ハウステンボス
ハウステンボス
3.9
9:00~21:00
月曜日
9:00 - 21:00
火曜日
9:00 - 21:00
水曜日
9:00 - 21:00
木曜日
9:00 - 21:00
金曜日
9:00 - 21:00
土曜日
9:00 - 22:00
日曜日
9:00 - 21:00
ガイド
1992年に開園した長崎県佐世保にあるテーマパーク。HTBと略される。日本最大級の敷地面積をもつ園内にはヨーロッパをテーマにした建物が並び、まさに外国にいる気分になれる。 一年を通して彩りと輝きに満ち溢れた花と光の街に、大迫力の施設型アトラクション、優雅な気分に浸れる乗り物や自然の中で遊び尽くすものまで。たくさんの感動と興奮が待っています。
所要時間: 3 時間以上
編集を提案して表示内容を改善
掲載内容を改善ツアーやアクティビティ
この観光スポットを満喫するさまざまな方法をチェック。
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
ハウステンボスとその近隣エリアの人気アクティビティ
旅行中ですか?
利用可能なアクティビティを検索します。
エリア
住所
お問い合わせ先
周辺のおすすめ
レストラン
5 km圏内に136件
口コミや写真を投稿
3.9
2,254件の口コミ
とても良い
736
良い
899
普通
415
悪い
108
とても悪い
97
旅好きじいさん
神奈川県3,043件の投稿
2025年3月 • ファミリー
整備された庭/建物スタッフの気の行き届はとても素晴らしです。施設内を散歩するだけで楽しい。それがフェイクな街並みでもです。それは元気な時の評価です。
そしてその晩体調を崩した瞬間、体調を崩した来場者に対して何で医者が常駐していないの? だから医療用の解熱剤を処方してもらえない。病人が部屋で食事したいと思ってもルームサービスやお店からテークアウトできない? 熱の高い病人をレストランに連れて来いと言う事ですよね。 部屋で食事をする方法は一度施設内から出てコンビニやショッピングモールから食料を調達するしかありません。 救急窓口的な窓口はあるが熱を測り薬屋を紹介するだけ。あくまで自己責任です。そして病院及び救急医療機関のリストをくれるだけで。せめて一流ホテル並みの病人対応なし、ルームサービスもなし。そもそも利用規約なるの文書もない。とても多い入場者の数から救急病人が私だけで無かったとは思えません。
憧れて来たが、その憧れ分が病人は自己責任対応でいっぺんに崩れた。
急病人への、なんとか助けてと言う急病人対応を求めたい。
私は緊急対応な改善されるまで二度と行かない。 アルコール類持ち込み禁止と言う掟は、病人は自分で運転して医者に行けと言う事かと強く思いながらベッドで朝を迎えました。
そしてその晩体調を崩した瞬間、体調を崩した来場者に対して何で医者が常駐していないの? だから医療用の解熱剤を処方してもらえない。病人が部屋で食事したいと思ってもルームサービスやお店からテークアウトできない? 熱の高い病人をレストランに連れて来いと言う事ですよね。 部屋で食事をする方法は一度施設内から出てコンビニやショッピングモールから食料を調達するしかありません。 救急窓口的な窓口はあるが熱を測り薬屋を紹介するだけ。あくまで自己責任です。そして病院及び救急医療機関のリストをくれるだけで。せめて一流ホテル並みの病人対応なし、ルームサービスもなし。そもそも利用規約なるの文書もない。とても多い入場者の数から救急病人が私だけで無かったとは思えません。
憧れて来たが、その憧れ分が病人は自己責任対応でいっぺんに崩れた。
急病人への、なんとか助けてと言う急病人対応を求めたい。
私は緊急対応な改善されるまで二度と行かない。 アルコール類持ち込み禁止と言う掟は、病人は自分で運転して医者に行けと言う事かと強く思いながらベッドで朝を迎えました。
投稿日:2025年3月18日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
あそうたいち
千葉市, 千葉県2,038件の投稿
2025年3月 • カップル・夫婦
