鶴の湯
4.5
ガイド
おすすめの滞在時間
1 時間未満
編集を提案して表示内容を改善
掲載内容を改善フル ビュー
近隣エリアの人気アクティビティ
エリア
住所
周辺のおすすめ
レストラン
5 km圏内に358件
観光スポット
10 km圏内に124件
口コミや写真を投稿
4.5
16件の口コミ
とても良い
8
良い
5
普通
3
悪い
0
とても悪い
0
豊田牧師
白井市, 千葉県9,983件の投稿
2021年1月
別府三秘湯の一つ、鶴の湯へやって来た。この湯には別府を訪れる度に訪問する湯であったが、今回の度で過去のことをすっかり忘れていて、鶴見霊園手前になって急に思い出した。冬期は湯が枯れていた事を知らずに2011年の元日に訪問していた。でもその際奥部までやって来てやっと安堵したんだ、入浴客と思われる車が3台駐まっているじゃないか、これは湯が出ているんだで、いつものように早足となっていた。良かった、湯がいつものように懇々と湧き出しているじゃ無いか。そして積雪も無い。年末年始の寒気団が襲来していたはずなのに、九州上陸前の四国を移動中には大荒れだった。でも、雪が無い方が良いし、湯が湧き出ていて入浴出来る方がもっと良い、拙者はまだ神に見放されてはいなかいようだ。いつもの下手で体を洗っていると先客は皆帰ってしまい、独楽(一人楽しむ)の湯となってしまった。この湯は通常激アツだが、今日は快適な湯温にマッタリ出来、穏やかな別府の正月のこの日を楽しんだ、だがそれもつかの間、直ぐさま次の入浴客が現れた為、湯を上がる決心をした、皆温泉を楽しみにしているようだ。身支度を調え湯を振り返ると先ほど挨拶した人が入浴を始めていた。でも、冬期は湯が枯れることをすっかり忘れていたが、入浴出来たことが奇跡だったのかもしれない。さてこれから行く三秘湯の残り二つは大丈夫かな。
投稿日:2021年3月21日
この口コミはトリップアドバイザーのメンバーの主観的な意見です。TripAdvisor LLCのものではありません。
trane37
東京915件の投稿
2020年1月
浴槽が二つあり、よく整備された野湯です。泉質も透明・硫黄臭あり、加水無しで「濃い」といわれてます。ここも朝は常連さんたちの朝風呂で混雑していますが、昼頃訪れると空いていました。しかし、有名スポットらしく、団体さんが見学に来ます。別に恥ずかしくない、という人ならOKです。
投稿日:2020年1月28日
この口コミはトリップアドバイザーのメンバーの主観的な意見です。TripAdvisor LLCのものではありません。
豊田牧師
白井市, 千葉県9,983件の投稿
2018年4月 • 一人
さて次は 別府3湯の湯 もう一つの秘湯 鶴の
湯へ行こう。
ここは、鶴見霊園の中にあり、大きな目標物は『
みょうばんクリニック』脇を入り鶴見霊園内をどん
どん進みまっすぐ奥へ上り進んで行く。
最奥部にUターン広場が現れる。
ここは、駐車禁止ですので近くに上手に駐めてね
ここに来る際は彼岸や盆の時期は避けた方がい
いかもしれませんよ。
ここから歩きで100m平坦な道で歩きやすい
鶴見の湯 到着。脱衣場 女性用もある
源泉 青白い色をしていて激熱の湯。
源泉から3mで湯船、ここは沢の水が無く
とにかく熱い 42℃は超えているだろう
折角来たのだから長く長くと思えど、熱くて入って
られない。
泉質は無色透明、無臭
以前正月に来た際は湯が枯れていて冬場は入浴
出来ないみたい。
湯へ行こう。
ここは、鶴見霊園の中にあり、大きな目標物は『
みょうばんクリニック』脇を入り鶴見霊園内をどん
どん進みまっすぐ奥へ上り進んで行く。
最奥部にUターン広場が現れる。
ここは、駐車禁止ですので近くに上手に駐めてね
ここに来る際は彼岸や盆の時期は避けた方がい
いかもしれませんよ。
ここから歩きで100m平坦な道で歩きやすい
鶴見の湯 到着。脱衣場 女性用もある
源泉 青白い色をしていて激熱の湯。
源泉から3mで湯船、ここは沢の水が無く
とにかく熱い 42℃は超えているだろう
折角来たのだから長く長くと思えど、熱くて入って
られない。
泉質は無色透明、無臭
以前正月に来た際は湯が枯れていて冬場は入浴
出来ないみたい。
投稿日:2018年7月9日
この口コミはトリップアドバイザーのメンバーの主観的な意見です。TripAdvisor LLCのものではありません。
ボクかっぱさん
東京都229件の投稿
2016年12月 • カップル・夫婦
午後に様子を見に寄ったところ、多くのおじ様たちが入浴されていました。それで、翌朝早くに出直したところ、二人で「独泉」できました。いいお湯でした!
投稿日:2017年4月5日
この口コミはトリップアドバイザーのメンバーの主観的な意見です。TripAdvisor LLCのものではありません。
cinquenta0050
大津市, 滋賀県1件の投稿
近くのバス停から歩いていけますか、
又、時間はどれ位かかりそうですか。
豊田牧師
白井市, 千葉県9,983件の投稿
他2つの秘湯もあるのでレンタカーを借りた方が良いですよ。バス利用で別府三秘湯を歩いて廻る6時間くらい掛かります