神奈川県総合防災センター
神奈川県総合防災センター
4.5
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
近隣エリアの人気アクティビティ
旅行中ですか?
利用可能なアクティビティを検索します。
エリア
住所
お問い合わせ先
周辺のおすすめ
レストラン
5 km圏内に1,341件
口コミや写真を投稿
4.5
16件の口コミ
とても良い
7
良い
6
普通
3
悪い
0
とても悪い
0
トミー
944件の投稿
2020年3月 • ファミリー
テレビ番組の紹介で知りました。都内や横浜市交にも同様な施設がありますが、リニューアルされて体験できる内容、展示解説がかなり良くなった印象です、ぜひ体験して防災の備えをできるだけ万全に心掛けるのが賢明でしょう。
投稿日:2020年4月12日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
きよひろ
2,682件の投稿
2019年9月
厚木市に神奈川県の防災センターがあるのは知りませんでした。
地震体験コーナーは是非体験してほしい場所ですね!!
地震体験コーナーは是非体験してほしい場所ですね!!
投稿日:2020年1月26日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
trip_trip
328件の投稿
2018年6月 • 友達
こういうのって資料ばかりでつまらなそうだな、、、と思いつつ行ってみたら意外と楽しい。とにかく展示が凝っていて感心します。駅から離れているため気軽に行くことはできませんが災害の多い国ならではの施設で行く価値はあります。
投稿日:2019年1月16日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
otou2015
藤沢市, 神奈川県1,780件の投稿
2018年4月 • 一人
以前から何度か行ってましたが、たまたま見たテレビの番組で体験コーナーがリニュアルされたとのことで行ってきました。
地震体験では今後発生するといわれている、大地震の揺れを体験しましたが、その迫力に恐怖を覚えるほどでした。
揺れに合わせて街並みや、学校の教室が映し出され、様々なものが倒れてきたり、落ちてきたりするシーンは圧巻でした。
地震は必ず起きます、その時に落ち着いて行動できるように一度行ってみると良いと思います
あなたやあなたの大切な家族の命を守ることができると思います
ぜひとも訪れるべき施設です
鉄道の駅からはちょっと距離があります
広い駐車場があるので車が便利ですが、バスでも行けると思います
地震体験では今後発生するといわれている、大地震の揺れを体験しましたが、その迫力に恐怖を覚えるほどでした。
揺れに合わせて街並みや、学校の教室が映し出され、様々なものが倒れてきたり、落ちてきたりするシーンは圧巻でした。
地震は必ず起きます、その時に落ち着いて行動できるように一度行ってみると良いと思います
あなたやあなたの大切な家族の命を守ることができると思います
ぜひとも訪れるべき施設です
鉄道の駅からはちょっと距離があります
広い駐車場があるので車が便利ですが、バスでも行けると思います
投稿日:2018年4月28日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
kanatec
小田原市, 神奈川県3,479件の投稿
2016年12月 • ファミリー
無料で入場できる地震や水害などの体験コーナーがありますので、お子さんだけでなく、大人も勉強できるので、一度訪問されるといいと思います。施設内には、地震を体験できる起震室や、暴風雨を体験できる部屋、開催時の煙を体験できる部屋などがあります。
投稿日:2017年10月8日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
Mari M
厚木市, 神奈川県136件の投稿
2017年2月 • ファミリー
地震を知らないイギリス人の友だち家族を連れて行きました。地震の体験はもちろん暴風雨体験、消火活動体験、火事の逃げ方の体験など言葉がわからなくても学習することができました。また、あらかじめ予約しておくと英語を話せる方が対応してくれることもあるそうです。各体験のための説明を英語で示した解説書も用意されていました。駐車場も充分あります。全て無料ですが団体の予約が入っていると各種体験ができないこともあるようなので事前に確認をしてから行くことをお薦めします。
投稿日:2017年8月15日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
hiroshi147
厚木市161件の投稿
2016年7月 • ファミリー
最近、地震が多いので、気になり行きました。
地震だけでなく、火事、台風等の防災について、学習できます。
消化・煙避難・風水害体験ができます。
一度は、体験学習しておくと安心です。
無料です。
地震だけでなく、火事、台風等の防災について、学習できます。
消化・煙避難・風水害体験ができます。
一度は、体験学習しておくと安心です。
無料です。
投稿日:2016年7月20日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
mettyan
東京1,429件の投稿
2015年11月 • ファミリー
防災について学ぶことができます。消火器などは、実際にどう使うのか、実物で学べました。子供と一緒に行きましたが、大人の方だけでも親切にいろいろ教えてくれます。
投稿日:2016年3月9日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
*売り切れ必至: Viatorの予約データおよび催行会社からの過去30日間の情報より、この体験はトリップアドバイザーグループのViatorで売り切れとなることが見込まれます。
このトリップアドバイザーの掲載ページは貴社の情報ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
掲載ページに登録