Advertisement
白兎神社

白兎神社

9:00~16:00
月曜日
9:00 - 16:00
火曜日
9:00 - 16:00
水曜日
9:00 - 16:00
木曜日
9:00 - 16:00
金曜日
9:00 - 16:00
土曜日
9:00 - 16:00
日曜日
9:00 - 16:00
ガイド
白兎神社は、大兎大明神あるいは兎の宮白兎大明神といわれ、神話「因幡の白うさぎ」の舞台であり、古事記や日本書記に記される由緒明らかな神社です。神話にちなみ、皮膚病ややけどなどに効く神社として信仰されてきました。 境内へ続く道沿いには、神話・因幡の白うさぎで、うさぎが傷口を洗い、治療したといわれる「御身洗(みたらし)池」があり、季節を問わず水位が一定のため、不減不増の池といわれています。 神話に登場する大国主と八上姫の縁結びの神様といわれている白うさぎ。最近では、日本で初めてのラブストーリーの発祥地「白兎」として、2010年に「恋人の聖地」に認定されました。
編集を提案して表示内容を改善
掲載内容を改善
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。

4.0
バブル評価 5 段階中 4.0251件の口コミ
とても良い
49
良い
133
普通
67
悪い
2
とても悪い
0

hinahina
東京2,378件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2023年5月 • カップル・夫婦
有難いことにタイミングよく卯年に初参詣できました。

参道では言い伝えに登場するガマの草むら、手水舎では童謡が流れ
お清めの池が右手に見えると左手にお社があります。

事前の予想通り参道にはかわいらしいウサギの像が参拝客をお出迎えしてくれます。
駐車場の規模に比べると境内はこじんまりとしていますが、
お守所は有人対応で御朱印も頂けました。

傍には道の駅あり、道路を渡れば素晴らしくきれいな海「白兎海岸」ありと
神社以外にも見所があります。
投稿日:2023年5月24日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Cartier6
東京都499件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2023年1月 • カップル・夫婦
今年、卯年ということで行ってみました。

海が見渡せる海岸線付近にある神社、縁結び神社として有名で素敵なパワースポットでした。

皇室とも縁があるらしく、社も立派で行ってよかったです。

神社の目の前には道の駅と駐車場があり、お土産や食事もできました。
鳥取で有名な「すなばコーヒー」もあるので、海を眺めながらゆっくりとコーヒーを楽しむ事もできます。
投稿日:2023年2月1日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

お遍路さん京都市
京都市27,751件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2022年12月
小さく狭い、質素な神社です。神話の因幡の白うさぎの舞台でも知られている、小さく、狭い神社ですが、ここは日本遺産にも登録されている、古事記や日本書紀にも掲載されている太古の縁起と悠久の歴史を誇る古社中の古社でした。「大兎大明神」や「兎の宮白兎大明神」とも呼ばれています。神話に関係して、皮膚病や火傷などにご利益がある神社として全国的からも広く崇敬を集めている。境内への参詣道両側には可愛い兎の色々な姿の像が燈籠の代わりに出迎えてくれる。また、本殿のすぐ近くには神話にも出てくる「御身洗池(みたらしいけ)」がある。一方、白兎は大国主と八上姫との縁結びの神様とも云われており、日本で最初の恋物語発祥の地「白兎」として2010年に「恋人の聖地」に認定された。全国あちこちに無数にある恋人の聖地で、昨今では全く有難味は無くなりつつあるが・・・。若い女性達の参拝が後を断たないスポットにもなっている。神社の麓には白兎海岸、白兎の丘、道の駅「神話の里白うさぎ」「於岐ノ島」などもある。
投稿日:2022年12月3日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Kimitaka S
台中, 台湾15,598件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2022年9月
あの因幡の白兎の神話で有名な神社。御祭神はもちろん白兎。小高い丘にある本殿へと続く参道にはウサギの像などがあり興味深い。神社の入口には道の駅もあり、車が停められる。
投稿日:2022年9月30日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

RKD400
三重県695件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2022年9月 • ファミリー
道の駅の隣にある縁結びの神社です。因幡の白兎の舞台となった場所で、たくさんのうさぎの石像がお出迎えしてくれました。おみくじもお守りもかわいいものばかりでした。
なかなかいい所でしたよ。
投稿日:2022年9月18日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

japanese doremi
中央区, 東京都16,129件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2022年8月
道の駅「神話の里白うさぎ」に隣接したところにある「白兎神社」です。
白兎神社は、神話「因幡の白うさぎ」の舞台であり、古事記や日本書記に記される由緒明らかな神社だそうです。
境内へ続く道沿いには、うさぎが傷口を洗い治療したといわれる「御身洗(みたらし)池」があり、神話にちなんで皮膚病ややけどなどに効く神社として信仰されているそうです。
他にも「縁結び」の神様としても信仰されているそうですよ。道の駅「神話の里白うさぎ」のすぐ近くにあるので、休憩がてら訪れてみてはいかがですか。
投稿日:2022年8月29日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

白兎
6件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2022年4月
因幡の白兎のお話に惹かれたずねました。日本海が見え、浜にも歩いて行けます。ウサギの像がいろいろあるパワースポットです。
投稿日:2022年5月26日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

akio9jp
成田市, 千葉県18,969件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2022年5月 • 一人
大国主命と八上姫の縁を取り持った白兎神を祀る神社で、神話の舞台となった海岸沿いに鎮座しています。神話にちなんで恋愛成就、傷の平癒にご利益があると信仰されています。境内には愛らしい兎の像があちこちで出迎えてくれます。
投稿日:2022年5月16日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

チョイワルオヤジ
伊丹市, 兵庫県494件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2022年4月
参道には、狛犬が白兎で造られたかわいい石像がたくさん並んでいます。
社務所で朱印状を頂いたのですが、
コロナ感染対策ということで「書き置きの御朱印」になっていました。(1枚300円)。
かわいい白兎が書かれている御朱印です。
道の駅が隣接しているので駐車には困りません。
投稿日:2022年4月16日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

アルマジロスイミング
堺市, 大阪府1,042件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2021年11月
道の駅と共用の駐車場に車を止め参拝
鳥居の横にはかわいらしい郵便ポストがあり参道の両側にも
ウサギの石造があり癒やされます。
朱印帳もかわいらしかったので購入しました。
投稿日:2021年12月4日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

203件中110件の結果を表示中
*売り切れ必至: Viatorの予約データおよび催行会社からの過去30日間の情報より、この体験はトリップアドバイザーグループのViatorで売り切れとなることが見込まれます。
このトリップアドバイザーの掲載ページは貴社の情報ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
掲載ページに登録

白兎神社 口コミ・写真・地図・情報 - トリップアドバイザー

すべての鳥取市のホテル鳥取市のホテルのお得情報鳥取市の直前割引ホテル
鳥取市の観光スポット
鳥取市のアミューズメントパーク鳥取市の日帰りツアー
レストラン航空券旅の物語クルーズレンタカー