広島平和都市記念碑 原爆死没者慰霊碑
広島平和都市記念碑 原爆死没者慰霊碑
4.5
ツアーやアクティビティ
この観光スポットを満喫するさまざまな方法をチェック。
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
広島平和都市記念碑 原爆死没者慰霊碑とその近隣エリアの人気アクティビティ
旅行中ですか?
利用可能なアクティビティを検索します。
エリア
住所
周辺のおすすめ
レストラン
5 km圏内に6,150件
口コミや写真を投稿
4.5
1,014件の口コミ
とても良い
601
良い
339
普通
68
悪い
4
とても悪い
2
家庭円満
三重県10,952件の投稿
2025年1月 • カップル・夫婦
平和記念公園の中央部にあります。この慰霊碑は、原爆で壊滅的な打撃を受けた広島の復興・恒久平和を願い設立したもので、犠牲者の冥福を祈り、真の平和を願い、二度と過ちを繰返してはならないという強い思いが込められています。毎年8月6日に世界恒久平和を祈念する「平和記念式典」が行われますが、慰霊碑の前に立った時、約30年前に息子が中学校を代表して、その式典に参列させていただいたことを思い出しながら祈りを捧げてきました🙏 ちなみに、一直線上にある「平和の灯」は点火されて以来60年が過ぎ、核兵器の廃絶まで燃え続けるそうです。
投稿日:2025年2月17日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
OHKSO
兵庫県113,108件の投稿
2024年7月 • 一人
特徴的な形状から平和記念公園内でも目立つモニュメントと云えそうでした。平和記念公園や平和記念資料館は外国人観光客が目立っており、慰霊碑前にも多くの人が祈りを捧げる為に並んでいました。宗教色を排した施設のようでしたが、つい手を合わせてしまいました。
投稿日:2024年8月12日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
OHKSO
兵庫県113,108件の投稿
2023年8月
原爆ドーム共々、各方面で紹介されている事もあって平和記念公園内でも知られたモニュメントと云えそうでした。夏休み中の休日とあって全体に多くの観光客が訪れており、慰霊碑前には祈りを捧げる為の行列が出来ていました。
投稿日:2023年8月19日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
MIST
埼玉県5,767件の投稿
2022年1月
広島平和記念公園の中央に位置する。
背後に、原爆ドームが見える。
平和記念公園は、全体的に明るく広く、ほのぼの。
原爆死没者慰霊碑のあたりも、陰気くささがない。
だからこそ、今が平和である事を実感できる。
この平和を、大切にしたいと思った。
背後に、原爆ドームが見える。
平和記念公園は、全体的に明るく広く、ほのぼの。
原爆死没者慰霊碑のあたりも、陰気くささがない。
だからこそ、今が平和である事を実感できる。
この平和を、大切にしたいと思った。
投稿日:2022年2月2日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
ぴろーしき
瀬戸市, 愛知県9,472件の投稿
2020年11月
平和都市として再建することを願って建立された碑です。ロケーション的にも碑のメッセージ的にもある意味こちらの公園のシンボル的な存在の一つだと思います。安らかに眠って下さい 過ちは繰返しませぬからという有名なメッセージが込められています。
投稿日:2021年8月30日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
YacchanAmarone
バンコク, タイ43,849件の投稿
2021年5月 • カップル・夫婦
原爆ドームから元安橋を渡った所にある平和記念公園内の「平和の池」の南側にあります。もうあの出来事から75年が経過しましたが献花が供えられていたり、黙祷されたりしている方々がおられました。
今が平和であることに感謝しなければと思いました。ご冥福をお祈りしたいと思います。
今が平和であることに感謝しなければと思いました。ご冥福をお祈りしたいと思います。
投稿日:2021年6月24日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
asaka19691216
練馬区, 東京都33,838件の投稿
2020年12月
平和記念公園内の平和の池にある慰霊碑。
池の中には反核悲願の象徴である「平和の灯」もあり、「原爆死没者慰霊碑」「平和の灯」「原爆ドーム」は同じ直線上に並んでいました。
日本の建築家である丹下健三氏の設計によるもので、トンネル状の形をしたものでした。
正面には原爆死没者名簿を納めた石棺があり、「安らかに眠って下さい 過ちは繰返しませぬから」とメッセージが刻まれていました。
池の中には反核悲願の象徴である「平和の灯」もあり、「原爆死没者慰霊碑」「平和の灯」「原爆ドーム」は同じ直線上に並んでいました。
日本の建築家である丹下健三氏の設計によるもので、トンネル状の形をしたものでした。
正面には原爆死没者名簿を納めた石棺があり、「安らかに眠って下さい 過ちは繰返しませぬから」とメッセージが刻まれていました。
投稿日:2021年6月7日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
TK_NGTT
横浜市, 神奈川県4,248件の投稿
2021年5月
この慰霊碑は平和公園のほぼ中央に位置する。
平和の灯から、原爆ドームを一直線上に望める。
この碑は 昭和20(1945)年8月6日 世界最初の原子爆弾によって壊滅した広島市を 平和都市として再建することを念願して設立したものである。
碑文はすべての人びとが 原爆犠牲者の冥福を祈り 戦争という過ちを再び繰り返さないことを誓う言葉である 過去の悲しみに耐え 憎しみを乗り越えて 全人類の共存と繁栄を願い 真の世界平和の実現を祈念するヒロシマの心がここに刻まれている
中央の石室には 原爆死没者名簿が納められている。
ただただ黙とう。拝!
平和の灯から、原爆ドームを一直線上に望める。
この碑は 昭和20(1945)年8月6日 世界最初の原子爆弾によって壊滅した広島市を 平和都市として再建することを念願して設立したものである。
碑文はすべての人びとが 原爆犠牲者の冥福を祈り 戦争という過ちを再び繰り返さないことを誓う言葉である 過去の悲しみに耐え 憎しみを乗り越えて 全人類の共存と繁栄を願い 真の世界平和の実現を祈念するヒロシマの心がここに刻まれている
中央の石室には 原爆死没者名簿が納められている。
ただただ黙とう。拝!
投稿日:2021年5月14日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
このツアー/アクティビティへの質問はありません
*売り切れ必至: Viatorの予約データおよび催行会社からの過去30日間の情報より、この体験はトリップアドバイザーグループのViatorで売り切れとなることが見込まれます。
このトリップアドバイザーの掲載ページは貴社の情報ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
掲載ページに登録