富山県は北陸地方に位置し、南東には3000m級の山々が連なる立山連峰がそびえたち、北は水深1000mに及ぶ富山湾に面しています。高低差4000mの中に広がる、世界でも類まれな地形により、豊かな自然、食、文化が育まれてきました。
近年では北陸新幹線の開通によりアクセスも向上し、近隣の金沢、高山、長野などとともに、立山黒部アルペンルートといった観光名所も注目を浴びています。
富山県の魅力は観光名所だけでなく、普段の何気ない日常の中にあります。
季節の移ろいを感じられる田園風景や、まちの至るところから見える壮大な立山連峰の姿、山の雪解け水によってもたらされる清らかな湧き水、恵まれた地形が育む多様な食文化、人々が大切にしてきた歴史や伝統。
そういった暮らしの中にある豊かさを多くの方にご体感いただきたいと、富山の女性たちが企画した「暮らすように旅する」ツアー・アクティビティです。