綺麗な水族館 何度も行ってるけど、また行きたいなぁって思います。 海苔がのった塩ソフトクリームが美味しい!
入場料金が2,200円 水族館としては格安です。交通系ICカードが使えました。 2月の平日のためか空いており非常に見やすく楽しめました。 首都圏の水族館、サンシャイン、すみだ、しながわ、アクアパーク品... 続きを読む
掲載内容を修正する
高崎山自然動物園のすぐ近くに位置している為、ほとんどの方は高崎山の前後に訪れているようです。 水族館が嫌いな人は、そういないと思うので、高崎山とセットでどうぞ(^-^)
入場料金が2,200円 水族館としては格安です。交通系ICカードが使えました。 2月の平日のためか空いており非常に見やすく楽しめました。 首都圏の水族館、サンシャイン、すみだ、しながわ、アクアパーク品川、葛西、八景島シーパラ、えのすい 人が多すぎてごった返して落ち着きま...さらに表示
初めて来館した時、雨だったので屋上へ足を運ばずに帰ってしまいましたが、2回目の時に一番良かったのは屋上でした。 アザラシの芸などは大人だけでも楽しめます。
幼稚園のころに訪れたことも。しばらくは芸をするラッコが話題でしたが今はいないんですね。。でもアシカやイルカが目の前で見られて、ペンギンもそばを歩いています。子供に戻った気分で驚いたり楽しめる場所です。
高崎山と隣り合わせで、別大国道の途中にあります。海水魚もすごい種類が多くてイベント、ショーなども結構楽しめます。
駐車場500円ベビーカーレンタルは300円かかります。 2歳と0歳連れでしたが、最高です。 イルカに近距離で会えるので、写真を撮るとまるで外国な感じでした。 水槽の方のイルカも、ボールを投げると投げ返してくれたりして、ショー以外も楽しめました。 水族館好きで色々行...さらに表示
大分の中では有名な水族館だと思います。イルカのショーもありますがセイウチのショーもあり、どっちも人気です!広さはかなり広い、というほどでもありませんが、そんなに小規模でもないので、子連れの時は目を離さないようにした方がいいですね。
別府の水族館と言えば「うみたまご」。 セイウチのショーは有名ですが、私のオススメはイルカのショーです。 プールも会場も決して広いものとは言えませんが、 狭いプールいっぱいいっぱいに、イルカ達が元気よくジャンプ! 想像以上のパワフルなショーにびっくり! 最前列は水濡れ必死...さらに表示
大分県を代表する観光スポットである「大分マリンパレス水族館・うみたまご」へ。「うみたまご」到着。ずいぶん昔に「大分マリンパレス」と呼ばれていた時代に来た記憶があるが、正確な記憶はない。中に入るとハロウィンの飾り付けがされていた。 ちょうどタイミングよくセイウチのショー...さらに表示