新山口駅南北自由通路

新山口駅南北自由通路

新山口駅南北自由通路
3.6
ガイド
所要時間: 1 時間未満
編集を提案して表示内容を改善
掲載内容を改善
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。

近隣エリアの人気アクティビティ

旅行中ですか?
利用可能なアクティビティを検索します。
エリア
住所
お問い合わせ先

3.6
バブル評価 5 段階中 3.657件の口コミ
とても良い
7
良い
23
普通
24
悪い
2
とても悪い
1

yellowskyline
東京都3,589件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2024年10月 • 一人
新山口駅、駅の南北と新幹線改札と在来改札を結ぶ通路です。
夜に駅北口側のお店を探しに行った際には、暗くて気が付きませんでしたが、朝に改めてみると何とも長い緑の壁がありました。
山口で自生する植物だそうで、時間があれば少し見てみるのも良いかもしれません。
夜間のライトアップがあれば、さらによいですね。
投稿日:2024年12月12日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

v35p_trip
札幌市, 北海道20,360件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2024年10月 • 一人
こちらは、新山口駅(新幹線)を出て右手に行くと南北を結ぶ広く綺麗通路があります。
壁面庭園と路地には、山口に自生する約140種の植物が植えており素晴らしかったです。
通路にはベンチもありゆっくりとできる空間でもありました。
投稿日:2024年10月4日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

OHKSO
兵庫県113,062件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2023年2月
在来線から下車すると通路を通って新幹線側に向かわざるを得ませんでした。冬場なら寒風が吹く場所でしたが、少し暖かくなると心地良い通路となっていました。
但し、駅舎として見るなら新幹線と在来線改札が離れており不便な構造と云わざるを得ませんでした。
投稿日:2023年3月18日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

bakera73
釧路市, 北海道17,156件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2022年10月
 新山口駅にある南北自由通路。駅の南側と北側を結ぶよくある通路なんですが、新山口の通路は素敵でした。通路内の片方には、山口に自生する約140種の植物を用いて制作したという、緑の壁が続いているんです。駅も通路も新しくてきれいですし、この通路は広々としていました。
投稿日:2023年1月13日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

k_matsu132
釧路市, 北海道23,665件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2022年10月
 新山口駅の南口と北口をつなぐのが、南北自由通路です。新幹線で新山口駅に着いた私たちは、南口近くのホテルにチェックインした後、夕食をいただきに駅にやってきました。この自由通路を通って北口へと行ってみました。
 この南北自由通路は、ただの通路だと思っていましたが、通路の片側が、100mほどにわたって素敵な緑に覆われているんです。この緑は、パトリック・ブランという人の壁面緑化アートだったんです。「垂直の庭」と名付けられているとか。ただの通路にある素敵な庭園のようでした。
投稿日:2022年12月14日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

OHKSO
兵庫県113,062件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2022年9月
在来線改札口を出てきっぷ売場を探したところ自由通路を進んで新幹線改札口近くにありました。よくよく見回すと在来線側には特に目立つ施設は無く、きっぷ売場の他土産物店等々も全て新幹線側で、両方を行き来するには自由通路を使うしかありませんでした。
投稿日:2022年9月4日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

ETflyer
福岡市, 福岡県42,630件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2022年4月
以前、ニュースでみた記憶がある場所ですが、垂直庭園という名前と実際の場所が結局あまり結びつきませんでした。新幹線側と在来線側の連絡通路で往復ともに利用しました。新幹線側に店なども偏在していて不思議な感覚でした。通路としてはきれいに整備されているなとは思いました。
投稿日:2022年5月6日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

OHKSO
兵庫県113,062件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2022年3月
新幹線と在来線改札が離れており、その間が自由通路として整備されていました。緑も多い通りではありましたが新幹線と在来線を直接乗換する際には乗換改札を利用すれば良く、わざわざ自由通路を行き来しても「通路」以外に商業店舗は見当たらず、カフェらしい店舗も休業と寂しい感じがしました。
投稿日:2022年3月14日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Meander767454
神戸市, 兵庫県28,444件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2021年11月
その名の通り線路を跨いでいる新山口駅舎内の通路です。壁には垂直に植物が植えられ目を楽しませてくれます。夜間には光を当てて(光合成の為かもしれませんが)いて所々、日中とは違う緑を見せてくれます。
投稿日:2021年11月24日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

OJIJI-PAPA
射水市, 富山県2,043件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2021年1月 • 一人
こんな自由通路が何で観光名所?と思っていたが、海外の有名なデザイナーが設計して、壁面に130種ぐらいの植物が植えられているとわかった。そう言われてみれば、わかる陸橋だと思った。
投稿日:2021年1月23日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

54件中110件の結果を表示中
*売り切れ必至: Viatorの予約データおよび催行会社からの過去30日間の情報より、この体験はトリップアドバイザーグループのViatorで売り切れとなることが見込まれます。
このトリップアドバイザーの掲載ページは貴社の情報ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
掲載ページに登録

2025年 新山口駅南北自由通路 - 出発前に知っておくべきことすべて - トリップアドバイザー

すべての山口市のホテル山口市のホテルのお得情報山口市の直前割引ホテル
山口市の観光スポット
レストラン航空券旅の物語クルーズレンタカー