桜島
4.5
ガイド
市街地から約4キロメートルに位置している桜島は高さ1,117メートル、面積約80平方キロメートル、周囲約52キロメートルあります。もともとは島でしたが1914年の噴火で溶岩が流出し、大隅半島の一部となりました。活火山の島ですが、2015年時点で約4,600人の人が火山と共生して生活しています。また噴煙を上げ続ける桜島の姿をみようと多くの観光客が訪れています。電車でのアクセス:電車アクセス:水族館口(市電)
編集を提案して表示内容を改善
掲載内容を改善ツアーやアクティビティ
この観光スポットを満喫するさまざまな方法をチェック。
フル ビュー
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
桜島とその近隣エリアの人気アクティビティ
エリア
周辺のおすすめ
レストラン
5 km圏内に6件
観光スポット
10 km圏内に32件
口コミや写真を投稿
4.5
1,862件の口コミ
とても良い
911
良い
740
普通
196
悪い
14
とても悪い
1
TAK1963
西宮市, 兵庫県7,965件の投稿
2022年5月
鹿児島市内から眺めても、フェリーで訪れまじから眺めても美しい景観を楽しむことができます。5月末は少し霞んで見えました。
投稿日:2022年6月23日
この口コミはトリップアドバイザーのメンバーの主観的な意見です。TripAdvisor LLCのものではありません。
reiya1999
1,239件の投稿
2022年3月 • 友達
鹿児島と言えば、桜島観光は欠かせません。陸路でもアクセス可能ですが、せっかくなので、片道だけでも鹿児島港から桜島港までカーフェリーに乗ってみた方が良いかと思います。桜島内はバスも運行していましたが、本数が限られているため、やはり車の方が利便性は遥かに高い気がしました。なお、桜島内では、至る所に「退避壕」があります。奥行きはかなりありました。私たちは桜島は初めてでしたので、車で主要なスポットを回りましたが、さっと回っただけでも2時間以上は掛かりました。最低でも2時間半は必要で、3時間あれば多少ゆっくり回れる気がしました。交通量は少なく、道幅は其れなりにあるので、運転に不慣れな方でも大丈夫かと思います。
投稿日:2022年3月12日
この口コミはトリップアドバイザーのメンバーの主観的な意見です。TripAdvisor LLCのものではありません。
hinahina
東京789件の投稿
2021年11月
宿泊しているサンロイヤルホテルから海側へ5分ほどあるいた公園越しに観賞。
夕日に照らされ壮大な桜島を目近に見ることができて大感激!
朝は逆光となりますが、それもまた素敵でした。
夕日に照らされ壮大な桜島を目近に見ることができて大感激!
朝は逆光となりますが、それもまた素敵でした。
投稿日:2022年3月2日
この口コミはトリップアドバイザーのメンバーの主観的な意見です。TripAdvisor LLCのものではありません。
SAMURAIABC
2,027件の投稿
2022年1月 • 一人
フェリーターミナルから半時計周りで1周走りました。そこそこのアップダウンがあるコースで全長37キロでした。
島の南側はそこそこの交通量があり工事用のダンプトラックも走っていますが、然程危ない感じはしませんでした。島の北側は交通量も多くありませんが集落までのアップダウンはそこそこキツイです。
ターミナル近くに温泉もあるので走った後に汗も流せて楽しかったです。
島の南側はそこそこの交通量があり工事用のダンプトラックも走っていますが、然程危ない感じはしませんでした。島の北側は交通量も多くありませんが集落までのアップダウンはそこそこキツイです。
ターミナル近くに温泉もあるので走った後に汗も流せて楽しかったです。
投稿日:2022年1月24日
この口コミはトリップアドバイザーのメンバーの主観的な意見です。TripAdvisor LLCのものではありません。
dreamseaway
東京23区, 東京都3,632件の投稿
2021年12月 • 一人
とても雄大!!スケールの大きい火山です!!噴煙も上がり、斜面も迫り、周囲は溶岩に囲まれ、火山島にいる事を感じられます。
投稿日:2021年12月22日
この口コミはトリップアドバイザーのメンバーの主観的な意見です。TripAdvisor LLCのものではありません。
bakera73
釧路市, 北海道10,672件の投稿
2021年10月
私たちの今回の九州南中部の旅は14泊15日。そのうちの初め3泊と終わりの2泊が鹿児島県でしたので、7日間、桜島を見てきました。
鹿児島の城山や仙岩園から、薩摩半島や大隅半島から、桜島から、錦江湾の西側から、そして霧島からと、一周して見たことになります。見る角度によって、特に山頂の様子が大きく違いました。どこから見ても存在感がたっぷりで、さすが鹿児島のシンボルですね。
鹿児島の城山や仙岩園から、薩摩半島や大隅半島から、桜島から、錦江湾の西側から、そして霧島からと、一周して見たことになります。見る角度によって、特に山頂の様子が大きく違いました。どこから見ても存在感がたっぷりで、さすが鹿児島のシンボルですね。
投稿日:2021年12月11日
この口コミはトリップアドバイザーのメンバーの主観的な意見です。TripAdvisor LLCのものではありません。
k_matsu132
釧路市, 北海道14,170件の投稿
2021年10月
今回の九州の旅のはじめと最後の6日間、いろんな場所から、そしていろんな角度から桜島を見ました。
鹿児島市内の城山や仙厳園から、大隅半島の垂水から、霧島市の城山公園からなどから見ましたが、錦江湾越しに堂々とした姿は、鹿児島のシンボルですね。
年間何百回も噴火、噴煙が上がるという話を聞いていましたが、私たちの数日間で、噴煙が上がるのは見ませんでした。レンタカーにも火山灰が積もることもありませんでしたが、距離の割にかすんで見える日もあったのは、大気中の火山性のほこりや火山灰によるものなんでしょうか。
鹿児島市内の城山や仙厳園から、大隅半島の垂水から、霧島市の城山公園からなどから見ましたが、錦江湾越しに堂々とした姿は、鹿児島のシンボルですね。
年間何百回も噴火、噴煙が上がるという話を聞いていましたが、私たちの数日間で、噴煙が上がるのは見ませんでした。レンタカーにも火山灰が積もることもありませんでしたが、距離の割にかすんで見える日もあったのは、大気中の火山性のほこりや火山灰によるものなんでしょうか。
投稿日:2021年11月18日
この口コミはトリップアドバイザーのメンバーの主観的な意見です。TripAdvisor LLCのものではありません。
TK_NGTT
横浜市, 神奈川県3,451件の投稿
2021年10月
鹿児島湾(錦江湾)にある東西約12km、南北約10 km、周囲約55 km、面積約7kmの活火山。かつては島であったが、1914年(大正3年)の大噴火により、鹿児島市の対岸の大隅半島と陸続きになった。正式には、桜島御岳というらしい。
噴火や大雨による、土石流を流すための普段は水がない川が17本あります。
北岳(標高1,117 m)、中岳(標高1,060 m)、南岳(標高1,040 m)があります。
サクラジマアイランドビュー(循環バス)で観光するのが便利でした。
ちなみに、元日本代表のプロサッカー選手である遠藤保仁(ガンバ大阪)の出身地。