ハウステンボスをアトラクションやアクティビティではなく風景や街並みを毎回楽しんでいます。運河沿いの石畳みの道はまるでホテルオークラアムステルダムの運河沿いを散歩している気持にさせてくれます。歩き辛い方もいるかも知れませんがここはオランダの街並みを模倣したテーマパークです。歩き辛いからと言って道を整頓する必要は少しもありません。歩行者の利便性のために街並みを損ねることはあってはならないでしょう。
また各季節ごとに楽しめるのがハウステンボスの最大の魅力です。
また各季節ごとに楽しめるのがハウステンボスの最大の魅力です。
投稿日:2025年3月17日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
Cruiser66496091784
1件の投稿
2025年3月 • ファミリー
チューリップがとても綺麗です。
年パスを持って5年目、この時期が一番楽しみです。
イルミネーションは綺麗な時期とあちらこちらついていなくみすぼらしい時期があります。他の方々の口コミとかぶってしまいますが、いつも面倒くさそにしているスタッフ、感じの悪さ、笑顔のなさ、レンタル自転車の高さ、食べ物の少なさ、年パス事務局のスタッフの対応の悪さは何度行っても改善は見れません。
ウクライナ出身のボーカルの方々「マキシマム」は常に一生懸命お客さんに笑顔。パーク内の従業員の誰よりも笑顔で頭を下げられています。実力派。魅力的でとても歌が上手で素晴らしいです。
ハウステンボス歌劇団はいい印象がありません。ただ娘が好きなのでたまにですが、みさせて頂いています。
ステージの上では「お客様を大切にしています」感を出そうとしていますが、移動中など他の場所では別人。挨拶をしてくれてる人や、名前を呼んで下さってるファンの方々、手を振っているお客さん達のこともガン無視か流し目で迷惑そうに会釈(中には感じのいいスターももちろんいます) ちょっと勘違いしているんじゃないかとびっくりします。不快ですし一緒にいた娘にも見せたくない光景でした。先日は新人スターのソウマさんとかいう?方が子供に声をかけられて振り向きもせず、鬱陶しそうな顔で真っ直ぐ前を向いて歩き続けびっくりしました。一緒に歩いていた紫城けいさんや娘役の方々が、申し訳なさそうに気を使って子供に微笑みかけていらっしゃり、あれには呆れましたね。人としてどうなんでしょう?
アトラクションはつまらないのに休日は行列。レストランは閉まってて自動販売機は250円 いつも工事中で見栄えは悪いです。店もイマイチですね。
チューリップくらいかな とにかく園内のバスは小さく待ち時間も長い。中国人いっぱいでした。
年パスを持って5年目、この時期が一番楽しみです。
イルミネーションは綺麗な時期とあちらこちらついていなくみすぼらしい時期があります。他の方々の口コミとかぶってしまいますが、いつも面倒くさそにしているスタッフ、感じの悪さ、笑顔のなさ、レンタル自転車の高さ、食べ物の少なさ、年パス事務局のスタッフの対応の悪さは何度行っても改善は見れません。
ウクライナ出身のボーカルの方々「マキシマム」は常に一生懸命お客さんに笑顔。パーク内の従業員の誰よりも笑顔で頭を下げられています。実力派。魅力的でとても歌が上手で素晴らしいです。
ハウステンボス歌劇団はいい印象がありません。ただ娘が好きなのでたまにですが、みさせて頂いています。
ステージの上では「お客様を大切にしています」感を出そうとしていますが、移動中など他の場所では別人。挨拶をしてくれてる人や、名前を呼んで下さってるファンの方々、手を振っているお客さん達のこともガン無視か流し目で迷惑そうに会釈(中には感じのいいスターももちろんいます) ちょっと勘違いしているんじゃないかとびっくりします。不快ですし一緒にいた娘にも見せたくない光景でした。先日は新人スターのソウマさんとかいう?方が子供に声をかけられて振り向きもせず、鬱陶しそうな顔で真っ直ぐ前を向いて歩き続けびっくりしました。一緒に歩いていた紫城けいさんや娘役の方々が、申し訳なさそうに気を使って子供に微笑みかけていらっしゃり、あれには呆れましたね。人としてどうなんでしょう?
