姫路城
旧跡名所・有名スポット眺めのよい散策エリア
9:00~16:00
月曜日
9:00 - 16:00
火曜日
9:00 - 16:00
水曜日
9:00 - 16:00
木曜日
9:00 - 16:00
金曜日
9:00 - 16:00
土曜日
9:00 - 16:00
日曜日
9:00 - 16:00
ガイド
姫路城は、慶長年間に建てられ、日本独自の城郭建築の技術が最高潮に達した時期の最も完成された城と言われています。昭和26年には国宝に指定、平成5年には日本ではじめてユネスコの世界文化遺産に登録されました。白漆喰で塗り込められた優美な姿は、飛び立つ白鷺に例えられ、「白鷺城(はくろじょう)」とも呼ばれています。
おすすめの滞在時間
2-3 時間
編集を提案して表示内容を改善
掲載内容を改善
ツアーやアクティビティ
この観光スポットを満喫するさまざまな方法をチェック。
トラベラーズチョイスベスト・オブ・ザ・ベストとは?
このアワードはトリップアドバイザーでの最高評価であり、旅行者から高評価の口コミを獲得し、かつ世界中の施設の上位1%にランクインした施設に年に一度授与されます。
姫路城を満喫するイチ押しの方法
エリア
住所
お問い合わせ先

4.5
5,420件の口コミ
とても良い
3,414
良い
1,515
普通
364
悪い
89
とても悪い
39

hiro-pochi
国立市, 東京都2,651件の投稿
2023年11月 • 一人
赤穂城から約40キロ14時くらいに到着。姫路護国神社の駐車場が目に入りここが1番近そう。そして退城後に参拝もでき便利。駐車場代も30分200円と他と変わりない。
すぐに桜門橋で姫路城が見える。さすが国宝で世界遺産。白が眩しい。白鷺城とはよく言ったもんだ。入城料1,000円を支払い城内ヘ。いろいろと見どころ満載。やはり連立式天守の作りがすごい。廃城令や空襲で壊れなくてよかった。
有難うございました。
エレベーターなどないので足が悪いと難しいお城なのでお気をつけて。
投稿日:2023年11月14日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

GNM
渋川市, 群馬県513件の投稿
2023年8月 • 一人
いわずもがな大きなお城です。真夏に行きましたが、城内は風が吹き抜けていて涼しかったです。思ったより人も多くなく、ゆっくり見学できました。
空襲を逃れた幸運の城でパワーをもらいました!
投稿日:2023年8月9日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

sugapapa
那須塩原市, 栃木県6,437件の投稿
2022年10月 • カップル・夫婦
白漆喰総塗籠造りの白い城壁は厚化粧と思っていたが、まったくそんなことはなく、軽快な印象の中に落ち着いた重厚感がある。五重の大天守と東、西、乾の小天守が渡櫓で連結された連立式天守がまたいい。日本の城郭建築技術が最高潮に達した時期の最も完成された城といわれているが、さすが国宝&世界文化遺産、いろいろ城を見てきたけど、規模といい優美な姿といい圧巻!オーディオガイド(音声ガイド)松平健バージョンの解説を聞きながら城内を巡った。
投稿日:2023年6月29日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

bokuboku29
小樽市, 北海道3,736件の投稿
2023年5月
朝一番に行ったので空いていて、ゆっくり見学できました。
敷地がとても広くて、天守だけ見学しても1時間はかかります。ほかの現存天守と比べ大きな天守なので、階段も幅が広く内部も広々しています。百閒廊下や化粧櫓など見どころも多く、半日くらい見学していたいところです。パンフレット片手に、じっくり見学することをお勧めします。
重機もない昔にこんなに大きな木造建築物を造った日本人ってすごいと改めて感じました。
投稿日:2023年5月14日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

ktm941
大分市, 大分県2,618件の投稿
2023年5月 • カップル・夫婦
ゴールデンウィークに観光で訪問しました。新型コロナの規制も緩和されていたので海外からの観光客含めとても多かったです。駐車場も姫路城の近くは満車だったので姫路駅近を利用。久しぶりの姫路城は変わらずに壮大でした。
投稿日:2023年5月4日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

CAFE-GQ
川崎市, 神奈川県1,129件の投稿
2022年11月
以前から行ってみたいと思ってた場所だったので11月の平日に行ってみました。
平日にもかかわらず修学旅行生や観光客で結構賑わってました。
喫煙所は三の丸広場の端に1か所だけしか無いので当方のような喫煙者は要注意です。
お城の最上階まで行きましたがかなり急な階段を上り下りすることになるので足腰に自信の無い方はあまり無理なさらない方が良いと思います。
紅葉が綺麗な時期だったので良い時期に来れて満足しました。
投稿日:2022年12月19日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

OHKSO
兵庫県85,397件の投稿
2022年12月
12月11日は「世界遺産登録記念の日」に因んで無料公開されていました。普段は余り見掛けない幼児連れ3世代ファミリーに加え、修学旅行生も戻って来ており朝から混みあっていました。参観者の中にはグループ内で俄かガイドを担う人もあり、後ろをついて進むとパンフレットを見ずとも各ポイントの由来が良く分かりました。
投稿日:2022年12月10日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

845tommy
福岡市, 福岡県302件の投稿
2022年11月 • 一人
11月下旬紅葉のピークの週末だったのでお城の周辺はたくさんの人で賑わっていました。隣の庭園(好古園)は入場待ちの行列ができていました。城内かかなり広いですので、人混みが気になるようなことはなく、紅葉を楽しむことができました。桜の頃もいいですが、秋の姫路城もきれいでした。
投稿日:2022年11月27日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

富夫 石
八千代市, 千葉県2,402件の投稿
2022年11月
3年ぶりの来所です。前回はお色直し直後でしたが、まだ一部の櫓が修復中で真っ白な全景を写真で収められたのは初めてです。訪問時間が夕刻だったので外から全景を眺めながら広場を一周して帰りました。土曜日と全国旅行支援が再開したばかりと言うこともありかなりの観光客で賑わっていました。また、外国人の方も大勢いらしてましたね。
投稿日:2022年11月15日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

mak
豊島区, 東京都688件の投稿
2022年11月 • ビジネス
JR姫路駅を出ると正面に見える姫路城は、この街のシンボルとして、皆様に愛されているのだと感じました。白さとスケール感は、やはり圧巻です。残念ながら仕事での姫路訪問でしたので、宿泊時の早朝散歩時に周辺を歩かせて頂きました。大変キレイに管理された公園や駐車場が周囲にあり、素晴らしいと思いました。出来れば昼間にゆっくり散策したいです。
投稿日:2022年11月3日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

2,100件中110件の結果を表示中
このトリップアドバイザーの掲載ページは貴社の情報ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
掲載ページに登録

2023年 姫路城 - 行く前に!見どころをチェック - トリップアドバイザー

姫路城に関するよくある質問



姫路城周辺のレストラン: 姫路城周辺のレストランをすべて表示

姫路城周辺のツアーやチケット: 姫路城周辺のツアーやチケットをすべて表示