鉄輪温泉

鉄輪温泉

旅行者の感想

編集を提案して表示内容を改善
掲載内容を改善
ツアーやアクティビティ
この観光スポットを満喫するさまざまな方法をチェック。
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。

鉄輪温泉とその近隣エリアの人気アクティビティ

旅行中ですか?
利用可能なアクティビティを検索します。
エリア
住所
お問い合わせ先

4.3
バブル評価 5 段階中 4.3154件の口コミ
とても良い
72
良い
64
普通
16
悪い
1
とても悪い
1

naruu@TOKYO
東京都心, 東京都406件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2022年5月 • ファミリー
短時間に回りきるために、半日観光バス『地獄めぐり』を利用しました☆
結果正解かと。
近いようで離れてもいること。
途中から、どれも同じに見えてくること。
集団行動のため、飽きたから止めようと云えないことで、
一気に回ることができました。
ただ、夏場だと、途中でヘタるかも。
足腰悪いと、余計に。
自身の無い方は、個別に二ヶ所
海地獄と、血の池地獄で、じゅーぶんカト
鉄輪温泉エリアは廃れていて残念でした。
特徴的なむし湯を挑戦しましたが、これまたいまいち。入れば判ります。
むし料理も、単純に素材を蒸かすだけなのに、割高で、混んでて、いまいち。
夜景のライトアップは土曜日のみと知らずに、頑張って頑張って夜に行ったのに、残念。
投稿日:2022年5月6日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

マリンブルー65
福岡市, 福岡県4件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2021年11月
日本中に温泉数あれど、100度で噴出しているのが鉄輪温泉の特徴。その為素材を置いておくだけで蒸し料理が出来てしまう。不思議な旨味が凝縮した薄切り肉やエビ・カニは格別!至る所で地獄蒸しが味わえる。
海地獄、山地獄、血の池地獄、坊主地獄、昭和の観光地の匂いを残した美しい眺めは一度訪れる価値あり!
鎌倉時代に一遍上人が開いたとされる湯治場は街全体が居心地の良い観光名所である。
投稿日:2021年12月6日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

mami249
広島市, 広島県2,564件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2021年7月 • カップル・夫婦
日本一の湯量を誇る別府温泉にはいくつもの温泉街がありますが、ここ鉄輪温泉は、古くからの湯治場の雰囲気を感じる場所です。別府湾や鶴見岳などの景色も素晴らしく、坂道の温泉街もいい感じです。注意点はバス乗り場が2つあることです。この地区で多くのバスを運行している亀の井バスのバスセンターと、大分市街地方面からやってくる大分交通のバス停とは、ちょっと離れているので、訪問先を確認して利用しましょう。
投稿日:2021年7月19日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

byron96
Japan1,026件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2020年2月
湯けむりが立ち込める温泉地。
道端のあちらこちらからも湯けむりがたってました。
外国人観光客も多かったですが、雰囲気はまさに日本の良き温泉地です。
投稿日:2020年4月20日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

tsuyoshis70
34件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2020年1月
地獄蒸しを体験。温泉の熱で蒸気が噴き出ているところに食材を置けばあっという間に加熱終了。天然のスチームボート。
部屋貸しの旅館に泊まって自炊を楽しんで来ました。
ご飯も地獄蒸しで、上手く炊けました。材料は近所にスーパーや商店があるけれど、余裕があったら別府のスーパーで買った方が品揃えはあると思います。
投稿日:2020年3月5日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

akio9jp
成田市, 千葉県19,117件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2020年2月 • 一人
鎌倉時代に一遍上人が湯治場として開いたとされる温泉郷で、あちこちから白い湯煙が立ち上がっています。冬場に訪れたので湯気の白さが一層際立って良い雰囲気でした。低料金の共同浴場も多くて素朴な温泉情緒を味わえます。石畳の路地にも風情があります。
投稿日:2020年2月10日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

ぷっちょん
静岡県3,746件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2020年1月
街のあちらこちらから湯けむりがたちこめています。温泉宿や貸間と呼ばれる湯治宿や地元の方がよく使う共同温泉場がいたるところにあり、温泉と共に生きている温泉街です。
投稿日:2020年1月29日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

こぐま
81件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2020年1月 • ビジネス
温泉の湯気、熱を使っていろいろ調理して食べれるのが鉄輪温泉の別府温泉ではできない楽しみな気がします。
投稿日:2020年1月26日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

tomokog859
大阪市, 大阪府577件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2019年11月 • ファミリー
別府駅から山を上がって行きます。別府のなかでも湯煙多く、昭和がそのまま残ってる温泉町だと思いました。
別府が一望できお湯は まったりして温まります。
投稿日:2019年12月15日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

大器晩成型の留年太郎
いわき市, 福島県5件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2019年9月
夜に宿泊先の窓から温泉街をながめていると何やらいい雰囲気の煙が天空めがけ昇っていくではありませんか!実はこれ鉄輪温泉の源泉から舞い上がる湯けむりたち。
昼間も湯けむりは確認出来ますが明かりの少なくなる夜の方がより鮮明に強烈に目に訴えてきます。
温泉街で目にする湯けむりは情緒がありいいですね。ビール片手に温泉街を訳もなくふらりと徘徊。
鉄輪温泉ならではの光景にしばし見入ってしまいました。温泉の質もよく湯量も多くてゆっくりできました。また意外と野良猫たちが多いのでびっくり。子供達が追いかけ回して大変でした(笑
投稿日:2019年11月6日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

143件中110件の結果を表示中
*売り切れ必至: Viatorの予約データおよび催行会社からの過去30日間の情報より、この体験はトリップアドバイザーグループのViatorで売り切れとなることが見込まれます。
このトリップアドバイザーの掲載ページは貴社の情報ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
掲載ページに登録

2025年 鉄輪温泉 - 出発前に知っておくべきことすべて - トリップアドバイザー

すべての別府市のホテル別府市のホテルのお得情報別府市の直前割引ホテル鉄輪温泉周辺ホテル
別府市の観光スポット
レストラン航空券旅の物語クルーズレンタカー