五稜郭タワー
五稜郭タワー
4
名所・有名スポット展望台・タワー歴史博物館
9:00~17:50
月曜日
9:00 - 17:50
火曜日
9:00 - 17:50
水曜日
9:00 - 17:50
木曜日
9:00 - 17:50
金曜日
9:00 - 17:50
土曜日
9:00 - 17:50
日曜日
9:00 - 17:50
ガイド
所要時間: 1-2 時間
編集を提案して表示内容を改善
掲載内容を改善
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。

近隣エリアの人気アクティビティ

エリア
住所
お問い合わせ先

4.0
2,182件の口コミ
とても良い
745
良い
1,088
普通
324
悪い
22
とても悪い
3

ふれさん
862件の投稿
2023年11月 • カップル・夫婦
五稜郭が星形五角形をしている事は上から見ないとわからない。だからこのタワーに登って上から眺めます。入場料1000円。エレベーターで上がり、展望台に着くと目の前に星形が現れます。ぐるりと360°ガラス張りで函館山や市街地も臨めます。星形は桜の木がたくさん植えられていて今の季節は紅葉も終わり葉もみんな落ちています。もう少し早ければオレンジ色の星形五角形だった筈です。ドウダンツツジがきれいな赤で残っていました。今年の春に訪れた友人は暖かさで予定外に早く咲いた桜が見事でピンクの星形五角形が見られたそうです。
雪で白い星形五角形も良さそうです。
今の時期は夜にライトアップをしているそうです。
投稿日:2023年11月29日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

k_matsu132
釧路市, 北海道17,162件の投稿
2023年10月 • カップル・夫婦
 五稜郭タワーに入ると、函館・五稜郭のお土産が並んでいます。その中を進むと、チケット売り場があり、そこから展望台へエレベーターで向かいました。
 展望台からは、星の形をした五稜郭がくっきりと見えます。五稜郭の名前になっている星型は、このタワーに登らないと見ることができないんです。他にも、函館の市街地、函館山など、360度函館の景色を眺めることができるんですよ。
投稿日:2023年10月21日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

OTOLI
東京都614件の投稿
2023年9月 • 一人
五稜郭を俯瞰できます。一般的に「〜タワー」というのは好きではないのですが、このタワーは必要ですね。箱館戦争の頃のジオラマも何気に良いです。
投稿日:2023年9月17日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

おでかけマニア
埼玉県8,469件の投稿
2023年8月
タワーは避雷針が最高点で107mあるそうです。
地上フロアー2階建、展望室も2階建で、順路として、1Fエレベータ→2F展望室で登り、観光をして、階段で1F展望室へ降り、エレベータで地上2階に出るという一方通行になっています。

五稜郭の星形全体がわかるので、おすすめですが広角レンズが必要です
私は持っていかなかったので、標準レンズと携帯(縦長サイズ)で撮影した写真を載せておきます。ご参考まで・
函館山側の景色も面白いですね

平日でもタワーのチケット売り場は混んでいましたので、事前のコンビニ購入がおすすめです。10%割引もありました。
投稿日:2023年8月13日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Satomi N
ボストン, マサチューセッツ州50件の投稿
2023年7月 • ビジネス
エレベーターを降りた瞬間、圧倒されるような素晴らし景色が目の前に広がります。地上からならでは、星形の五稜郭の美しさが堪能できます。歴史を物語る精工なミニチュア展示も見逃せないポイント。函館観光のハイライト、絶対訪れるべきところです。
投稿日:2023年7月26日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

jshtyo
愛知県12,423件の投稿
2023年7月 • カップル・夫婦
函館の観光をする場合には、外せない場所です。五稜郭の全体の景色をこの等に登って見る事をお勧めします。天気が良ければ函館山の景色も見る事が出来、市内の様子もよくわかります。又反対にこのタワーは市内にいればどこからも確認する事が出来ます。
投稿日:2023年7月13日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

SAMURAIABC
日本2,289件の投稿
2023年6月
建設場所を間違えたのか、五稜郭に近過ぎてどう頑張っても普通のカメラ(スマホカメラ)では写真に全体が収まりません。
致命的な立地の設計ミスでしょう、あと数百メートル後ろに建設するべきだったと思われます。

チケット売り場で観光に関するアンケートと称してどこの都道府県から来たか聞かれます。コロナが終息したにもかかわらずまだ続けています(コロナ前は聞かれませんでした)、極めて感じが悪いです。
投稿日:2023年7月11日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

よしめ
千葉市, 千葉県32,377件の投稿
2022年11月 • 一人
2泊3日の桜見物ツアーで訪問しました。現地ボランティアガイドさんの説明を聞きながら見学しました。上からの五稜郭公園の桜は満開で、大変眺めがよく、美しかったです。秋の紅葉も美しかったですが、春の桜も大変見ごたえがありました。
投稿日:2023年5月5日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

kaoru59jp
大阪市, 大阪府433件の投稿
2023年2月 • カップル・夫婦
雪の時期なので外を歩くのは滑って危険なので五稜郭タワーに登りました。
混雑してませんでした。

上からの眺めは綺麗に見渡せてよかったです。
初めての函館だから五稜郭は外せないと思うのですが、
星形の形をみる以外には興味がないので
タワーに登るのは正解だったと思います。
投稿日:2023年4月28日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

TK_NGTT
横浜市, 神奈川県3,978件の投稿
2023年4月
五稜郭公園入口にある、高さ107m(避雷針高)のタワー。
地上90mの展望2階からは、五稜郭の特徴である星形城郭のほぼ全景を見下ろせ、桜でピンク色に染まる春、夏の新緑、紅葉、雪景色やイルミネーションに彩られる冬と、四季折々に美しい風景を楽しめます。また、函館市街や函館山、津軽海峡、天気の良い日には遠く下北半島まで一望でき、360度の大パノラマを堪能することができます。
タワーからの眺望を存分に楽しんだら、フロア中央にある展示スペース「五稜郭歴史回廊」で五稜郭の歴史を学びましょう。竣工当時の五稜郭の姿を再現した模型や、16景のジオラマ、函館と五稜郭の歴史のグラフィック展示など、見どころたっぷり!箱館戦争で戦死した新選組副長・土方歳三のブロンズ像もあります。
「五稜郭歴史ガイドツアー」では、スタッフが五稜郭の歴史や箱館戦争について分かりやすく解説してくれます。
季節の植物と陽の光が心地よい1階アトリウムは、誰でも自由に利用できる憩いのスペース。カフェスタンドを併設しているので、散策の休憩にもぴったり。ステージでは、展示会や演奏会など年間を通して様々なイベントが開催されています。
五稜郭や土方歳三にちなんだオリジナルアイテムを豊富に取り揃えた売店や、レストランなども充実しています。
しかし、1階でイカ焼きが販売されていて、臭いが鼻につくのは玉に瑕だった。
投稿日:2023年4月24日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

1,532件中110件の結果を表示中
このトリップアドバイザーの掲載ページは貴社の情報ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
掲載ページに登録

2023年 五稜郭タワー - 行く前に!見どころをチェック - トリップアドバイザー

五稜郭タワーに関するよくある質問

五稜郭タワーの営業時間:
  • 日 - 土 9:00 - 17:50



五稜郭タワー周辺のツアーやチケット: 五稜郭タワー周辺のツアーやチケットをすべて表示