福山市営渡船
4
フル ビュー










近隣エリアの人気アクティビティ
エリア
住所
周辺のおすすめ
レストラン
5 km圏内に52件
口コミや写真を投稿
4.0
31件の口コミ
とても良い
7
良い
20
普通
4
悪い
0
とても悪い
0
sugapapa
那須塩原市, 栃木県6,284件の投稿
2022年5月
鞆の浦観光の際に乗船した。坂本龍馬率いる海援隊が乗り込んだ蒸気船「いろは丸」を模して造られた市営渡船。船内にはフェイクの舵輪や計器なども設られそれらしさを演出している。仙酔島まで約5分の船旅、途中、弁天島にも接近するので船からの景色も楽しめる。船首部分が飾りで乗下船の際に上げ下げできる構造になっているが、ずっと上げっぱなしで航行していた。写真的にはちょっと残念だった。20分間隔の運行で煩雑だからだろうが、観光客の目線も考えてもらえたら嬉しい。
投稿日:2022年6月24日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
旅が好き
中央区, 東京都790件の投稿
2019年10月
前はこんなカッコいい感じじゃなかった気が?福山へ行ったら必ず鞆の浦から仙酔島へ渡り、国民宿舎でお風呂に入ってランチを食べるコースがお気に入りです。とてもリーズナブルに幸せな気分を味わえます。釣り客も多いのですが、ルアーや釣り針を放置している人がいるので、小さなお子さんはご注意されたほうがいいと思います。ビーチはほとんど人がいない時間もあり貸切気分も楽しめます。
投稿日:2019年10月6日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
Evagundam
京都市, 京都府3,667件の投稿
2019年4月
鞆の浦福山市営渡船は、福山市鞆港と仙酔島を結ぶ渡船です。坂本龍馬の海援隊が乗船した蒸気船「いろは丸」をモデルとした船「平成いろは丸」が就航しています。約5分の船旅ですが、弁天島や仙酔島の光景を潮風と共に楽しむことが出来ます。20分に1本のダイヤとなっています。当時の料金は、往復で240円と格安でした。2019年10月に消費税増税があるので、参考価格として下さい。
投稿日:2019年9月1日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
taro_saan
台東区, 東京都1,360件の投稿
2018年6月 • 一人
鞆の浦の船乗り場から仙酔島まで、船で5分程度です。料金も往復で240円ととっても安いですが、福山市営だからでしょうか。
それほど大きな船ではありませんが、屋根のあるシート席や、風に当たって気持ちのよいデッキもあります。
弁天島の写真を楽しむなら、デッキがお勧めです。
それほど大きな船ではありませんが、屋根のあるシート席や、風に当たって気持ちのよいデッキもあります。
弁天島の写真を楽しむなら、デッキがお勧めです。
投稿日:2018年6月29日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
このツアー/アクティビティへの質問はありません
2023年 福山市営渡船 - 行く前に!見どころをチェック - トリップアドバイザー
福山市営渡船に関するよくある質問
- 福山市営渡船周辺のホテル:
- (0.05 km )汀邸 遠音近音
- (0.14 km )御舟宿 いろは
- (0.08 km )絆が深まる宿 和-なごみ-
- (0.18 km )NIPPONIA 鞆 港町
- (0.18 km )潮待ちホテル 櫓屋
- 福山市営渡船周辺のレストラン:
- (0.01 km )カフェ&ギャラリー 潮音
- (0.04 km )鞆の浦 魚処 鯛亭
- (0.12 km )千とせ
- (0.14 km )お茶処 仙酔庵
- (0.14 km )鞆 肥後屋