アトラクションはつまらないのに休日は行列。レストランは閉まってて自動販売機は250円 いつも工事中で見栄えは悪いです。店もイマイチですね。
チューリップくらいかな とにかく園内のバスは小さく待ち時間も長い。中国人いっぱいでした。
投稿日:2025年3月11日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
川村 美
1件の投稿
2024年10月 • ファミリー
家族3世代で、毎年3回宿泊利用しています。
ホテルの方々も親切で、とても気持ちがよいのですが
車いすの夫には、ガタガタ道がつらいようです。
子供や孫は園内で楽しく遊びますが
夫は毎回、ホテルのお部屋でTVを見て過ごします。
車いすで廻れる道を1本でも作っていただくと大変ありがたいです。
ホテルの方々も親切で、とても気持ちがよいのですが
車いすの夫には、ガタガタ道がつらいようです。
子供や孫は園内で楽しく遊びますが
夫は毎回、ホテルのお部屋でTVを見て過ごします。
車いすで廻れる道を1本でも作っていただくと大変ありがたいです。
投稿日:2025年2月12日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
高田 潤
1件の投稿
2024年12月 • ファミリー
これは個人的な感想です。
ディズニーランドと比較することが適切でないかもしれません。がそれでも、エンターテインメント性が少なすぎる。 プロジェクターマッピング等もストリート性を持たせた演出が観たい。
また、スマホのアプリの使い勝手は良いと思います。と前置きしますが、それでも、パーク内ではスタッフが少ない、そのため、身体の不自由な人、子供の安全確保に不安がある。バリアフリーの視点からも、車椅子での来場者に配慮が必要なのではないでしょうか。
ディズニーランドと比較することが適切でないかもしれません。がそれでも、エンターテインメント性が少なすぎる。 プロジェクターマッピング等もストリート性を持たせた演出が観たい。
また、スマホのアプリの使い勝手は良いと思います。と前置きしますが、それでも、パーク内ではスタッフが少ない、そのため、身体の不自由な人、子供の安全確保に不安がある。バリアフリーの視点からも、車椅子での来場者に配慮が必要なのではないでしょうか。
投稿日:2025年1月1日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
ZERO TATTOO SASEBO
佐世保市, 長崎県51件の投稿
2024年11月 • ビジネス
花火とイルミネーションがとても綺麗でまるで異国にいる気分だった、今度はぜひプライベートで行きたいと思う。
投稿日:2024年12月6日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
DayTrip54024491811
1件の投稿
2024年8月 • カップル・夫婦
雨模様が怪しかったが、途中までは家族と一緒に楽しい時間を過ごしていた。
ただし、シューティングスターというアトラクションで、安全上、スマホから「ウェブ同意書」というのにサインを求められた。
不慣れだったので何回か失敗し、案内係の男性スタッフにスマホ画面を見せたら、「ホラ!抜けとる!抜けとる!」と、めちゃめちゃ横暴な態度で怒鳴られた。
非常にショックを受けたが、家族の手前、そのときは我慢した。
そのスタッフの不快な対応のインパクトが強く、今もハウステンボスの名前を見ると嫌な気分になる。
この件は、私個人の実体験に基づく率直な意見であり、ハウステンボスにも後から報告し、回答もらっています。
他の利用者さんに対する事前の注意喚起の意味で、投稿しました。
ただし、シューティングスターというアトラクションで、安全上、スマホから「ウェブ同意書」というのにサインを求められた。
不慣れだったので何回か失敗し、案内係の男性スタッフにスマホ画面を見せたら、「ホラ!抜けとる!抜けとる!」と、めちゃめちゃ横暴な態度で怒鳴られた。
非常にショックを受けたが、家族の手前、そのときは我慢した。
そのスタッフの不快な対応のインパクトが強く、今もハウステンボスの名前を見ると嫌な気分になる。
この件は、私個人の実体験に基づく率直な意見であり、ハウステンボスにも後から報告し、回答もらっています。
他の利用者さんに対する事前の注意喚起の意味で、投稿しました。
投稿日:2024年11月25日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
玉造 ( ^▽^)3人旅
境港市, 鳥取県1件の投稿
2024年10月 • ファミリー
どこをとっても、すべてオランダ。もうアムステルダムに居るようでした。やっと取れた「ミッフィールーム」の可愛さに、娘とうっとり♥窓からのイルミネーションの夜景にも夢心地。やはり1泊するとアトラクションも充分に味わえます。
投稿日:2024年10月31日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
ガッチャマン
滑川市, 富山県97件の投稿
2024年3月 • カップル・夫婦
