広島平和記念資料館
広島平和記念資料館
4.6
8:30~18:00
月曜日
8:30 - 18:00
火曜日
8:30 - 18:00
水曜日
8:30 - 18:00
木曜日
8:30 - 18:00
金曜日
8:30 - 18:00
土曜日
8:30 - 18:00
日曜日
8:30 - 18:00
ガイド
広島県広島市にある博物館。原爆資料館とも呼ばれる。1955年開館。1945年8月6日に広島市に投下された原子爆弾による甚大な被害を、証言や遺品、当時の資料等によって後世に伝えている。被爆を再現した人形の展示や爆弾の熱線で石に人影が残った「人影の石」、火傷を負った少女の写真など悲惨さを物語る展示だけでなく原爆投下に至った歴史的背景や広島の歴史も紹介している。最寄り駅:市内電車「原爆ドーム前」、観光循環バスめいぷる~ぷ 「平和公園前」等
編集を提案して表示内容を改善
掲載内容を改善ツアーやアクティビティ
この観光スポットを満喫するさまざまな方法をチェック。
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
旅を計画する
旅行中ですか?
利用可能なアクティビティを検索します。
エリア
住所
お問い合わせ先
周辺のおすすめ
レストラン
5 km圏内に6,147件
口コミや写真を投稿
4.6
7,198件の口コミ
とても良い
5,188
良い
1,578
普通
318
悪い
77
とても悪い
37
家庭円満
三重県10,928件の投稿
2025年1月 • カップル・夫婦
被爆・終戦から今年で80年。資料館では、遺品や写真の展示、証言や映像など被爆の残酷な実相を強く訴えています。小さな子どもたちをはじめ、何の罪もない人々が一瞬の内に尊い命を奪われ、生き残っても放射能を浴び、長年病と闘い人生を変えられた事実。その苦しみは想像を絶するにあまりあります。世界で唯一原爆を落とされた国「日本」今、世界中から多くの外国人がこの資料館に訪れていますが、核兵器の恐怖や平和が如何に大切かを感じてほしいものです。
投稿日:2025年2月15日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
satoko27
神戸市, 兵庫県4,968件の投稿
2024年8月 • 一人
学生時代から度々広島を訪れる。平和公園を歩いていると被曝者の方々からあの日の被爆体験や広島の力強さを教えられる。もう多くの方々が亡くなられている事でしょう。今回十数年ぶりに広島平和記念資料館へ。200円の入場料で事前にWebでも買えます。結構並んでましたがすんなり入れました。以前の展示は原爆のリアルさが主体でしたが、今は展示の仕方が新しくなってました。戦時下ではあったけれども、いつもの日常に突然あの日が。被爆された一人一人の無残な死、苦しみ、そしていまも続く残酷な生き様。平和への取り組み。静かに私に語りかけてくる。不穏な状況が未だ続くこんな時期に、映画の影響もあるでしょうけれど、多くの外国人が、実際ほとんどが外国人でした。色々な観光地の中から広島を選んでくれたことに敬意を表したい、日本人として本当に嬉しい。未だに幻想に取り憑かれ、殺戮を繰り返すかの人達に是非見て欲しい。
投稿日:2024年8月4日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
OHKSO
兵庫県113,031件の投稿
2024年7月 • 一人
校外学習の中で訪問して以来、何十年かぶりに入館してみました。
昨年訪問した際は、入館待ち行列が凄くて断念したのですが、本日はチケットカウンターも数分待ち程度でした。
実際に館内に入ると外国人観光客が多くゆっくりと参観するのは難しい程の混み具合で、早々に退館しました。
昨年訪問した際は、入館待ち行列が凄くて断念したのですが、本日はチケットカウンターも数分待ち程度でした。
実際に館内に入ると外国人観光客が多くゆっくりと参観するのは難しい程の混み具合で、早々に退館しました。
投稿日:2024年7月22日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
kuroco
1件の投稿
2024年3月 • 一人
恥ずかしながら、50年生きて来て初めての訪問でした。
小学生の時に修学旅行で行った長崎の資料館で衝撃を受けて、勇気がありませんでした。なぜ、いま一人で行こうと思ったかというと、日本在住の韓国人のYoutuberの方が母国の友人を案内するときに、お二人とも正装をして資料館を訪れていた動画に衝撃を受けました。きちんと正装をしてみるべきだろうというのがお二人の気持ちでした。
日本人として、かわいそうだから残酷だからという理由で現実を直視しないのはどうなんだろうと疑問がわいてきて、ずっと機会を待っていました。
あんなに小さな子供たちや愛する人たちが一瞬にして「生きる」という事を奪われる事実に衝撃を受けました。
ただただ事実でした。
改装後の展示は、昔と変わったそうなので違いが判りませんが、犠牲者やご遺族にフォーカスされた展示となっていて、より悲劇を身近に感じました。
本当に行って良かったです。
小学生の時に修学旅行で行った長崎の資料館で衝撃を受けて、勇気がありませんでした。なぜ、いま一人で行こうと思ったかというと、日本在住の韓国人のYoutuberの方が母国の友人を案内するときに、お二人とも正装をして資料館を訪れていた動画に衝撃を受けました。きちんと正装をしてみるべきだろうというのがお二人の気持ちでした。
