日光東照宮
日光東照宮
4.5
神社/寺院/教会など
続きを読む
口コミを書く
ガイド
日光東照宮は陽明門を始め、多くの建造物などが国宝や重要文化財に指定され、1999年に世界遺産にも登録されました。御祭神には徳川家康公をお祀りしています。1617年秀忠公が家康公を埋葬した久能山より現在の位置に東照社として移し、1645年朝廷から宮号を宣下され、東照宮となりました。家光公が現在の社殿群を造替し、現在平成の大修理が行われています。5月の例大祭は神事流鏑馬や御神輿などもあり賑わいます。電車でのアクセス:東武日光駅(東武鉄道快速・特急けごん・JR特急日光)日光駅(JR日光線)など
おすすめの滞在時間
1-2 時間
編集を提案して表示内容を改善
掲載内容を改善
ツアーやアクティビティ
この観光スポットを満喫するさまざまな方法をチェック。
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
旅を計画する

4.5
3,364件の口コミ
とても良い
1,865
良い
1,103
普通
302
悪い
61
とても悪い
33

めめ♪
神戸市, 兵庫県293件の投稿
2022年10月 • カップル・夫婦
日光東照宮には一度は行きたいと思っていたが、中は想像以上に広くかなり疲れた。
最初に出会うのは「見ざる・言わざる・聞かざる」の3猿。
これはあまりにも有名だが、実は8枚の額があって一生が描かれているのを初めて知った。
それぞれに人生の教訓が描かれているというのを知り、改めて見てみると興味深かった。
そして現れるのは絢爛豪華な「陽明門」 これはしばらく見とれてしまうほどの華麗さ。
陽明門をくぐると現れる「唐門」は華麗な陽明門とは趣の違うシックな門。
「眠り猫」に迎えられ、そこをくぐると奥宮へ続く参道が現れる。
ここは207段の階段が・・・・。ふうふう言いながら登った先には奥宮と家康の墓所がある。
せっかく日光まで来たのだからとお参りして帰った。
最後に東照宮を出る時には、主人と顔を見合わせ「お疲れさん」という言葉が自然にでたのであった。
投稿日:2023年5月6日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

yokoyoko1973
広州, 中国864件の投稿
2023年4月 • 友達
久しぶりに東照宮に来ました。大人になってから来ることも中々なくなりましたが、この建造物含めた東照宮の迫力に圧倒されました。パワースポットだけあって力を貰えたような気がします。
投稿日:2023年4月14日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Serjio An
大阪市, 大阪府4,218件の投稿
2023年1月 • カップル・夫婦
3日前に久能山、昨年紀伊の東照宮にそれぞれお参りしましたが、規模も豪華さも抜けています。
至る所の彫刻も素晴らしく、眠り猫や見ざる言わざる聞かざるの三猿などの興味深いものや、陽明門の彫刻の多さには圧倒されます。
投稿日:2023年1月24日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

コーヒーノキ
仙台市, 宮城県3,704件の投稿
2022年12月 • ファミリー
徳川家康公が眠る日光にある神社。
さすが世界遺産になっているだけもあり
大変煌びやかで、素晴らしい建物の数々。

社殿には数々の動物などの像があり
中でも『見ざる、聞かざる、言わざる』
の猿に、眠り猫などは有名。

とにかく細やかで丁寧に作り込まれた建物。
金が圧倒的にたくさん使われており
金色と黒塗りのコントラストには
もはや感動すら覚える煌びやかさでした。
投稿日:2022年12月31日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

🐯猛虎過江/鍾馗さん!Traditional ornament!
富士宮市, 静岡県4,454件の投稿
2022年11月
静岡県人は、久能山東照宮には、何回も行っているので、有料ガイドさんもそのことを念頭にガイドしてくれました。拝殿前の、登楼、普通は一対(二基)ですが、日光に一基、久能山に一基で一対したのは、後々、争いがないようにとしたようです。また特定の宗教、神教に限定にすると、後々、争いがおこるし、天皇を祭ることにしたみたいです。まるで、どこの宗派を受け入れる善光寺みたいだなと小生は感じました。久能山東照宮をを少し大型化した感じですが、感銘しました。
投稿日:2022年11月24日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

ewalker10900
横浜市, 神奈川県5,019件の投稿
2022年11月 • ファミリー
朝8時開門です。日光寺社仏閣へは
朝一番がお勧めです。特に駐車場が混みますので、朝早くが三文の徳です。建物群はどの建物も絢爛豪華で見応え有りますの。
投稿日:2022年11月20日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

もみじ
日光市, 栃木県9件の投稿
2022年10月 • 一人
日光と言えば、東照宮!
日光煌座の上にある日光東照宮
歩くだけで空気もいいし、
大きな木がたくさんあって
癒されます(*^^*)

東照宮と煌座(劇場)は
東照宮を下るとすぐあるので
歩き疲れた時のひと休みや
ちょっと時間が空いた時に
おすすめです!

新しい世界を覗いて見ては?
投稿日:2022年10月6日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

yokomori
晴海, 東京都541件の投稿
2022年9月 • 一人
今回10年ぶりに久しぶりに伺いましたが前回よりも案内情報がしっかりしていたので前回に見落としいた場所も見れたので良かったです。
やはり世界遺産になるだけのことはあって素晴らしいの一言です。
投稿日:2022年9月16日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

nicetrip305
横浜市, 神奈川県147件の投稿
2022年9月
誰もが知る有名で荘厳な場所ですが、拝観料が高額です。
その割には昔と変わりない感じです。
高齢者や足の不自由な方には辛いです。
コロナ禍なので仕方ないのかあっさりした感じはありました。
日光観光の目玉で広いので一日じっくり拝観すると良いかもしれませんね。
投稿日:2022年9月3日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

謎のおっさん
豊島区, 東京都420件の投稿
2022年8月
陽明門が思ったより小さかった。奥のお墓のところは、想像以上にきつかった。階段がきちんと整備されているが、あれはあれでくるしいと思う。お年寄りには勧められないから、ああいうものだという説明があったほうがよいと思う。
それ以外はとても満足しました。
投稿日:2022年8月27日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

1,735件中110件の結果を表示中
情報に不足や誤りがある場合
編集を提案して表示内容を改善
掲載内容を改善

日光東照宮 口コミ・写真・地図・情報 - トリップアドバイザー

日光東照宮に関するよくある質問

日光東照宮ツアーは十分前もって予約しておくことをおすすめします。 トリップアドバイザーでのご予約なら、ツアー開始時間の24時間前までにキャンセルすると全額返金されます。 日光東照宮のツアーをすべて表示(27件)

日光東照宮周辺のホテル: 日光東照宮周辺のホテルをすべて表示

日光東照宮周辺のレストラン: 日光東照宮周辺のレストランをすべて表示

日光東照宮周辺のツアーやチケット: 日光東照宮周辺のツアーやチケットをすべて表示