like to know about this attraction?
I'll be visiting KunozanToshogu Shrine in Shizuoka in about 2 months and want to trek up the face of the mountain(1000 plus stairs) from the south east(sea) rather than the easy ropeway from the west. I always like to make an effort to get where I'm going rather than the easy way out.
I have seen a note on Japan Guide that you can take a bus from Shimizu Station to Kunozan-shita bus stop (久能山下) along the bay, from where you climb to the shrine taking about a 20 minutes(depending upon your fitness).
Can anyone confirm whether this bus route is still available and if so, the bus no. from Shimizu Station and frequency of service.
Also, can you take the same route(in reverse) back to Shimizu Station.
Thanks in anticipation of a positive reply
Xlcapries
Sydney, Australia
Angie_travel888
ウエスタンオーストラリア州, オーストラリア122件の投稿
Hi. For bus details you would be best to check time tables on line for the area
cruiserplus
Seattle31件の投稿
Mike,
Can you tell me how to get to the Shrine and Nihondaira Park from the Port? We will be visiting by cruise ship. If by taxi, do you know the cost.
Thank you
best-roomer
shizuoka32件の投稿
あなたが、港から公園までタクシーを利用するならば約3000円必要とするでしょう。
公園行きのバスは430円(片道)で行けます。たくさんのタイムテーブルがあります。
久能山東照宮 口コミ・写真・地図・情報 - トリップアドバイザー
久能山東照宮に関するよくある質問
- 久能山東照宮の営業時間:
- 日 - 土 8:30 - 16:00
- 久能山東照宮ツアーは十分前もって予約しておくことをおすすめします。 トリップアドバイザーでのご予約なら、ツアー開始時間の24時間前までにキャンセルすると全額返金されます。 久能山東照宮のツアーをすべて表示(5件)
- 久能山東照宮周辺のホテル:
- (1.74 km )日本平 ホテル
- (0.55 km )グリーンヒルホテル
- (1.23 km )天下泰平の湯すんぷ夢ひろば
- (7.10 km )ホテルアソシア静岡
- (7.01 km )静鉄ホテル プレジオ 静岡駅南
- 久能山東照宮周辺のレストラン:
- (0.48 km )早川農園 売店
- (0.48 km )富久屋
- (0.48 km )いちご狩りパーク久能屋
- (0.58 km )サングリア 久能本店
- (0.55 km )ポケット
- 久能山東照宮周辺のツアーやチケット:
- (0.13 km )久能山東照宮博物館
- (0.16 km )久能山いちご狩り
- (0.44 km )いちごの山内屋
- (0.46 km )萬寿屋
- (0.48 km )いちご狩りパーク 久能屋