明智平ロープウェイ
4
9:00~16:00
月曜日
9:00 - 16:00
火曜日
9:00 - 16:00
水曜日
9:00 - 16:00
木曜日
9:00 - 16:00
金曜日
9:00 - 16:00
土曜日
9:00 - 16:00
日曜日
9:00 - 16:00
ガイド
おすすめの滞在時間
1 時間未満
編集を提案して表示内容を改善
掲載内容を改善フル ビュー
近隣エリアの人気アクティビティ
エリア
住所
周辺のおすすめ
レストラン
5 km圏内に66件
観光スポット
10 km圏内に128件
口コミや写真を投稿
4.0
65件の口コミ
とても良い
15
良い
35
普通
10
悪い
3
とても悪い
2
OldBallonist
川崎市, 神奈川県8,036件の投稿
いつもはいろは坂をどこにも寄ることはなく中禅寺湖まで上がるのだが、ロープウェイが途中で止まるトラブルを聞いて立ち寄ることにしました。ロープウェイ乗り場の明智平からは目の前に雄大な男体山を一望できて、ロープウェイに乗らなくても十分楽しめます。ロープウェイに乗ってみるとわずか3分で展望台につきます。展望台からは男体山だけでなく、今まで見たことのない角度から中禅寺湖や華厳の滝を見渡すことができて上った甲斐がありましたので、是非お勧めです。これくらいの距離なら歩いて行けると思ったのですが、遊歩道は通行禁止になっていました。
投稿日:2022年2月2日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
YacchanAmarone
バンコク, タイ27,709件の投稿
登りの第二いろは坂後半にある明智平駐車場にあるロープウェイです。目の前に男体山が見える素晴らしいスポットなので是非ロープウェイに乗車したかったのですが、観光時期にもかかわらず「10/30から施設工事のため運休」とのことです。
紅葉シーズンが終わってから工事や点検をして頂きたかったです。
紅葉シーズンが終わってから工事や点検をして頂きたかったです。
投稿日:2021年11月8日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
そらさん
千葉県17件の投稿
往復740円(JAFカードで10%割引があり、地域振興券が使えます。)
いろは坂を中禅寺湖方面に上る途中にあります。一方通行なので下りでは入れません。10分間隔にスタートして3分程度。晴れの日にはぜひ立ち寄りたいスポットです。
10分間隔なので、一番先頭を狙いロープウェイの後ろ側をキープすると、景色と足元の恐怖感が楽しめます。明智平の小さな展望台からは中禅寺湖や男体山、筑波山などが見ることができます。子供用の100円の双眼鏡がありますが、私はこれで華厳の滝を見るのが好きです。
いろは坂を中禅寺湖方面に上る途中にあります。一方通行なので下りでは入れません。10分間隔にスタートして3分程度。晴れの日にはぜひ立ち寄りたいスポットです。
10分間隔なので、一番先頭を狙いロープウェイの後ろ側をキープすると、景色と足元の恐怖感が楽しめます。明智平の小さな展望台からは中禅寺湖や男体山、筑波山などが見ることができます。子供用の100円の双眼鏡がありますが、私はこれで華厳の滝を見るのが好きです。
投稿日:2020年11月27日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
独り旅純情派
栗原市, 宮城県61件の投稿
がーん。いろは坂を8分目上ったところの那智平ロープウェイ。今日は天気も良いし良い眺めになるんじゃないかと楽しみにして駐車場に車を止め地理っと売り場に。すると、なんということでしょう。「機械整備のため運航休止」の張り紙。なんでこんな時に、なんで我々が来た時に・・・。とても残念だ。
投稿日:2020年10月2日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
tomohime
南足柄市, 神奈川県809件の投稿
JAFカード提出で 少し値引きされます。(10%引)
上には トイレはありません。そして、展望台以外、何もないです。
展望台からは、華厳の滝が見えます。
白雲の滝、男体山と全体が見られます。天気の良い時でないと行くのは無駄になるかと思いますので注意。
2019.10月~ 現在、いろは坂の上りからしか行けなくなってしまったので、行くなら 中禅寺湖に着く前にしましょう。
夏 行けたのに行けなくなっててて 前は 逆走してしまったのかと思い、ビックリしました。
もう少し わかりやすいように表示して欲しかったです。
上には トイレはありません。そして、展望台以外、何もないです。
展望台からは、華厳の滝が見えます。
白雲の滝、男体山と全体が見られます。天気の良い時でないと行くのは無駄になるかと思いますので注意。
2019.10月~ 現在、いろは坂の上りからしか行けなくなってしまったので、行くなら 中禅寺湖に着く前にしましょう。
