別府ロープウェイ
別府ロープウェイ
4.5
9:00~17:00
月曜日
9:00 - 17:00
火曜日
9:00 - 17:00
水曜日
9:00 - 17:00
木曜日
9:00 - 17:00
金曜日
9:00 - 17:00
土曜日
9:00 - 17:00
日曜日
9:00 - 17:00
ガイド
阿蘇くじゅう国立公園である鶴見岳(標高1,375m)の山上まで10分でむすぶ、九州最大級101人乗りロープウェイです。 ロープウェイの車内や山上からは別府の街並みと別府湾、由布岳、くじゅう連山を一望する展望のほか、春は桜やミヤマキリシマ、夏は避暑と夜景観賞、秋は紅葉、冬は霧氷がひろがる銀世界と四季折々の自然をお楽しみいただけます。
おすすめの滞在時間
1-2 時間
編集を提案して表示内容を改善
掲載内容を改善

近隣エリアの人気アクティビティ


4.5
125件の口コミ
とても良い
57
良い
48
普通
20
悪い
0
とても悪い
0

オールドボーイ
横浜市, 神奈川県3,122件の投稿
2023年6月
ミヤマキリシマを見ようと横浜からくじゅう連山を登りに来ました。山肌が一面のミヤマキリシマでピンクに染まる有名な平治岳は今年虫害が酷くて壊滅的な被害だと知り牧ノ戸峠から星生山を目指しました。朝一番熊本空港を降り立ち九州横断バスで牧ノ戸峠まで来ましたがバスの時間があり残念ながら星生山まで登頂できず牧ノ戸峠へ引き返しました。
どうしようかと思案したところ鶴見岳には五千株ものミヤマキリシマの群落があると知り翌日別府駅西口から別府ロープウェイ経由由布院バスセンター行きのバスに乗りロープウェイに乗って鶴見岳を登頂しました。ロープウェイの山頂駅からレンガの遊歩道を15分ほど登り辺り一面にミヤマキリシマの群落が広がっていました。くじゅう連山は登山の装備が必要で体力を使います。鶴見岳は特別な装備なくロープウェイに乗れば誰でも山頂にあるミヤマキリシマの園地にアクセス可能です。こんな簡単にミヤマキリシマの群落を見れるなら見るべきだと思います。ミヤマキリシマはとても素敵なピンク色の花を咲かせます。
投稿日:2023年6月5日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

384shinjia
埼玉県92件の投稿
2023年3月 • カップル・夫婦
評判通り確かに素晴らしいけど、この景色ならグローバルにタワーだけで良かったと思いました。全然高さは違うんですが構図的に同じで周りに何も無い、街に近いから浮遊感があり独特なので私なら両方は行く必要はないと感じました。
投稿日:2023年4月22日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

宜章 呉屋
4件の投稿
2023年1月 • カップル・夫婦
1月に行きましたが、山の景色は枯れ木だけでしたが眺望最高でした!山頂には、雪が残っていて、別世界でした!
投稿日:2023年1月15日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

nao- pi
大阪市, 大阪府110件の投稿
2022年10月 • カップル・夫婦
ロープウェイからの、景色は素敵。山上は、特にこれと言ったものは無い。ロープウェイを楽しむなら、良い。山上に期待するものは、無い。一度行くのは、おすすめ。
投稿日:2022年10月29日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

ひぐま#1
4,528件の投稿
2022年3月
曇りの日に訪問したためか、眼下の別府の街は少々ガスっており、佐賀関のほうは霞んでいた。標高1000m以上であり、地上との気温差も感じることができる。
投稿日:2022年3月21日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

大雲閣三朗太
草津市, 滋賀県77件の投稿
2022年2月
別府から由布院へ向かう途中にあります。自分が行った日は曇りで別府の町を一望・・・というわけにはいきませんでしたが、晴れていたらきれいな景色が拝めただろうと思います。
投稿日:2022年2月13日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

META
福岡市, 福岡県20,885件の投稿
2021年2月
ゴンドラに乗って10分で別府周辺の山々の四季折々の景色を楽しむ!

別府ロープウェイは大分県別府市にある鶴見岳(標高1,374.5m)の山麓と山上を結ぶ索道であり「近鉄グループ」の別府ロープウェイ株式会社が運行している〜別府インターチェンジから県道11号線を湯布院方面へ車で約7分ほどの場所にあり「別府高原駅」からゴンドラで鶴見山上駅まで約10分で到着する・・・阿蘇くじゅう国立公園の東側に位置する鶴見岳山上からは「別府方面」はもとより「由布岳」「くじゅう連山」など天気の良い日には中国地方や四国まで一望できる絶景を楽しめます。

鶴見岳の山腹に設けられた別府高原駅(標高503m)から山頂付近に設けられた鶴見山上駅(標高約1,300m)までゆったりと約10分くらいでで結んでいる〜鶴見山上駅から鶴見岳の頂上までは徒歩約15分で冬季には山頂にかけて霧氷を観測することもできる。

「春はミヤマキリシマ」「夏は涼しい別天地」「秋は紅葉」「冬は霧氷」と四季折々の自然が満喫できる名所です。

Enjoy Trip Life☆
投稿日:2021年2月26日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

あさちー
高知県1,860件の投稿
2020年11月 • カップル・夫婦
9時スタートを知らず、8時15分には乗り場着

始発には10人位乗りました
山頂駅から、鶴見岳トップまで
徒歩で10分位
いい運動になります❗

高いとこ苦手な方、要注意ですよ!
投稿日:2020年11月22日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

wegh500werty
福岡市, 福岡県138件の投稿
2020年11月 • ファミリー
別府を後にして由布院へ。途中鶴見岳の別府ロープウェイへ。
最初にココへ来たのは2月の寒い時期でした。母が霧氷を見たい、と言うので。山頂付近は-2°c、手袋・マフラー必携です。
5月のミヤマキリシマを見に来た事もありました。遥かに阿蘇五岳が望めます。
今回、紅葉のベスト・タイミングで山頂まで登りました。200m?ほどの石段を20分ほど登り到着。別府の街が一望できました。
投稿日:2020年11月7日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

torukyu
豊能町, 大阪府3,673件の投稿
2020年2月 • ファミリー
湯布院から下道で約1時間。コロナウイルスの影響か駐車場、ロープウェイはガラガラ。暖冬ですかロープウェイ駅付近は気温が0度で雪が残っている。子供連れなので雪遊びをしながら山頂を目指す。途中の坂は凍って登りにくい。山頂からは別府湾の絶景が見れました。
投稿日:2020年3月30日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

70件中110件の結果を表示中
このトリップアドバイザーの掲載ページは貴社の情報ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
掲載ページに登録

2023年 別府ロープウェイ - 行く前に!見どころをチェック - トリップアドバイザー

別府ロープウェイに関するよくある質問

別府ロープウェイの営業時間:
  • 日 - 土 9:00 - 17:00

別府ロープウェイ周辺のホテル: 別府ロープウェイ周辺のホテルをすべて表示

別府ロープウェイ周辺のレストラン: 別府ロープウェイ周辺のレストランをすべて表示

別府ロープウェイ周辺のツアーやチケット: 別府ロープウェイ周辺のツアーやチケットをすべて表示