554件口コミ14Q&A
口コミ
評価
- 240
- 235
- 71
- 6
- 2
旅行者のタイプ
投稿時期
言語
その他
絞込み条件
- 絞り込み
- 日本語
北海道ならでは、歴史文化を知るいい場所。 途中は森の中をトレッキング気分。 明治期の建物のありきたりに見えるところもあったけど 屯田兵宿舎の移築物など、牛舎、広大な土地で北海道ならではと見応えがあった。
続きを読む
訪問時期:2020年10月
役に立った
犬山の明治村に比べるとアップダウンや階段が少なめで歩き安かった。 マッサンのロケで使われた番屋や屯田兵住宅など、興味深く見ることができました。 それにしても、このような板張りの建物では厳寒の北海道の冬を凌ぐのはさぞかし大変であったろうと思います。 開拓に携わった皆さんのご苦労がしのべました。
続きを読む
訪問時期:2020年8月
役に立った
札幌に行くと必ず行きます。新札幌駅からバスで20分程度。広大な敷地に北海道開拓の歴史を感じることができる家屋や設備が沢山あります。7月頭の土曜日に行きましたが、馬車が試験的に再開されていました。(客はまだ乗れない)また、入場時に検温と連絡先記入といったきちんとしたコロナ対応をされていました。入り口近くの食堂でトン汁といも餅を食べたのですが、素朴で具沢山で美味しかったです。
続きを読む
訪問時期:2020年7月
役に立った