夏 行けたのに行けなくなっててて 前は 逆走してしまったのかと思い、ビックリしました。
もう少し わかりやすいように表示して欲しかったです。
投稿日:2020年1月14日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
鶴田 直己
日本6,095件の投稿
一人
ロープウェイの運行は10分ごとなので、前もって時間調べをして行く必要はないと思います。乗車すること3分程で展望台に到着します。注意点として、このロープウェイ乗り場には一方通行でしか来れないので、中禅寺温泉や華厳の滝方面に向かう場合には、先の見学をオススメします。
往復運賃は740円で、東武フリーパスの提示で10%割引になります。券売所には、土産物を購入したり、軽食が食べれるお店があります。ロープウェイそのものを見てみると、非常に小さくて可愛い車でした。短い乗車時間でしたが、展望台も含めて良い眺めを楽しませてもらえました(^^)立ち寄って良かったと思います。
往復運賃は740円で、東武フリーパスの提示で10%割引になります。券売所には、土産物を購入したり、軽食が食べれるお店があります。ロープウェイそのものを見てみると、非常に小さくて可愛い車でした。短い乗車時間でしたが、展望台も含めて良い眺めを楽しませてもらえました(^^)立ち寄って良かったと思います。
投稿日:2019年12月14日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
kyou3672
鹿嶋市, 茨城県95件の投稿
奥日光の山並みと中禅寺湖、華厳滝が一望できます。一度は訪れたい日光の観光場所といえると思います。ただ、駐車場が狭いので行楽時は早めに着くように行くことをお勧めします。
投稿日:2019年9月24日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
ふぉんだん
豊田市, 愛知県255件の投稿
ファミリー
ロープウェイで上に行っても展望台しかありません。華厳の滝は正面によく見えます。
双眼鏡が100円で100秒ですが使わなてもいいと思います。
双眼鏡が100円で100秒ですが使わなてもいいと思います。
投稿日:2019年8月4日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
あっぷりけ
神戸市, 兵庫県654件の投稿
カップル・夫婦
紅葉シーズン、駐車場に入るにもさすが混んでいました。
でも待った甲斐がありました。美しい男体山と華厳の滝。
美しい風景でした。
でも待った甲斐がありました。美しい男体山と華厳の滝。
美しい風景でした。
投稿日:2019年7月19日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
ひでじいさん
小田原市, 神奈川県8,462件の投稿
カップル・夫婦
「口コミで大展望が....」とあったので行程に入れ行きました。曲がりくねった道を延々と行き、道が開け広場がありました。ここは明知平=ロープウエイーの山麓駅+展望台でした。しかし、ひっそりとしていて店舗はシャッターが乗り場も閉まってました。よく見ると山頂への便は16:00でお終いでした。パノラマのコメントはできませんがこれから計画をしてる人は時間に注意してください。往復大人730円です。行った時間帯には大型バイクのツーリングの人やカップルが居ました。ここは戦国武将の「明智光秀」に関係するらしいです。
投稿日:2019年6月27日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
質問1 駐車場からロープウエイ乗場までの高低差
階段在りの場合何段程
2 ロープウエイ乗降場所から展望台までの
高低差は、どれくらいでしょうか。
miyama1643
8,138件の投稿
1、ロープーウェイ乗り場は、駐車場に隣接の売店を通り、入場します。
入場口の売店には、身障者用駐車スペースが、面前にあるので良い。
改札口は、売店から階段を20段ほど降りる。
改札口から、ロープウェイに乗るには、スロープを10mほど登ることになる。
2、上部ロープーウェイ乗降場所から展望台は、スロープ15mと確か階段10段程だったと思う。
車椅子は、不能だったと思いますが、直接施設に ご確認ください。
サポートでも、歩行できる方でなければ、困難か。
背負って行きましょう。
明智平ロープウェイに関するよくある質問
- 明智平ロープウェイの営業時間:
- 日 - 土 9:00 - 16:00
- 明智平ロープウェイ周辺のホテル:
- (1.78 km )ザ・リッツ・カールトン日光
- (1.88 km )星野リゾート 界 日光
- (6.31 km )奥の院 ほてる とく川
- (1.84 km )ホテル 花庵
- (2.16 km )旅籠なごみ