平安宮朝堂院跡 碑
平安宮朝堂院跡 碑
3
口コミを書く
ガイド
おすすめの滞在時間
1 時間未満
編集を提案して表示内容を改善
掲載内容を改善

近隣エリアの人気アクティビティ


3.0
8件の口コミ
とても良い
0
良い
1
普通
5
悪い
2
とても悪い
0

Meander767454
神戸市, 兵庫県28,180件の投稿
2021年5月
銀行の建物傍に平安宮朝堂院跡を示した石碑と説明書が有ります。また奥の内野公園内にも大きな石碑が有ります。平安初期の皇居および霞が関といったところですね。
投稿日:2021年5月6日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

ewalker10900
横浜市, 神奈川県5,023件の投稿
2020年10月
奈良の平城京跡は大きな原っぱに
大極殿や朱雀門などの大型建築物が再建されてますが、平安京の有る京都は749年から
明治の時代迄首都で有り、元々あった宮殿tぷはとうの昔になくなり、その上に色々と建物が建っては消えて、平安京のオリジナルは
影も形も無い。児童公園の中に碑有りますが
何も感じ無い無味乾燥です。
投稿日:2020年10月15日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

ちょっとそこまで君
福岡2,271件の投稿
2019年6月 • 一人
ちょっとそこまで、「平安宮朝堂院跡 碑」ヘ !
大内裏の正庁である朝堂院は、即位式や国家的行事を行った場所で朱雀門の南西にありました。866年の応天門の変で創建当時の建物は焼失しその後度々再建されましたが1177年の大火で焼失し現在の石碑のみとなっています。場所は千本丸太町になりますが協和銀行千本支店の一角と言った方がわかり易いかもしれません。
投稿日:2019年6月15日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

とらきのこ
西宮7,156件の投稿
2018年4月 • 友達
このあたりは平安京があったところで、大通り、中に入った道、あちこちに平安京〇〇の碑があります。朝堂院もそのうちの一つです。朝堂院はなにかの説明ありませんでした。近くには大極殿跡の大きな石碑のある公園があります。平安京は相当広かったんだろうなと思いました。
投稿日:2018年5月21日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Kyoto23
京都市, 京都府1,633件の投稿
2018年3月 • ファミリー
碑しかないので当時の様子を想像するのは難しいです。一般の人は平安京は知っていても朝堂院は知りません。この碑を見に来るのは平安京の歴史にかなりの興味がある人くらいでしょう。
投稿日:2018年3月18日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

kiyo0523
4,578件の投稿
2018年2月 • 友達
平安京があった時は、この辺りは朱雀通り、平安京の南北の中心だったところです。
その跡はほとんど残っていません。
投稿日:2018年2月25日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

OHKSO
兵庫県84,289件の投稿
2017年5月 • 一人
通に面したりそな銀行の建物角に石碑と案内板が立っていました。
"朝堂院" の正殿が舊大極殿に当たるようで、朝堂院跡碑の直ぐ奥の公園内には大極殿跡の大きな石碑がありました。大極殿跡を目指す際の道案内として利用出来そうな案内でした。
投稿日:2017年8月11日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
情報に不足や誤りがある場合
編集を提案して表示内容を改善
掲載内容を改善

2023年 平安宮朝堂院跡 碑 - 行く前に!見どころをチェック - トリップアドバイザー

平安宮朝堂院跡 碑に関するよくある質問