ひろしま めいぷる~ぷ
ひろしま めいぷる~ぷ
4
口コミを書く
ガイド
おすすめの滞在時間
2-3 時間
編集を提案して表示内容を改善
掲載内容を改善

近隣エリアの人気アクティビティ

エリア

4.0
95件の口コミ
とても良い
38
良い
32
普通
20
悪い
2
とても悪い
3

akio9jp
成田市, 千葉県13,649件の投稿
2022年5月 • 一人
広島駅を起点に、縮景園、原爆ドーム、平和記念公園、現代美術館などのスポットを循環するルートが4コース設定されています。料金は一律200円、Suicaも使えて便利ですが、各コースとも1時間に1本程度という制約もあります。広島市内はバスや市電もあり公共交通が便利なので問題はありません。
投稿日:2022年5月18日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

イケキヨ
神奈川県32件の投稿
2020年11月
初めての広島訪問で原爆ドーム、資料館に行くため広島駅から利用しましたが、巡回バスなので環境客には非常に便利だと思いました。
投稿日:2020年11月12日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Hammer
京都市, 京都府187件の投稿
2020年3月 • ファミリー
久しぶりに乗ろうとバス停に行ったら、スートが4つに増えていました。観光地全て行ける状態‼遊んできました。
投稿日:2020年3月10日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

KennyUesugi55
横浜市, 神奈川県898件の投稿
2019年11月
低料金で観光地を広島駅北口から結んでいる。比治山の現代美術館に行くのに利用。運行本数を増やしてほしい。
投稿日:2019年11月30日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

snafkinslife
広島市, 広島県608件の投稿
2019年10月
 10月からブルールートの運行が開始された。
 広島駅新幹線口(Shinkansen-side)→広島港(Hiroshima Port)の直行便(Direct  28min)が7便。広島港(Port)→原爆ドーム(A-bomb Dome 28min)ほか→新幹線口(Shinkansen-side)が7便。運賃は広島港発または着の場合は¥330(子ども¥170)で、¥400の1日券は利用できない。所要時間も考えると広島駅から広島港(宇品)に行くなら、¥190の5番電車(Street Car)の利用がお勧め。広島港(宇品)から市内中心部に出る場合も時間的に差は無く、1番の電車か広島バス(赤バス)の利用がお勧め。
 中心部から広島駅(この場合は1乗車¥200)への本数が増える以外は、JRパスを持って四国もしくは宮島から来た外国人観光客しかこのルートの利用価値は無いだろう。
投稿日:2019年10月6日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

師走87
東京都184件の投稿
2018年10月
観光客がそれなりにたくさん来る場所には、だいたい、観光客にもわかりやすいバス路線が、設置されているのである。
投稿日:2019年9月19日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

saigondon
名古屋市, 愛知県29件の投稿
2019年8月
お盆前に初めての広島市観光なので利用しました。外国人でいっぱいです。欧米人が多く中国や韓国の方はほとんど居なかったような。始発の広島駅から、ほとんど満員になりますが平和公園方面へは便数も多いので1日400円を考えれば我慢できます。ただ、バス停に日陰が少なく酷暑の日はバス待ちが苦痛です。実際に平和公園ではバス停周りが外国人であふれ、バスも遅れていたので、普通の路線バスに乗りました。今後を考えると本数も多い路面電車と組み合わせた1dayパスがあれば良いな、と思いました。
投稿日:2019年8月26日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

yydesu
ストックホルム, スウェーデン134件の投稿
2019年7月 • カップル・夫婦
広島駅からホテルまで行くのに利用。Wi-Fi使えます。外国人観光客が多いにもかかわらず、バスの中に特に荷物置き場なども無いので大きいスーツケースなどで通路が埋め尽くされたため、身動きが不自由だった。もし一般市民の人もこのバスを使っているとしたら不便だろうな、と思いました。
投稿日:2019年7月16日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

やすだ
1件の投稿
2019年7月 • ファミリー
平日木曜日の15時台に所要時間35分の最短ルートのバスを利用したのに、駅への到着が15分以上の遅れ、余裕があるはずだった新幹線にギリギリ乗れました。
運行会社にとってはいつもの事なので当然なのか、大幅な遅れに対しての謝罪のアナウンスすらありませんでした。
投稿日:2019年7月9日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

もみじ
東京23区, 東京都6,691件の投稿
2019年5月 • 友達
観光のときに利用いたしました。一人旅でしたので、公共交通機関がメインでしたので、とても便利でした。有名どころをまわりたいときにはおすすめです。
投稿日:2019年7月6日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

37件中110件の結果を表示中
情報に不足や誤りがある場合
編集を提案して表示内容を改善
掲載内容を改善

2023年 ひろしま めいぷる~ぷ - 行く前に!見どころをチェック - トリップアドバイザー

ひろしま めいぷる~ぷに関するよくある質問