川平湾
ガイド
川平湾は、石垣市内から車で25分のところにあります。ここは、日本百景にも選定されており石垣島で一番の観光名所となっています。とても美しいブルーが重なった、川平湾を一望することができます。グラスボートの遊覧で、南国ならではの、熱帯魚をみることができます。また、黒真珠の養殖場としても有名です。波は穏やかですが、潮流は激しく、遊泳禁止となっています。駐車場は15台分の無料スペースと有料のがそれぞれあり、お土産屋さんも数多くあります。車でのアクセス:市内からレンタカーで25分
編集を提案して表示内容を改善
掲載内容を改善
ツアーやアクティビティ
この観光スポットを満喫するさまざまな方法をチェック。

川平湾とその近隣エリアの人気アクティビティ


4.5
3,072件の口コミ
とても良い
1,554
良い
1,124
普通
340
悪い
46
とても悪い
8

dreamseaway
東京都心, 東京都4,141件の投稿
2023年7月 • 一人
間違いなく、石垣で1番の絶景だと思います!!何度来ても、感動します。絶妙な南国の白い砂浜に海の色、そして、日本らしく松があるところが、落ち着きを感じる木がします。
投稿日:2023年7月8日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

TBanff
バンフ, カナダ149件の投稿
2022年12月 • カップル・夫婦
やはりここまで来たらグラスボトムボートに乗った方が良いです。
2つの会社があるようですが、レンタカーで行く方は手前のオレンジの会社だと駐車場が無料です。
私は別の会社で1200円のところネットで850円で予約して行きました。
船長さんが上手に船を操って珊瑚とたくさんの魚がいるポイントまで案内してくれます。
3頭の海亀を見ることが出来ました。
投稿日:2022年12月17日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

OHKSO
兵庫県85,462件の投稿
2022年11月
雨上がりの曇天模様でしたが、修学旅行を含む団体ツアー客が多く訪れ混みあっていました。大半がグラスボートに乗船するようでその後は土産物店へと定番の流れとなっているようでした。
因みに天候は今一つながら海の色はきれいでした。
投稿日:2022年11月26日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

ルーシー3
兵庫県173件の投稿
2021年11月
潮の満ち引きで透明度が違うと話されていましたが、グラスボートに乗る価値は十分にあります。少し沖でウミガメにも!
投稿日:2022年8月14日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

sennenkyu
東京都心, 東京都578件の投稿
2022年5月
曇り空の日に行きました。なので、残念ながら青い空も青い海もありませんでした。グラスボートに乗りましたが、サンゴ礁はそれほど大きくなかったです。周辺は観光地らしく飲食店などが充実しています。
投稿日:2022年5月22日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Tiger
名古屋市, 愛知県6件の投稿
2022年4月
市街地エリアから車で30分ほどの名勝。天気が良くないにもかかわらず海が透明できれいだった。近くは駐車場やお土産施設などが充実しており、昼食もこの周辺で取れる。
グラスボートは天気にかかわらず楽しめる内容だった。
投稿日:2022年5月8日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

jshtyo
愛知県12,423件の投稿
2022年4月
夕方の5時頃に行きましたので、人も少なく雄大な景色を独り占めする事が出来ました。湾内にはグラスボートが停泊していて、海の色を引き立てるアクセントになっていました。時間があればボートにも乗ってみたかったのですが、今回は景色の写真だけを撮影しここを後にしました。
投稿日:2022年4月12日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

詳治 小
ひたちなか市, 茨城県862件の投稿
2021年5月
ミシュランガイドにも載っている有名な景勝地です。駐車場に車を駐め、こちらも有名な「公園茶屋」の前を過ぎると川平公園展望台に着きました。ガイドブックなどでお馴染みの風景が目前に見えました。砂浜へ下りてグラスボートに乗りました。船上から見る湾内の風景はみごとでした。海中へ目を向けると、色とりどりのサンゴや熱帯魚の泳ぐスポットを湾内を熟知した船頭さんが効率よく案内してくださいました。サンゴや熱帯魚はもちろんのこと、ウミガメが2匹泳いでいたのが印象的でした。
投稿日:2022年3月6日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

AKIRAatmark
長崎県2,919件の投稿
2022年2月
 あいにくの雨でしたが、海は青く美しかったです。グラスボートに乗り、サンゴやさかなを見ました。浜の白砂に小さな軽石が混在し、地元の方々が小石を除去されてました。
投稿日:2022年2月24日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

TK_NGTT
横浜市, 神奈川県3,978件の投稿
2022年2月
日本百景のひとつで、史跡名勝でもあり天然記念物かつ国立公園。
さらにミシュランガイド3ツ星を誇る石垣島きっての名所「川平湾」。
川平公園からの川平湾の景観は絶景で、映えます。
フォトスポットは「川平公園展望台」です。
ほとんどのガイドブックや観光情報にもほぼ同じアングルで撮影された写真が掲載されています。これらは全て川平公園展望台から撮影されたものです。
投稿日:2022年2月16日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

2,527件中110件の結果を表示中
このトリップアドバイザーの掲載ページは貴社の情報ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
掲載ページに登録

2023年 川平湾 - 行く前に!見どころをチェック - トリップアドバイザー

川平湾に関するよくある質問

川平湾周辺のホテル: 川平湾周辺のホテルをすべて表示

川平湾周辺のレストラン: 川平湾周辺のレストランをすべて表示

川平湾周辺のツアーやチケット: 川平湾周辺のツアーやチケットをすべて表示