3月にチューリップを見るため20年振りに訪れました。(前回は6月のバラ)
生憎の小雨~雨でしたが咲き誇るチューリップを堪能しました。前回は時間が無くてあまり会場内の散策はできませんでしたが、今回はギヤマンミュージアム、シンボルタワー展望台他、夜の催事を含め多く見ることができました。ただ、食事を取るのに少し苦労しましたね。地図を広げてあっちこっちと移動したため疲れましたが楽しく過ごすことができました。
生憎の小雨~雨でしたが咲き誇るチューリップを堪能しました。前回は時間が無くてあまり会場内の散策はできませんでしたが、今回はギヤマンミュージアム、シンボルタワー展望台他、夜の催事を含め多く見ることができました。ただ、食事を取るのに少し苦労しましたね。地図を広げてあっちこっちと移動したため疲れましたが楽しく過ごすことができました。
投稿日:2024年9月24日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
How much is the entrance ticket, just the sight-seeing only, no theme park rides? Where can I buy this ticket?
投稿日:2020年2月12日
One day pass is 7k yen. Tis is good for whole day access to unlimited rides.
If you buy at 3pm you will pay only 5k yen included rides. Canal boat ride is a must do. Actuallythis fare is worth to see the scenery, kingdom of lights n rides n many attractions
投稿日:2020年2月19日
We took a train to HTB. I have checked the parking fee is 800 yen per day. There are ample of parking space n the near to entrance too
投稿日:2020年2月1日
Hello, I am planning to take the JR seaside Liner to Huis Ten Bosch and leave my luggage at the train station and take the JR express back to Hakata. Please advise of the trains have a luggage storage area and elevators for luggage use. My luggage size is 27 inches.
投稿日:2020年1月18日
Huis Ten Bosch Station is a small station, but indeed it has luggage storage (lockers), in the waiting room. And there's an elevator to the platform.
投稿日:2020年1月19日
Do we need to buy the train ticket in advance? We will be coming from Hakata, staying overnight in Huis Ten Bosch and returning to Hakata the following day. Do we just purchase the train ticket at the station on the day we are travelling?
投稿日:2019年10月28日
You can buy at train station, if its not a public holiday in Japan (not so much of crowd).
投稿日:2019年10月29日
I’m want to visit huis ten Bosch. But i can’t find any (affordable) hotels nearby. Or are there just any? Would love to be there at night as well. Otherwise I need to go there from Nagasaki or Fukuoka and then I would have to be on time to get back.
投稿日:2019年7月23日
…
40件中1~10件の結果を表示中
*売り切れ必至: Viatorの予約データおよび催行会社からの過去30日間の情報より、この体験はトリップアドバイザーグループのViatorで売り切れとなることが見込まれます。
このトリップアドバイザーの掲載ページは貴社の情報ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
掲載ページに登録