日光杉並木
口コミを書く

近隣エリアの人気アクティビティ


4.0
120件の口コミ
とても良い
42
良い
64
普通
12
悪い
1
とても悪い
0

zukum
東京23区, 東京都1,495件の投稿
2020年6月
日光街道を歩くと、この杉並木が3時間以上続くというから凄い。今は部分的に要り倒されてしまった場所もあるが杉の木の規模からみてもまだまだ昔を思わせる雰囲気は残る。
投稿日:2020年6月12日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

散歩好き
259件の投稿
2020年1月 • 一人
日光街道の徒歩旅で通過。東京から宇都宮までは、平坦で店や宿も見つかりやすいため徒歩旅はしやすい反面、旧道らしさが少なく面白味に欠ける印象もあった。宇都宮から日光に至る道中はそれまでとは一転し、他の旧道でもあまり見ないような杉並木や桜並木があり、歩きやすく歩いていて楽しいコースだった。冬で日没も早く、暗い中を歩くことになったが、早朝や日中など明るい時間に清々しい気分で歩いてみたい道のり。
投稿日:2020年1月11日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

増田 登
Saitama-shi, Saitama, Japan3件の投稿
2019年10月
今でも残る杉並木、大名行列が通った事を連想しながら環境の変化には勝てづに朽ちていく事が残念に思います。
投稿日:2020年1月7日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

ritomiko
船橋市, 千葉県503件の投稿
2019年11月 • カップル・夫婦
予定を変更して日光に向かっていたら、杉並木に来ました。立派な杉の道を通り抜けるのは、とても良い気分になります。
投稿日:2019年11月25日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

nori
532件の投稿
2019年10月
神社仏閣めぐりの途中で、静かに散策したいなと思い歩いてみました。喧騒から離れ、別世界にいるような気持ちになれました
投稿日:2019年11月2日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

わたる
越谷市, 埼玉県121件の投稿
2019年9月 • 友達
高い杉並木の荘厳な雰囲気。
杉並木の入り口近くに道の駅があるので、
そこでゆっくりしてから行くのもよいかと。

素敵な場所ではあるが、直ぐ隣が国道だし、この杉並木も生活道路として皆さん通るので、
車やバイク、自転車を止めてゆっくり写真撮影というわけにはいきません。
通行の邪魔にならないように気をつけて下さい。
投稿日:2019年10月27日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

まさやす う
富山市, 富山県1件の投稿
2019年7月 • ファミリー
昼間通るなら良いけど夜はなんか怖いぞ
カーナビ頼りに知らずに宇都宮まで行ったけどめちゃめちゃ怖かったぞ
投稿日:2019年7月28日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

豊田牧師
白井市, 千葉県10,016件の投稿
2019年6月 • 一人
江戸時代の徳川幕府が五街道をはじめとする主要な街道に松や杉などの並木を整備したが、そのなかでも現存する旧街道の並木として有名である。将軍家に仕えた松平正綱が、主君家康の没後、日光東照宮への参道にあたる3街道に約20年あまりの歳月をかけてスギを植樹し、江戸時代には幕府の日光奉行の元で手厚く保護された。現在、杉並木根元袂を自動車が走る光景を早く回避して欲しい、杉がかわいそうだ。
投稿日:2019年6月22日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Ikuo_Kobayashi
越谷市, 埼玉県183件の投稿
2018年8月 • カップル・夫婦
日光杉並木はいろいろなところがありますが、東武鉄道の上今市駅から水車公園を抜けて、報徳庵に行ってそばを食べ、その後、杉並木を抜けて上今市まで戻るコースがお勧めです。杉並木の中は舗装されていませんが歩きやすい遊歩道になっています。季節によっては途中でブルーベリー狩りができます。
投稿日:2019年6月7日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

いなり
江東区, 東京都8,335件の投稿
2018年5月 • 一人
杉並木の隣には
舗装されて道路が通っていますので
この杉並木を歩かずとも
いけますが、
このような杉並木があり
木立の中を歩くのも趣き深いです
また近くに水車などもあります。
投稿日:2019年4月28日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

107件中110件の結果を表示中
情報に不足や誤りがある場合
編集を提案して表示内容を改善
掲載内容を改善

2023年 日光杉並木 - 行く前に!見どころをチェック - トリップアドバイザー

日光杉並木に関するよくある質問

日光杉並木周辺のホテル: 日光杉並木周辺のホテルをすべて表示

日光杉並木周辺のレストラン: 日光杉並木周辺のレストランをすべて表示