箱根登山ケーブルカー
3.5
フル ビュー










近隣エリアの人気アクティビティ
エリア
住所
周辺のおすすめ
レストラン
5 km圏内に249件
口コミや写真を投稿
3.5
52件の口コミ
とても良い
7
良い
22
普通
17
悪い
5
とても悪い
1
Rmtinz
東京都357件の投稿
2022年8月
混雑してることを除けば、渋滞の心配がないので便利な交通手段です。山頂の早雲山駅からは、桃源台行きのロープウェイに乗れます。
投稿日:2022年8月23日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
TAK_610
横浜市, 神奈川県580件の投稿
2022年6月
線路のわきではあじさいが咲き誇っていました。箱根の上り下りの道中でもお花をじっくり楽しめます。強羅公園や、箱根美術館に立ち寄る途中下車、途中乗車もできるので強羅エリアの急こう配の移動が楽に、景色を楽しみながらできます。
投稿日:2022年7月8日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
susu-s
横浜市, 神奈川県610件の投稿
2022年5月
強羅から早雲山を往復しました。乗っている時間はそれほど長くはないのですが、急な勾配を周りの景色を眺めながら、ゆっくりと降りてくる感覚は楽しいです。
投稿日:2022年5月2日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
AIDI
川崎市, 神奈川県1,401件の投稿
2022年2月
早雲山駅から強羅駅まで、全長1.2Kmの凄い勾配の直線の下りを乗車しました。なかなか他では味わえない体験です。
投稿日:2022年3月11日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
ヤスカム101
川崎市, 神奈川県7,779件の投稿
2021年9月
箱根のケーブルカーの傾斜は本当に急な勾配です。驚きます。この急な勾配を登るケーブルカーは本当に素晴らしいなと思います。途中には、強羅公園もあり、観光できるところも複数あります。ケーブルカーからCaféも見えます。この急な勾配に一つの世界を感じます。素晴らしいケーブルカーとその沿線です。
投稿日:2021年9月23日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
南栗橋博士
川崎市, 神奈川県1,236件の投稿
2021年7月
箱根登山電車の強羅駅と、箱根ロープウェイの早雲山駅の間を結ぶ全長約1.2km、高低差約210mのケーブルカーで、またケーブルカーとしては珍しく途中駅が4か所もあり、沿線には強羅公園といくつかの宿泊施設がある。
日中は約20分間隔で、全区間の所要時間は10分ほどであるが、週末になると箱根フリーパスの利用者でとても混雑し立ち席ができるほど人気がある。
日中は約20分間隔で、全区間の所要時間は10分ほどであるが、週末になると箱根フリーパスの利用者でとても混雑し立ち席ができるほど人気がある。
投稿日:2021年7月19日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
Twitty0327
東京23区, 東京都507件の投稿
2020年12月 • 友達
混んでました。箱根登山鉄道で強羅で改札の隣なので、乗り場もわかりやすい。鉄道からケーブルカーに乗る人もたくさんいるのでわかりやすいです。
投稿日:2020年12月20日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
木のにおい
日本1,842件の投稿
2020年10月
登山鉄道が新型車両とレトロな車両が混在しているのに対し、ケーブルカーは新しい車両に統一されてます。趣はないけれど、綺麗です。
このあたりはかなりの急坂なので、積極的に利用したいところですが、休日でもありとにかく混んでいて、乗り換えに何本かやり過ごす必要がありました。
強羅駅はタクシーは来ない、バスは少ないので、どうしてもケーブルカー頼みになってしまい、仕方ないのですが、、
このあたりはかなりの急坂なので、積極的に利用したいところですが、休日でもありとにかく混んでいて、乗り換えに何本かやり過ごす必要がありました。
強羅駅はタクシーは来ない、バスは少ないので、どうしてもケーブルカー頼みになってしまい、仕方ないのですが、、
投稿日:2020年11月22日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
Tokyo Boggytan
世田谷区, 東京都1,236件の投稿
2020年9月 • カップル・夫婦
車でしか来たことのない箱根。今回は、箱根周遊を購入したので、初めてケーブルカーに乗りました。いつもは車ですぐに登ってしまうルートをゆっくりのんびり登る、これが旅行かなと、ふと思う。新しい発見をすることができました。
投稿日:2020年9月6日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
おんせんはなこ
市川市, 千葉県1,450件の投稿
2020年6月 • 友達
ロープウェイに乗るために
箱根湯本駅から代行バスで強羅まで行きました。
そこからケーブルカーで早雲山まで行ってロープウェイに乗りました。
ケーブルカーの両脇に
きれいにあじさいが
咲いていました。
箱根湯本駅から代行バスで強羅まで行きました。
そこからケーブルカーで早雲山まで行ってロープウェイに乗りました。
ケーブルカーの両脇に
きれいにあじさいが
咲いていました。
投稿日:2020年7月2日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
Elora B
5件の投稿
Bonjour, Combien coûte le funiculaire or Hakone Free pass ?
Good afternon, how much does the funicular cost without Hakone FP ?
Ika Musume
15件の投稿
Google Maps says 430円: goo.gl/maps/81t8prdXgUAQvct69
2023年 箱根登山ケーブルカー - 行く前に!見どころをチェック - トリップアドバイザー
箱根登山ケーブルカーに関するよくある質問
- 箱根登山ケーブルカー周辺のホテル:
- (0.08 km )蔵のや
- (0.09 km )別邸今宵
- (0.10 km )翠光館
- (0.20 km )フォーレスト強羅温泉
- (0.18 km )ホテル箱根テラス
- 箱根登山ケーブルカー周辺のレストラン:
- (0.02 km )カフェレストランシュンサイ
- (0.15 km )ITOH DINING by NOBU
- (0.16 km )カフェ ピック
- (0.18 km )クレソン
- (0.19 km )一色堂茶廊