噴火や大雨による、土石流を流すための普段は水がない川が17本あります。
北岳(標高1,117 m)、中岳(標高1,060 m)、南岳(標高1,040 m)があります。
サクラジマアイランドビュー(循環バス)で観光するのが便利でした。
ちなみに、元日本代表のプロサッカー選手である遠藤保仁(ガンバ大阪)の出身地。
投稿日:2021年10月12日
この口コミはトリップアドバイザーのメンバーの主観的な意見です。TripAdvisor LLCのものではありません。
trekrtw
toronto71件の投稿
I read the review by Bigfoot27 below. I would like to know where do you go to get to the starting point of the walking trail? Where does the walking trail end? Thank you.
===
A must visit when you are in Kagoshima. Took a ferry to Sakurajima and witness a sea gulls feeding on the ferry. You can get some crackers from the ferry for some token of money to feed the sea gulls. Don't stay in the ferry, go out to the outer deck and enjoy the scenic view of the volcano from far. Nice photo-taking can be taken from the ferry besides on the island itself.
Once you reached sakurajima island, most of the tourists will hope on the sightseeing bus which will bring you to every tourist spots for a short break of photo-taking. I hopped on the bus and enjoyed one full round of sight-seeing trip. After which, I took a walking trail which is away from the tourists and walked approx of 2.4 km of seaside pathway to the next sight-seeing bus-stop. The walking trail is rather quiet and peaceful walk along the seaside and you are able to see the volcanic mountain from a different angle. I only managed to see one person who is walking on the same trail with us on that day. Then I took the bus back to the sakurajima station after a tiring walk. Sakurajima is a sure visit since it was off the island and it provides you with a more rustic feel of Japan. It was rather cold there when I was there. Do warmly dressed and get yourself a warm drink along the way there.
Rituparna D
9件の投稿
We are a family of 8 with aged members and infants. We want to travel with JR pass from Hiroshima to Kagoshima to see the active volcano and stay at Fukuoka.
1. How to do this?
2. Is it feasible to do it in the manner planned with luggage?
3. Alternatively, Is there a cloak room to keep luggage in Kagoshima station?
Michael L
ゴールドコースト, オーストラリア309件の投稿
There are coin lockers to keep your luggage in at the Kagoshima station.
I would recommend getting a private tour van arranged before going if there are 8 people.
johnnyjimbob
トロント, カナダ26件の投稿
I have a stop here on a cruise from noon until 11pm
How long/time would it take to get to the ferry for a trip to the mountain?
Is the ferry far from the ship port and what transportation is available to get from the ship to the ferry?
ShazF7
シェフフォード, イギリス1,348件の投稿
Quick and easy. A taxi will make things quicker. I then took a bus which you can stay on...or get on and off...I was lucky to see an eruption of smoke when I stopped off. It can be as quick as you make it. Check bus times but should be fine
桜島に関するよくある質問
- 桜島ツアーは十分前もって予約しておくことをおすすめします。 トリップアドバイザーでのご予約なら、ツアー開始時間の24時間前までにキャンセルすると全額返金されます。 桜島のツアーをすべて表示(2件)
- 桜島周辺のホテル:
- (13.13 km )ソラリア西鉄ホテル 鹿児島
- (13.20 km )城山ホテル鹿児島
- (1.94 km )桜島 シーサイド ホテル
- (12.27 km )リッチモンドホテル鹿児島金生町
- (12.63 km )天然温泉霧桜の湯ドーミーイン鹿児島
- 桜島周辺のレストラン:
- (11.71 km )めっけもん ドルフィンポート店
- (12.16 km )黒豚料理 あぢもり
- (11.96 km )スターバックスコーヒー 鹿児島仙巌園店
- (11.84 km )仙巌園 両棒屋
- (3.41 km )味処 海の桜勘