日本人として、かわいそうだから残酷だからという理由で現実を直視しないのはどうなんだろうと疑問がわいてきて、ずっと機会を待っていました。
あんなに小さな子供たちや愛する人たちが一瞬にして「生きる」という事を奪われる事実に衝撃を受けました。
ただただ事実でした。
改装後の展示は、昔と変わったそうなので違いが判りませんが、犠牲者やご遺族にフォーカスされた展示となっていて、より悲劇を身近に感じました。
本当に行って良かったです。
投稿日:2024年3月17日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
おぺぺ
仙台市, 宮城県2件の投稿
2024年3月 • ファミリー
テレビ等メディアを通して資料館の内容を何度か見たことはありましたが、今回初めて実施に訪問し見せてもらいました。正直見ていると何とも言えないくらい辛くなってしまい、じっくりと見ることはできませんでしたが、このような事が二度と世界のどっこかで起きないよう後世に伝えて行くには必要な場所だと思いました。
投稿日:2024年3月12日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
Gomez0901
5件の投稿
2023年9月 • 友達
はだしのゲンを読んでから、資料館に行きたくて、やっと実現した。10時前後に入館し、ほぼ全ての展示に目を通して出てみると、13時近くになっており、外は長蛇の列。ゆっくり見たいなら、早めに入館した方がよい
投稿日:2023年9月23日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
のり君
花巻市, 岩手県2,106件の投稿
2023年9月 • カップル・夫婦
実に50年振りに訪問しました。今回は広島が初めての妻と入館しました。多くの海外の方々も並んでおりました。原爆は人間が開発し製造した、史上最も愚かな恐ろしい兵器!爆弾!館内の資料は目を背けたくなる程の悲惨の数々。戦争に突き進んだ指導者と爆弾を製造した国の何と愚かなことよ。戦争を仕掛けた側、侵略を受けた側、殺し合いの中で一番の犠牲者は国民であるのだ。戦後78年、今アメリカを同盟国として受け入れている日本、何と寛容な国民であり素晴らしいことか。
投稿日:2023年9月16日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
らわ
マンチェスター, イギリス1,709件の投稿
2023年6月 • 一人
広島に来れば、必ずここに訪れないといけないですね。入場料は200円だけだけど、情報豊富で、ゆっくり読んで行けば2時間ぐらいかかるでしょう。原子爆弾の開発やモデルから投下や後遺症まで、アメリカとソ連の関係、第二世界大戦の終結、原爆と放射線の被害者の苦しみと死など全てが丁寧に語られ、感動しました。写真や絵、発見された洋服や物などで現実感があって、悲劇さを感じさせられるでしょう。全体的には面白くて、歴史に詳しくない私には良い勉強になりました。
投稿日:2023年6月22日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
GY
東京都1,227件の投稿
2023年2月
子供のころ原爆投下のあまりの恐ろしさに涙しながらこの広島平和記念資料館を見学しました。
その後何度か見学しましたが、この度はオバマ元アメリカ大統領からの折り鶴を見たいと思い入館しました。
その後何度か見学しましたが、この度はオバマ元アメリカ大統領からの折り鶴を見たいと思い入館しました。
投稿日:2023年2月11日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
ETflyer
福岡市, 福岡県42,630件の投稿
2022年11月
改装が終わってから初の見学訪問でした。コロナで事前予約もなくなって訪問はしやくなっていました。全国旅行支援を利用した修学旅行の団体がいて、やや想像しいかなと感じました。改修前よりも展示スペースは広くなっているのですが、改修前との違いの印象が期待したほど大きくはありませんでした。入り口に修学旅行生が列になっていますが、一般の人は関係なく先に入っていけるのですが、案内がないのでわかりずらかったです。
投稿日:2023年1月29日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
おっくん1975
日本
複数回訪れた方に質問します。私は2014年9月からの改装前に訪問しているのですが、現時点での展示物はどの様に変化したのか教えてください。東館展示物の移動や本館展示物の変更などの情報をお願いします。
投稿日:2015年6月23日
mimilili1945
広島市, 広島県
東館の改装工事は終わり、4月26日から開館しました。同時に本館が閉館しました。しかし、東館の1階奥の企画展示室に本館の展示物のいくつかに加えて、収蔵庫に保管されていたものなどが展示されています。本館再開は2018年7月の予定です。
投稿日:2017年5月28日
Georg D
カルボエイロ セトゥーバル, ポルトガル
Sorry that my answer is in english only.
