東福寺

東福寺

ガイド
所要時間: 1 時間未満
編集を提案して表示内容を改善
掲載内容を改善
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
旅行中ですか?
利用可能なアクティビティを検索します。
エリア
住所
お問い合わせ先

3.5
バブル評価 5 段階中 3.511件の口コミ
とても良い
1
良い
2
普通
7
悪い
1
とても悪い
0

吉見豊穂
バガン, ミャンマー346件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2019年1月
武蔵小杉駅の近くですが、観光的なものは無いと思います。豆まきが、地元では話題になる程度だと思います。
投稿日:2019年11月20日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

anonymous88
横浜市, 神奈川県65件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2019年3月
タワマンのすぐ足元、府中街道旧道 に面した真言宗智山派のお寺です。入って右側に6体の地蔵尊、戦没者慰霊の鎮魂の碑、左側には弘法大師修行像があります。
投稿日:2019年3月25日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

ミノムシ生活
11,337件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2019年3月 • 一人
タワーマンションが立ち並ぶ駅周辺地区と旧来の街並みの境界線付近にある普通の寺院でした。これと言って観光スポットとなるようなものはなかったのですが、境内に一本あった梅の木が見ごろを迎えて綺麗に咲いていたのが印象に残りました。
投稿日:2019年3月15日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

お遍路さん京都市
京都市28,059件の投稿
バブル評価 5 段階中 2.0
2018年8月 • 一人
この名称の寺院では何と言っても、私の地元、京都の東福寺が超ポピュラー、他は寺院としての格も縁起も・・・比較の対象にはなりません。納経帳でチェックすると関東だけでも私は「東福寺」と云う寺院へ8か所も参拝に行っている。当然、100回近くは参拝している京都の本家本元も含めて関西以西にも10数か所の東福寺があった。が、川崎市中原区の東福寺と云えばここしかない。ここは山号を西光山と云う大日如来さんをご本尊に戴く真言宗智山派の寺院でした。この宗派の総本山も又、京都にあります。ここの山門は堂塔ではなくて太い石が二本立っているだけの入口でした。
投稿日:2018年8月18日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

nishiyo
東京都心, 東京都1,889件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2018年3月 • 一人
新しい駅周辺にできた高層ビルが寺の前から何本も見えます。駅周辺を開発した中にポツンと残された昔ながらの場所という感じです。遠方から観光で訪ねる場所ではないと思うのですが、近くを通ったら立ち寄ってみるよも良いと思います。
投稿日:2018年3月8日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

JRC077
小田原市, 神奈川県2,603件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2017年7月 • ビジネス
武蔵小杉の高層マンション群の麓にある小さなお寺です。特に歴史的な寺院という感じはしませんが、近くを通った際に参拝するのもいいかと思います。
投稿日:2017年8月27日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

MMSM1103
東京都8,131件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2017年5月 • 一人
商業施設グランツリーの府中街道口から府中街道を横断し直ぐです。正門から入り白砂利の先、正面に本堂、正門の右横に六地蔵、左側に弘法大師修行像、庚申塔がありました。地元のお寺のようですが、白砂利が綺麗でした。また、本堂から正門方面を見ると高層マンションがあり、本堂後ろのお墓の先には東急東横線の電車がひっきりなしに通っていました。昔はひっそりとしていた所だったのでしょう。
投稿日:2017年6月24日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

みやき
東京都2,170件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2017年4月 • 一人
ごく普通のお寺さんといった感じでした。人もおらず、入口脇のごみ収集場で鳩が数羽、武蔵小杉駅からすぐなのにとても静かで、ただ見上げると現代的なビルが立ち並ぶという不思議な空間がそこに。グランツリー武蔵小杉の府中街道口前の信号を渡った裏にあり、駅近ですが、自分には特に行かなくても…と思えてしまいました。
投稿日:2017年4月19日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

ゴールデン
大田区, 東京都876件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2016年7月 • ファミリー
武蔵小杉のグランツリーの裏手にあります。観光地といった感じではなく、私が行った休日の午後には墓参に来た一組の家族以外は誰の出入りもなく、ひっそりとしていました。ここの境内で最も特徴的なのは、よくある灰色の砂利の代わりに、真っ白な細かな石が地面に敷き詰められていること、文字どおり真っ白でとても印象的でした。そして本殿の前まで来て振り返ると、住宅地の向こうに、ニョキニョキとそびえ立つ、駅前の高層ビル群が目に飛び込んできます。静かな境内と現代的なビルの光景とのコントラストが特徴的でした。
投稿日:2016年7月14日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

hanedasun
東京3,474件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2015年12月 • 一人
府中街道と東横線が交差するあたりにありますが、大通りからは一歩離れているので、とても静かでした。境内すぐ右側には観音像が並び、左には弘法大師像。落ち着ける雰囲気でした。なお、本殿裏手の墓地は、東横線の線路まで伸びており、意外と奥行きのある広さでした。
投稿日:2015年12月5日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
*売り切れ必至: Viatorの予約データおよび催行会社からの過去30日間の情報より、この体験はトリップアドバイザーグループのViatorで売り切れとなることが見込まれます。
このトリップアドバイザーの掲載ページは貴社の情報ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
掲載ページに登録

東福寺 口コミ・写真・地図・情報 - トリップアドバイザー

すべての川崎市のホテル川崎市のホテルのお得情報川崎市の直前割引ホテル東福寺周辺ホテル
川崎市の観光スポット
レストラン航空券旅の物語クルーズレンタカー