土湯温泉
4
ツアーやアクティビティ
この観光スポットを満喫するさまざまな方法をチェック。
フル ビュー










土湯温泉とその近隣エリアの人気アクティビティ
エリア
住所
周辺のおすすめ
レストラン
5 km圏内に30件
口コミや写真を投稿
4.0
49件の口コミ
とても良い
11
良い
26
普通
10
悪い
2
とても悪い
0
kanata0426
福島市, 福島県5,241件の投稿
2020年6月
山あいにある、福島市の奥座敷的な温泉地です。アクセスは福島駅から車で30分ほど、福島交通バスでも40分前後。バスは1時間に1本程度は出ています。
こけしが有名で、温泉街入口でも大きなこけしが出迎えてくれます。共同浴場「中之湯」と旅館10数軒、商店や飲食店、あと足湯4箇所が川沿いにひしめき合っている感じです。泊まった事は無いですが、見た感じ宿の外で夜に騒ぐところは無さそう。
泉質は主に2種類で、単純温泉と炭酸水素塩泉。「中之湯」だと浴室内に両方の泉質の浴槽があります。熱めな上に見た目以上にパワーがある湯なのでのぼせ注意。
ちなみにここからさらに奥にはまた違った泉質の温泉地がいくつかあり、それらをまとめて土湯温泉郷と呼ぶこともあります。車で行く場合は土湯を拠点にして、それらの湯めぐりをしてもいいと思います。もちろん福島の県北を観光する際の泊りでも良いですし、市内中心部からそこまで遠くないので日帰りでもあり。いろいろな形でプランに組み込める温泉地だと思います。
こけしが有名で、温泉街入口でも大きなこけしが出迎えてくれます。共同浴場「中之湯」と旅館10数軒、商店や飲食店、あと足湯4箇所が川沿いにひしめき合っている感じです。泊まった事は無いですが、見た感じ宿の外で夜に騒ぐところは無さそう。
泉質は主に2種類で、単純温泉と炭酸水素塩泉。「中之湯」だと浴室内に両方の泉質の浴槽があります。熱めな上に見た目以上にパワーがある湯なのでのぼせ注意。
ちなみにここからさらに奥にはまた違った泉質の温泉地がいくつかあり、それらをまとめて土湯温泉郷と呼ぶこともあります。車で行く場合は土湯を拠点にして、それらの湯めぐりをしてもいいと思います。もちろん福島の県北を観光する際の泊りでも良いですし、市内中心部からそこまで遠くないので日帰りでもあり。いろいろな形でプランに組み込める温泉地だと思います。
投稿日:2021年1月8日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
majika2016
那珂川町, 栃木県1,342件の投稿
2019年11月
2日間にわたり、2回の訪問をしました。一日目は滝を見ながらその上の吊り橋に向かいましたが、その途中に石造りの足湯がありました。ちょうど清掃中の方が土湯温泉街にはそれぞれ泉質が異なる足湯が4つありぜひ行ってみてと言われます。それではと翌日足湯のはしごをしました。情緒たっぷり、しっかり温まり最高の湯めぐりをさせてもらいました。
投稿日:2019年11月17日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
Tidak-Apa-Apa
豊島区, 東京都7,414件の投稿
2019年6月 • 友達
山奥の温泉街、こけしが有名な土湯温泉。温泉街の風情があってとてもいいです。福島駅からのアクセスも、30分くらいとそこそこよく、送迎があるホテルもあります。
投稿日:2019年7月1日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
ありんこ2013
大田区35件の投稿
2019年3月 • カップル・夫婦
山水荘は3回目の訪問であるがロビーでのもてなしがホッとしました。
貸し切り温泉も良かったが露天風呂のある6階の風呂もくつろぐこと
が出来ました。夕食はそれぞれのテーブルに美味しい食事がちょうど
適時に運ばれてきました。スタッフのきびきびした対応がとても良く
翌日は雪が降り始め送迎バスで宿を後にしました。
貸し切り温泉も良かったが露天風呂のある6階の風呂もくつろぐこと
が出来ました。夕食はそれぞれのテーブルに美味しい食事がちょうど
適時に運ばれてきました。スタッフのきびきびした対応がとても良く
翌日は雪が降り始め送迎バスで宿を後にしました。
投稿日:2019年4月13日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
待兼山
大阪府28,958件の投稿
2018年10月 • 一人
福島駅から車で30分ほどの場所にある温泉街。温泉街の入口あたりに観光案内所があり、温泉マップや立ち寄り入浴可能な旅館などの情報がいただけます。荒川大橋の脇に大きなこけしが設置されているように、こけしの里としても有名なようです。温泉旅館の玄関にもこけしがたくさんおかれていました。足湯や共同浴場もあります。
投稿日:2018年10月25日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
banana_mango3
468件の投稿
2018年10月 • ファミリー
福島駅から車で30分ほど、福島交通のバスも通っています。泉質は旅館によって様々で、硫黄泉のところもあれば単純泉、炭酸水素塩泉のところもあります。温泉街のところどころに足湯があり楽しめます。
投稿日:2018年10月6日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
りびどー
仙台市, 宮城県3,286件の投稿
2018年9月
足湯も多く、宿が密集している温泉街です。かつては活気がもっとあったのだろうと思いますが、アルカリ泉質の温泉を気軽に楽しめした。
投稿日:2018年9月12日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
ozanori
1,061件の投稿
2018年7月 • 一人
こけし好きにはたまらない、”土湯こけし”の里でもあります。観光協会を中心に川沿いをくるっと一周出来る
散策するにはこじんまりとして、何処か懐かしい感じのある町並です。シンボル、こけしのモニュメントや写真スポット、
こけし工房等が点在しております。公共で無料の足湯が2カ所ありました。ご当地キャラの”きぼっこちゃん”ストラップは、
観光協会で800円。作家の名前入り、可愛くて本格派。お気に入りです。
散策するにはこじんまりとして、何処か懐かしい感じのある町並です。シンボル、こけしのモニュメントや写真スポット、
こけし工房等が点在しております。公共で無料の足湯が2カ所ありました。ご当地キャラの”きぼっこちゃん”ストラップは、
観光協会で800円。作家の名前入り、可愛くて本格派。お気に入りです。
投稿日:2018年7月29日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
このツアー/アクティビティへの質問はありません
2023年 土湯温泉 - 行く前に!見どころをチェック - トリップアドバイザー
土湯温泉に関するよくある質問
- 土湯温泉ツアーは十分前もって予約しておくことをおすすめします。 トリップアドバイザーでのご予約なら、ツアー開始時間の24時間前までにキャンセルすると全額返金されます。 土湯温泉のツアーをすべて表示(1件)
- 土湯温泉周辺のホテル:
- (0.09 km )ニュー扇屋
- (0.14 km )土湯温泉 やすらぎの宿 向瀧旅館
- (0.14 km )はるみや旅館
- (0.13 km )いますや旅館
- (0.16 km )つたや
- 土湯温泉周辺のレストラン:
- (0.01 km )つけめん まさはる
- (0.03 km )土湯温泉 こけしプリン本舗
- (0.04 km )アサヒ写真館ギャラリー喫茶ハーモニー
- (0.10 km )味工房 ひさご
- (0.09 km )さのや食堂
- 土湯温泉周辺のツアーやチケット:
- (0.12 km )土湯温泉観光案内所
- (0.11 km )土湯温泉 中之湯
- (0.12 km )おんせんたまごとプリンの専門店 源泉湯庵森山
- (0.09 km )土湯伝承館
- (0.12 km )こんにゃく工房 金蒟館