道後温泉駅
道後温泉駅
3.9
ガイド
伊予鉄道の市内電車(路面電車)の駅で、道後温泉の最寄駅。明治時代のモダンな洋風建築が目を引く駅舎は、1911年(明治44年)に建設された旧駅舎を復元したもので、1986年に完成。夜間はライトアップされ、幻想的な佇まいを見せています。駅舎内にはコーヒーショップを併設するほか、駅の正面には「坊っちゃんカラクリ時計」や「足湯」を設えた「放生園」があります。
所要時間: 1 時間未満
編集を提案して表示内容を改善
掲載内容を改善トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
近隣エリアの人気アクティビティ
旅行中ですか?
利用可能なアクティビティを検索します。
エリア
住所
お問い合わせ先
周辺のおすすめ
レストラン
5 km圏内に2,888件
口コミや写真を投稿
3.9
365件の口コミ
とても良い
78
良い
181
普通
98
悪い
7
とても悪い
1
coolboat
横浜市, 神奈川県125件の投稿
2022年9月
久々に訪れた時が休日だったせいか、激混みしていました。
でも数年前に訪れた時と変わらぬ姿は、すいている時期なら、のんびりと気持ちよく電車を待てるはずのところです。
混んでいて興ざめした人は、ぜひすいている平日を狙って再訪してみてください。
でも数年前に訪れた時と変わらぬ姿は、すいている時期なら、のんびりと気持ちよく電車を待てるはずのところです。
混んでいて興ざめした人は、ぜひすいている平日を狙って再訪してみてください。
投稿日:2022年9月20日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
Meander767454
神戸市, 兵庫県28,444件の投稿
2021年11月
昭和61年に伊予電鉄の記念事業として復元されたモダンな駅舎です。現在はスターバックスがお店を開いています。
投稿日:2021年11月11日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
tomotan1324
111件の投稿
2021年10月
市内電車で道後温泉駅に着きました。駅舎は、スタバさんと一緒になった建物で、古き良き時代と新しい時代を感じられました。駅前には、昔活躍していた車両が展示されていました。
投稿日:2021年10月28日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
苔庭
東京都心, 東京都1,493件の投稿
2021年4月
駅舎にスタバがあるのにはびっくり、素敵にレトロな駅舎です。坊ちゃん列車は駅の横に停まっていました。松山市の大街道まで市電で15分位で便利です。
投稿日:2021年7月19日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
bakera73
釧路市, 北海道17,156件の投稿
2020年10月
松山の路面電車の道後温泉の終着駅が、こちらの道後温泉駅です。レトロで、こじんまりとした2階建ての建物です。もともとの駅舎は明治時代に建てられたもので、今の駅舎は、その当時のものを再現して建てられているそうです。
駅舎は、スターバックスになっていて、明治の雰囲気が残る2階には、ゆったりとテーブル席が配されていました。
駅舎は、スターバックスになっていて、明治の雰囲気が残る2階には、ゆったりとテーブル席が配されていました。
投稿日:2021年2月24日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
*売り切れ必至: Viatorの予約データおよび催行会社からの過去30日間の情報より、この体験はトリップアドバイザーグループのViatorで売り切れとなることが見込まれます。
このトリップアドバイザーの掲載ページは貴社の情報ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
掲載ページに登録