目黒川
ガイド
北沢川・烏山川、空川、蛇崩川などの支流を持ち、目黒区の北東部を山手通りとほぼ平行に約4キロメートル流れて品川区を経て東京湾へと注ぐ川です。川沿いの両岸には約800本の桜が咲き競い、桜と川の景色を楽しむことができます。見頃の3月下旬から4月上旬には地元商店街などがイベントを開催し、人で賑わいます。電車でのアクセス:池尻大橋駅(田園都市線)から徒歩3分(上流)、中目黒駅(東急東横線・東京メトロ)から徒歩1分(中流)、目黒駅(JR・東急目黒線)から徒歩6分・不動前駅(東急目黒線)から徒歩5分(下流)
編集を提案して表示内容を改善
掲載内容を改善
ツアーやアクティビティ
この観光スポットを満喫するさまざまな方法をチェック。

目黒川とその近隣エリアの人気アクティビティ

エリア
エリア: 渋谷、原宿、恵比寿
日本の「カワイイ文化」を牽引する渋谷・原宿エリアには、無数の買い物スポットが集中。渋谷センター街や原宿竹下通り、表参道などに沿って、流行のアパレルや雑貨の話題店が軒を連ねます。緑が恋しくなったら、明治神宮や代々木公園でリフレッシュしましょう。対して恵比寿は落ち着いた大人の雰囲気。エビスビール記念館では街名の由来になったビールについて学べるほか、周辺では人気のラーメン店などで食事が楽しめます。

4.5
590件の口コミ
とても良い
254
良い
255
普通
72
悪い
8
とても悪い
2

はねばね
東大和市, 東京都362件の投稿
2022年3月
さくらの時期になるとかなり沿道混雑ですが、中目黒の方は警備員の方の怒涛の整理が入っていて、池尻大橋の方からは結構ゆっくりとしていていいと思います。
沿道を中目黒方面に行って、だんだんと店舗も増えてきますので、いい撮影ポイントはたくさんあります。
若い方が多くなってくるので夜は賑やかですが、昼はひっそりとしていて気に入ってます。
さくらがあるから本当にいいのですが、普段は高圧洗浄で清掃している感じの川でしかありません。
投稿日:2022年4月17日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

TKKKMS
1,721件の投稿
2022年3月
晴れて暖かかったので目黒川にお花見に出かけました。もちろん飲食なしでマスクして散歩です。ほぼ満開。花筏も見えました。
投稿日:2022年4月3日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

しんちゃんさ
札幌市, 北海道5,181件の投稿
2021年4月 • 一人
ソーシャルディスタンスを意識して朝早く目黒川へ。池尻大橋から中目黒へのあたりが川も狭くて桜もたくさん咲いていて最高に癒やされます。
中目黒から目黒へは川幅も広くなり違う顔になりますが、これも良い感じです。コロナ禍疲れを癒やすには適度な距離を保ちながらも散歩は必要ですね。
投稿日:2022年2月4日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

ayano
横浜市, 神奈川県1,140件の投稿
2021年3月 • カップル・夫婦
2021年3月29日に目黒川にてお花見散策しました🌸
平日でしたが、そこそこ賑わってました。
今週いっぱいは楽しめそうです。
インスタ映えしそうないちごがたっぷり入ったドリンクや、ロゼのアルコールなど、路面で販売していました。
投稿日:2021年3月29日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

🇯🇵 HIRO O
日本1,878件の投稿
2021年3月 • 一人
■ 中目黒の桜並木
2021年3月25日
【東京都さくら名所100選】
目黒川の桜並木は上流から下流にかけての約4kmにおよび、約800本のソメイヨシノを見て楽しむことができます。
目黒川沿いにはお洒落なカフェやレストランが数多くあるので、ゆっくり寛ぐとこもできます。
投稿日:2021年3月24日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

嶋村吉洋@塾経営
東京都78件の投稿
2020年4月
暖かいの季節になると、川沿いに満開の桜の並木道ができます。
圧巻の風景だなと毎年いつも感じます。

去年は夜にライトアップは中止になってしまったのですが、もしライトアップをするようであれば、これも見ものです。
投稿日:2021年2月19日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

onishi2015
東京都4,139件の投稿
2020年10月
晩秋の目黒川は寂しいですね。やはり桜の開花時期に訪れるべきです。いつも思うのですが、目黒川の壁面が黒々と薄汚れて汚いのです。特に冬の目黒川は、「えっ、こんなに汚いの」……。ただ救いは匂いがしないことでしょうか。
投稿日:2020年11月30日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

hiptakei
飯能市, 埼玉県11,926件の投稿
2019年7月
今回は花見ではなく景色を見ながらゆっくりとネパール大使館に歩いて行きます。
7月なので目黒川の桜は葉っぱをつけていて特に見るべきものはない。
以前花見に来た時は権之助坂を下り目黒新橋から目黒川沿いに太鼓橋まで
歩いて行人坂を上がって目黒駅から帰った。
目黒川お花見クルーズが品川の沖あいから出ているのですね。
神田川のお花見クルーズは行きたいと思っている。
投稿日:2020年5月12日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

しんどく
飯能市, 埼玉県11,045件の投稿
2019年7月
数年前に主人と目黒川、
目黒駅から行人坂を下りて行った太鼓橋から目黒川の桜を見た。
その時はすごい人で歩くのが大変だったけど、今日は閑散としていて、
桜の木も青々としていました。
目黒川沿いには散策道が上流の中目黒方面に続いています。
投稿日:2020年5月12日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

kaminarikozo
東京23区, 東京都2,378件の投稿
2019年11月
満開の桜はすべてを覆い隠す。
11月の目黒川には何もない。
遊歩道だけは整備されていて歩きやすい。
大都会の中のありきたりの川だった。
投稿日:2020年4月26日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

364件中110件の結果を表示中
情報に不足や誤りがある場合
編集を提案して表示内容を改善
掲載内容を改善

2023年 目黒川 - 行く前に!見どころをチェック - トリップアドバイザー

目黒川に関するよくある質問

目黒川ツアーは十分前もって予約しておくことをおすすめします。 トリップアドバイザーでのご予約なら、ツアー開始時間の24時間前までにキャンセルすると全額返金されます。 目黒川のツアーをすべて表示(4件)


目黒川周辺のレストラン: 目黒川周辺のレストランをすべて表示

目黒川周辺のツアーやチケット: 目黒川周辺のツアーやチケットをすべて表示