お城山展望台 河原城

お城山展望台 河原城

お城山展望台 河原城
3.7

近隣エリアの人気アクティビティ

旅行中ですか?
利用可能なアクティビティを検索します。
エリア
住所
お問い合わせ先

3.7
バブル評価 5 段階中 3.725件の口コミ
とても良い
4
良い
11
普通
9
悪い
1
とても悪い
0

待兼山
大阪府46,625件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2023年8月 • 一人
鳥取の河原町にある、模擬天守のある展望台。河原町の資料館にもなっています。小高い丘には、かって豊臣秀吉が本陣をおいたところとのこと。智頭急行線の列車からよく見えます。
投稿日:2023年8月3日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Hermit Liang
大垣市, 岐阜県31,968件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2022年11月
鳥取市河原町の小高い丘の上に建つ模擬(再建)城郭で、正式名称は丸山城。
車で頂上まで登れますが現在道路工事中で迂回路が通ってます、頂上には駐車場があります。(我々は下から徒歩で登って行ったので、結構ハードでした)
入場料は300円ですが、65歳以上で無料でした。
平日の午前中で殆ど他にお客さんは居ませんでした。
お城自体は鉄筋コンクリートで、資料館+展望台となってます。
投稿日:2022年11月21日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Yumpo
足立区, 東京都216件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2020年3月 • 一人
因美線河原駅から歩いて行きました。とはいえ、城の内部には興味がなく、とりあえず写真さえ撮れればと思っていたので、高速道路をくぐってすぐ、川の手前の歩道橋から撮影。これで充分でした。
というのも、この天守閣は歴史的にはとくに意味がなく、町のシンボルとなるよう平成に入ってから建てられた、(無駄に)立派な施設なのです。
投稿日:2020年3月31日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

pekesuke
東京2,686件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2019年5月
周囲は公園で天守閣は展望台にもなっています。展示物もあるのですがあまり期待はしなくていいです。入館料も安いですし景色だけでも楽しめます。また高校生以下や年配者は無料となっています。ここでとれた梅を使ったシャーベットがおいしいです。
投稿日:2019年10月22日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

アンジェラかげ
鳥取市2,695件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2019年1月 • ファミリー
自動車道から鳥取市に入る手前の河原町にあります。コンパクトですが結構豪華で天守閣からの眺めも良いです。展示物も八上姫にちなんだものが多く興味深いです。
投稿日:2019年1月9日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

yohisuke
渋谷区, 東京都549件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2018年3月 • 一人
鳥取から佐治方面に車を走らせていて右手に城を見つけました。城マニアとしては見過ごせず、帰り道に寄りました。天守閣がなかった城址に6,8億の費用と2年の歳月をかけて作ったふるさと再生事業の一環だそうです。中は博物館になっているのですが、展示物のネタが不足しているせいか苦しいポートフォリオになっています。そんな中で、地元出身の白磁の人間国宝、前田昭博氏のことを知りました。作品もいくつか展示してありましたが、素晴らしいですね。彼のことを知っただけでも行った甲斐がありました。近いうち和光で作品が見られるようなので行ってみます。
投稿日:2018年4月3日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

大沼 圭
大阪市, 大阪府597件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2018年3月 • 一人
ライトアップされていて気になる場所。
近くまで行ってみるとそこまでは大きくはない。行くまでの坂は少し運転しにくい道路になっています。
投稿日:2018年3月30日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

とりりん
鳥取326件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2017年9月 • 友達
鳥取自動車道やJR因美線からも見ることができる山の上にある建物です。あの「ふるさと創生事業」の一環で造られた模擬天守です。お城の中は旧河原町(鳥取市河原町)の紹介が階毎にあって、最上階は展望台となっています。天気が良ければ鳥取砂丘も望むことが出来るそうですが、訪れた日はあいにく曇りでした。海外からの客人を案内したところ、想像していた城の姿に近かったようで大変喜んでいました。もちろん模擬であることを伝えましたが満足な様子でした。
投稿日:2018年1月2日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

兒嶋浩之
163件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2017年6月 • 一人
以前、鳥取から岡山に戻る途中に山の上に立派な城が建ってるのを見つけて気になっていた。近くに道の駅がありそこからの眺めも良く土産はそこで買い、城に向かった。事前に月曜日が休みとわかり本日火曜日の訪問になった。天守閣のすぐ近くに無料駐車場があり階段を少し登れば綺麗な城が芝生の中に建っていた。中には250円で入れた。大国主命の嫁がこの地の出身だとか流木アートだとか城とあまり関係ないものも展示されていた。個人的には建てる前の城跡の曲輪とか色々な遺跡の写真、建設中の写真等も見たかった。戦国時代やそれ以降もここまで立派な天守閣はこの地には無かったと思われるが最上階は是非外に出て景色を眺めて下さい。望遠鏡は無料です。あまりよく扱え無かったけど。
投稿日:2017年6月7日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

kenli03
2,599件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2016年5月 • ファミリー
館内はテーマ別に、河原町の情報、歴史、文化、自然を紹介し、八上比売神話の3D上映をするなどわかりやすく紹介していました。また、天守閣にあるテラス展望台からは千代川や町の風景を見ることができました。
投稿日:2017年2月18日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

22件中110件の結果を表示中
*売り切れ必至: Viatorの予約データおよび催行会社からの過去30日間の情報より、この体験はトリップアドバイザーグループのViatorで売り切れとなることが見込まれます。
このトリップアドバイザーの掲載ページは貴社の情報ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
掲載ページに登録

2025年 お城山展望台 河原城 - 出発前に知っておくべきことすべて - トリップアドバイザー

すべての鳥取市のホテル鳥取市のホテルのお得情報鳥取市の直前割引ホテルお城山展望台 河原城周辺ホテル
鳥取市の観光スポット
レストラン航空券旅の物語クルーズレンタカー