Advertisement
黒潮市場

黒潮市場

10:00~17:00
月曜日
10:00 - 17:00
火曜日
10:00 - 17:00
水曜日
10:00 - 17:00
木曜日
10:00 - 17:00
金曜日
10:00 - 17:00
土曜日
10:00 - 17:00
日曜日
10:00 - 17:00
ガイド
和歌山マリーナシティ内にある黒潮市場、そこはマグロのテーマパークです。1日3回も生マグロの解体ショーがあり、豪快にみるみると解体されていく様は多いに盛り上がります。もちろん解体された捌き立てのマグロはその場で食べたり、購入することができます。昭和30年代の商店街をイメージした市場内は、その他にも厳選された海の幸を豊富に取り揃えています。電車でのアクセス:海南駅(JR)からタクシーで約10分
所要時間: 1-2 時間
編集を提案して表示内容を改善
掲載内容を改善
ツアーやアクティビティ
この観光スポットを満喫するさまざまな方法をチェック。
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。

黒潮市場とその近隣エリアの人気アクティビティ


3.5
バブル評価 5 段階中 3.5254件の口コミ
とても良い
26
良い
106
普通
87
悪い
30
とても悪い
5

akippe94
徳島市, 徳島県29件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2024年11月 • ファミリー
市場、バーベキュー、お土産屋、レストランと施設がたくさんあり、楽しめながら食事ができます。
マグロの解体ショーはなかなか見る機会が見る機会がないので、良かったです。
その後に解体したマグロのお寿司が食べれるのもいいですね。
ただ少しお値段が高いです。
投稿日:2024年12月10日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

kohechin
富山市, 富山県3,915件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2023年10月 • カップル・夫婦
お昼ご飯を食べに、観光も兼ねて行って来ました。海鮮丼が美味しかったです。お土産屋さんも軒を連ねていて、とても賑やかな市場でした。
投稿日:2024年9月11日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

お遍路さん京都市
京都市27,729件の投稿
バブル評価 5 段階中 2.0
2022年5月
相も変わらず、評判も芳しく無ければ、実態も悪い「観光市場」でした。京都の錦市場等と同様、観光客が押し寄せるようになると何故か全部悪くなる、特にインバウンドが主体であった時期以降は最低の場所となった。2階の食堂も大したことないし、1階の売場も酷い、全く買いたいと云う気にさせない土産物売場でした。和食の「荒磯」と云う食堂で昼食しましたが、ここは団体専門の食堂でした。食事内容は同様の全国の食堂との比較ではまあまあ「普通」と云う程度か。昭和の匂いがする店、がキャッチコピーらしいが、とんでもない、昭和はもっと高級でおもてなしの心が溢れていたよ。下にある外付けのタリーズコーヒーはまずまずの場所だった。
投稿日:2022年5月23日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

deb2222
東京都320件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2021年8月
和歌山の土産物が一通り揃っているように感じました。駐車場代750円、えっ高い!と思いましたが、場内で1000円程度買い物すれば無料になります。コロナ禍もあってか、とれたての海鮮物が並ぶ!とまではいきませんでしたが、お土産を買いに行くと割り切ればそこまでがっかりしたり批判するまででもないと感じました。
投稿日:2021年8月13日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

on t
170件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2020年12月 • ファミリー
お土産からご飯まで、ここで事足りちゃいます。とれとれ市場を想像してたけど、ここのほうが食べ物も充実しているように感じました。
投稿日:2021年2月1日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

terunz V
名古屋市, 愛知県11,092件の投稿
バブル評価 5 段階中 2.0
2020年12月 • ファミリー
駐車場代750円を払い市場へ突入。
観光客向けの非常に高い市場でした、土産物もありきたりの大したものもないです。
駐車場代回収の為に一千円のお土産を買って退散。
ここは築地か?二度と行きません。
浜のうたせの後に行ってしまったので余計最悪な市場となってしまいました。
金の無駄なので今後はいかないです。
投稿日:2021年1月6日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

レレ姉
さいたま市, 埼玉県1,415件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2020年8月 • ファミリー
夕陽の沈む海岸側に席が有り、黒潮市場で買った海産物を持ち込んでのバーベキューができます。
ちょっと割高かな?と思いましたが、炭火焼きで手ぶらで行って夕陽を見ながら食べる事ができるので良かったです。
投稿日:2020年8月26日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

2635
236件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2020年2月 • ファミリー
どこでも買えるものが割高なので、ここでしか買えないもの以外は買わずに『よってって』とか行く方がいいかもしれません。

解体ショーはやはり南のとれとれのが迫力ありました。ここはこじんまり解体ショー🐟
投稿日:2020年2月15日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

ひとぴ
三重1,696件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2019年12月
和歌山マリーナシティにあります。
目的地に設定する時は「黒潮市場」にしましょう。
和歌山マリーナシティで入力すると、かなり手前の駐車場で
しかも優待もない駐車場でした。
歩く事10分ほどで「黒潮市場」に着くと、目の前に駐車場があり、
いくらか買い物や食事をすれば優待が受けられるようになっていました。
黒潮市場は所狭しとお店が軒を連ねていてお刺身や干物が売っていたり、、
ラーメンや海鮮丼がテイクアウト出来るお店がありました。
飲食テラスがあってビニール屋根のある席と、海の見える席があり、
晴雨どちらでも食べれるようになっています。
行った日が晴れた日で、寒くなかったので外で食事をしましたが
気持ちよかったです。
投稿日:2020年1月14日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

GIZMOKI
東京都4,708件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2019年12月 • 一人
紀三井寺に行ったついでに寄って見ました。海のそばで市場をうたっていますが、土産物屋さんでした。余り魚はありませんでした。
投稿日:2019年12月11日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

133件中110件の結果を表示中
*売り切れ必至: Viatorの予約データおよび催行会社からの過去30日間の情報より、この体験はトリップアドバイザーグループのViatorで売り切れとなることが見込まれます。
このトリップアドバイザーの掲載ページは貴社の情報ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
掲載ページに登録

2025年 黒潮市場 - 出発前に知っておくべきことすべて - トリップアドバイザー

すべての和歌山市のホテル和歌山市のホテルのお得情報和歌山市の直前割引ホテル
和歌山市の観光スポット
和歌山市のアミューズメントパーク和歌山市の動物園・水族館
レストラン航空券旅の物語クルーズレンタカー