昭和20年代をイメージしたレトロ調な建物です。中は種々展示物、テラスは湖畔を望める休憩所となっています。巨大なレイクトラウトの剥製は迫力あり。道路の反対側の駐車場の楓の紅葉が素晴らしかった。
いつも綺麗な湖畔での休憩に利用させて頂いていますが、生憎の改装工事中で中から湖の景色は最悪でした。建物から出てカヌー教室の近くから景色は眺めました。
建物の向かいに無料の駐車場がある。道路に面したフロアから中禅寺湖が見渡せます。この辺りは深場なので湖が深く青く、海外の海のような感じ、スタンドアップパドルボードやってる人がいました。風が強い日は帽子が飛ばされてしまうので注意が必要です。階下の展示物には中禅寺湖で取れる大型の鱒の剥製やボートなどがあり、うっかり忘れてしまうので注意が必要です。トイレ休憩にも使えますからオススメです。
所在地は、中禅寺湖金谷ホテルの道路挟んで向かい、中禅寺湖畔に面した建物で館内にはヨットや中禅寺湖に生息する魚などが展示されています。入館料は無料。開演時間は、公共施設と同様で夕方には閉館。係の方が在駐しています。広々したテラスにはテーブル席が幾つか並んでいます。持ち込んだ飲食が許されていて、お昼時にはお弁当を広げる人の姿がちらほら程度で混んだ経験は、ありません。 中禅寺湖の眺めを携えた温かいコーヒーとともにゆったりと楽しむことの出来る、私の大好きなスポットです。アクセスは、車か公共のバス。バス停は中禅寺金谷ホテル前が便利です。