There is (better: was) no Audio-Guide available in spanish.
But befor you go to Hiroshima ask for "Hiroshima Peace Volunteers"; there might be someone who speaks spanish.
投稿日:2019年9月9日
I will be arriving by a cruise ship to Hiroshima, how would I get to Peace Memorial Museum
Thank you
投稿日:2018年10月1日
Søren H
アレロエド市, デンマーク
Suggest you ask someone (or use Google ruteplanner) which trams you should take from your cruise terminal to the A Dome Memorial / Peace Memorial Museum. Trams in Hiroshima works very well. You get on and pay to the tram driver when you get out. It is fairly cheap.
投稿日:2018年10月2日
Hi! I wanted to visit Hiroshima Peace Memorial Park, museum and Atomic Bomb Dome. The website says that the entrance fee is 200 yen per adult, does it cover all above sites? Thank you for the help!
投稿日:2018年7月30日
Debbie_and_family
キングストン アポン ハル, イギリス
The peace park and dome are open to the public -although you can’t physically get into the dome. The entrance fee is for the museum only
投稿日:2018年8月1日
Was there any estimated time when the renovations of the museum would be complete?
投稿日:2018年7月13日
Südseetraum
スイス
It says Spring 2019.
The exhibition is now installed in the east building. Would be nice to know how the difference is, once it is open.
I already found the temporary version quite well-made.
投稿日:2018年9月28日
Hannah_Manila
マニラ首都圏, フィリピン
From Hiroshima station, can I reach the Peace Memorial Museum by foot or is it necessary to take a bus?
投稿日:2018年6月9日
School70
バーミンガム, イギリス
A tourist bus just outside the station will take you there. And if you have a valid JR pass, then the tide is free 🇯🇵
投稿日:2018年6月15日
Laura P
トレント, イタリア
Ciao,sto organizzando un viaggio in Giappone e quindi sto facendo dei conti approssimativi per quel che riguarda tutta la vacanza,qualcuno mi sa gentilmente dire quando costa l entrata del Museo della Pace,grazie in anticipo!
投稿日:2018年6月5日
We have about 10 hours on our visit to Hiroshima. What are the must see’s and knows for the area?
投稿日:2018年5月29日
GemmaLFR
ノーリッチ, イギリス
Hi Kendra,
If you have a JR Pass, you are able to use the Sightseeing Loop Bus for free. This will take you to the sites you are most likely to want to see, including the Peace Park. Information on the stops can be found online. I can't put a website link in unfortunately, but just google Sightseeing Loop Bus JR Pass.
Definitely would recommend the museum. We took a short stroll through Hiroshima Hondori Shotengai one morning. I just loved all the stores and the style of it; there are also some lovely little places to eat there. If you are going to Osaka, you may not be too worried as they have a much larger shopping area but if you get time or you are just looking to grab a coffee or some lunch, this is as good a place as any.
We also grabbed lunch at a place called Hassei. You will eat like a king for not a lot of money and it had a great atmosphere too. There are reviews on Tripadvisor.
Have a wonderful time!
Gemma
投稿日:2018年5月29日
…
32件中1~10件の結果を表示中
*売り切れ必至: Viatorの予約データおよび催行会社からの過去30日間の情報より、この体験はトリップアドバイザーグループのViatorで売り切れとなることが見込まれます。
このトリップアドバイザーの掲載ページは貴社の情報ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
掲載ページに登録