四の湯温泉
ガイド
所要時間: 1 時間未満
編集を提案して表示内容を改善
掲載内容を改善

4.0
8件の口コミ
とても良い
1
良い
5
普通
2
悪い
0
とても悪い
0

湯治大好きマン
東京都心, 東京都103件の投稿
2020年4月
入浴料は200円で、『温泉本』には午前は11:00と書かれていますが、管理人から10:30までと言われました。浴槽は広く、42℃とちょっぴり熱めの2槽があります。土地の方の話によれば、第四の名湯と呼ばれた頃はもっと南にあり、後に現在地に移ったということです。
投稿日:2020年4月8日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

kanatec
小田原市, 神奈川県3,555件の投稿
2018年4月 • ファミリー
別府市街地のかなり北の方、亀川エリアの温泉施設です。別府市街地からだと、電車かバス、車でないといけない距離です。駅からも結構離れてます。今風の温泉施設ではなく「服を脱いだら隣が湯船」的な施設なので、大荷物で行くとちょっと困ります。
投稿日:2018年5月2日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

yukijun3
Beppu-shi, Oita, Japan71件の投稿
2018年2月 • 一人
第12代景行天皇がここに入浴した際、伊予の道後、摂津の有馬、紀伊の白浜に続く第四の名湯であると言われたことから名付けられたとされ伝えられています。
泉質はクリアな単純泉で、熱湯とぬる湯があるので別府のジモ泉(42度以上)が苦手な人でも大丈夫です。
投稿日:2018年2月25日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

ゴルゴ130
日本4,058件の投稿
2017年4月 • 友達
亀川にある共同浴場です。
歴史ある名湯で建物に趣を感じられます。
100円で入湯が出来、早朝から入れます。
お湯は熱いですが、柔らかい単純泉です。
季節によって入浴出来る時間が変わるので、行かれる際には確認が必要です。
4月~9月(6時30分~11時/14時~22時)
10月~3月(7時~11時/14時~22時)
投稿日:2017年4月20日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

待兼山
大阪府29,489件の投稿
2016年8月 • 一人
JR亀川駅から徒歩15分ほど、別府八湯の亀川温泉にあります。公園の中に建つ木造造りの湯屋、入口には温泉の由緒ある歴史が書かれています。湯屋の中も素晴らしい。ミントグリーンの木の壁に大きく古い温泉分析表が掲げられている。地元の方が世間話をしながら入浴されている、地域に根づいた素晴らしい温泉です。
投稿日:2016年8月21日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

へろへろもへじ
東京833件の投稿
2016年8月 • 一人
歴史のある共同湯。
ここに入ると、「別府八湯温泉道」「九州八十八湯めぐり」両方の印鑑をいただくことができます、、、(笑)
他の共同湯に比べると、浴場は明るく開放的で、若干広め。
別府の中心(駅前)からはちょっと離れているので、レンタカー利用がお勧め。表通りの反対側の駐車場に5台ほどのスペースがあります。
投稿日:2016年8月16日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

ayaaana
福岡県132件の投稿
2016年4月 • カップル・夫婦
別府市温泉祭りが4月1〜3日間あるとポスターを見て行ってきました。
四の湯温泉は朝7時頃からお風呂に入れるという事で朝から行ってきました。
とてもローカル。組合員の方々が朝から賑わっていました。
桶は持参な為用意が必要です。
内風呂は、広めで熱湯とぬる湯と分かれており好みで入れる様になっていました。
投稿日:2016年4月3日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

吉ちゃん
横浜市, 神奈川県354件の投稿
2015年5月 • 一人
 浴室は広めで天井も高く、窓も大きめなので、開放感と明るさのある施設です。お湯はそれほど特徴はない印象ですが、気持ちよく入浴できるのがいいですね。
 建物の全面がちょっとした公園のようになっており、とくに春などは桜が咲いていい感じです。
投稿日:2016年1月27日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
このトリップアドバイザーの掲載ページは貴社の情報ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
掲載ページに登録

2023年 四の湯温泉 - 行く前に!見どころをチェック - トリップアドバイザー

四の湯温泉に関するよくある質問

四の湯温泉周辺のホテル: 四の湯温泉周辺のホテルをすべて表示

四の湯温泉周辺のレストラン: 四の湯温泉周辺のレストランをすべて表示